【全線走破】国道399号 Part 5(2024年版)|酷道|国道349号|福島県相馬郡飯舘村~伊達市|2024年5月下旬【車載動画】

【全線走破】国道399号 Part 5(2024年版)|酷道|国道349号|福島県相馬郡飯舘村~伊達市|2024年5月下旬【車載動画】

Part 1 ⇒ https://youtu.be/XbJ0VKwwwPY
Part 2 ⇒ https://youtu.be/DEsIm-qZTmA
Part 3 ⇒ https://youtu.be/kURUo4RN3OM
Part 4 ⇒ https://youtu.be/93z5G1KpFbI
2019年版 ⇒ https://youtu.be/9ZTXgq88bM8

国道399号は、福島県いわき市から山形県南陽市に至る一般国道です。

起点:福島県いわき市(平中神谷字細田99番4地先、国道6号常磐バイパス交点)
終点:山形県南陽市(和田字掛在家3484番、国道113号赤湯バイパス交点)
総延長:197.3 ㎞(福島県 163.2 ㎞、宮城県 5.4 ㎞、山形県 28.8 ㎞)重用延長を含む。

Part 5 では、福島県道12号・315号交点から、国道349号・福島県道150号までを走行します。

□福島県

■相馬郡飯舘村
1:08 「福島県道12号原町川俣線」交点 「福島県道315号臼石月舘線」起点
2:26 「福島県道12号原町川俣線」交点
2:40 「国道399号」酷道区間③

■伊達市
4:14 飯舘村→伊達市
7:05 「福島県道315号臼石月舘線」交点
8:46 「福島県道316号広畑月舘線」終点
10:54 「国道349号御代田バイパス」交点 「福島県道315号臼石月舘線」終点
11:49 「福島県道149号月舘霊山線」起点
13:32 「国道115号」交点
14:43 「福島県道45号丸森霊山線」終点
16:08 「福島県道387号飯坂保原線」交点
16:36 「福島県道387号飯坂保原線」交点
18:10 「福島県道317号山口保原線」終点
18:21 「国道349号」 「福島県道4号福島保原線」終点
18:45 「国道349号」交点 「福島県道150号伊達霊山線」交点

#全線走破 #国道399号 #国道349号 #酷道 #車載動画

1 Comment

  1. 福島・茨城・山形県に少しでも知見のある者には「玲衣」さんのGoogle Earthで始まる
    臨場感あふれる丁寧で精密な動画はこの上なく有難く親しみを感じます。秀悦です。

Write A Comment

Exit mobile version