配信者、最上あいさん刺殺事件 最弱出版社社長が解説します

配信者、最上あいさん刺殺事件 最弱出版社社長が解説します

西葛西出版の「ラジオ!ペンギンと出版」は、社会生活のプレッシャーに耐えきれずに起業をした慎太郎&あしかの2人が、経営のプレッシャーに耐えきれずに、現実逃避として語り続けるチャンネルです。

SOUND ONLYが基本なので、ながら作業に最適だと囁かれています。LIVEは人間とあしかが動きます。

ーーーー
番組へのご感想、投げ銭はOFUSEまで!
番組の最後でご紹介させていただきます!

https://ofuse.me/penguin

メンバーシップ参加はこちらから!!
https://www.youtube.com/channel/UCNKxE_WvAhfNTiH_0MnnNeg/join

◇餌付け、酒付け用欲しいものリスト◇
https://t.co/jsVihWxiiM

ーーーーー

☆再生リスト☆

・古い動画と雑談系
あまり再生数が多くない古い動画はながら作業にお勧めです。

名物雑談コンテンツ(古い順)

・リバエコ界隈
愛媛県にあるリバーズエコ社と小川社長を中心とした界隈の記録。

リバエコ界隈(古い順)

入門編
『現代の火薬庫 リバエコ社界隈』
現代の火薬庫 リバエコ社界隈

・暇空茜、堀口英利界隈
複雑怪奇な暇空茜界隈。テキストで振り返るのが困難なほどの情報量をほぼすべてカバーしています。対ナニカ戦争、キン大対近畿大、都知事選、各種裁判、高崎物語、にょなど。

入門編
『暇空茜本、『ネトゲ戦記』について弱小出版社の社長が解説します』
暇空茜本、『ネトゲ戦記』について弱小出版社の社長が解説します

『弱小出版社が語る堀口英利さんのアレコレ』
弱小出版社が語る堀口英利さんのアレコレ

『緊急速報!ひまそらあかね都知事選立候補を最弱出版社社長が解説します』
緊急速報!ひまそらあかね都知事選立候補を最弱出版社社長が解説します

『ゼロから追いつく暇空茜 今年中になにかが起こる。』
ゼロから追いつく暇空茜 今年中になにかが起こる。

・石丸伸二界隈
この人に政治家をやってほしくないです。

石丸伸二界隈(古い順)

ーーーーー
☆楽しすぎると評判のメンバーシップ☆

西葛西出版のメンバーシップは自信を持ってお勧めしています!!

◇ご参加はこちらから!!◇
https://www.youtube.com/channel/UCNKxE_WvAhfNTiH_0MnnNeg/join

メンバーシップには、ご支援用の「名誉役員」を加えた3つのコースがあります。オンラインコミュニティがついている西葛西ペンギンズをお勧めしています。

①のリスニングメンバーは音源を聞くだけでいいという方、②のペンギンズは西葛西出版のメンバーと仲良くなりたい方向けです。コースの変更はいつでもできます。

①リスニングメンバー
限定音源3本、限定LIVE1本、優先返信(タイミングによるので確実に返信できるわけではありません)。限定音源は、教養系2本、ゆるふわ系1本です。

②西葛西ペンギンズ
音源を聞くだけならリスニングメンバーと同じですが、月1本の限定コンテンツを出しています。最大の特徴はDiscordのオンラインコミュニティに入れることです。Xなどのオープンなところとは違ったリラックスした雰囲気で色々な話題を話しています。
オフ会もやってます!

西葛西出版で飲み食いする場合は以下をご参照下さい。
https://nishikasaibooks.jp/column/20240215/

Disocordと言われても何だかわからない人に向けた動画。Discordなど知らない、はじめて使ったという人のほうが慣れると使ってくれる印象です。

『ゼロからわかるオンラインコミュニティ』
ゼロからわかる西葛西出版オンラインコミュニティ

『Discordの使い方ガイド』
Discordの使い方ガイド(リスニングメンバーもLIVEはみれます)

◇メンバー限定動画リスト◇

・全リスト
Members-only videos

☆あしかと学ぶシリーズ☆
テキストを買う必要はありませんが、よりしっかり学びたい方は各自入手してください。

・あしかと学ぶ『読むための理論』
テキスト分析学の本を読んでいきます。東京大学の教養学部で講義に使われたものです。少しとっつきづらいですが、文学、映画などの作品への向き合い方がグレードアップすること間違いなしです。

1回目は無料公開!
あしかと学ぶ『生物海洋学入門』その1

再生リスト
あしかと学ぶ生物海洋学入門 メンバーシップ限定

テキスト https://amzn.to/3WM0pJF

・あしかと学ぶ『海洋生物学入門』
東京大学大学院の入試のために勉強した教科書を読んでいきます(東京大学大学院農学生命科学水圏生物科学専攻)。

1回目は無料公開!
あしかと学ぶ『読むための理論』その1

あしかと学ぶ生物海洋学入門 メンバーシップ限定

テキスト https://amzn.to/4hGHCHQ

・LIVE
メンバーシップ限定LIVE(古い順)

◇入ったらすぐ聞ける限定音源◇
「大城あしかEpisode ZERO Escape From Phakchi」
https://youtu.be/wX-72w8u0ws
あしか氏が前の仕事をやめて西葛西出版に出会うストーリー

◇主なスレッド◇

・あしかのプロレス部屋(あしかが永遠に語っています)
・不思議な雑談(ログを残すので定期的に消えていくリーガル危ないギリギリトーク。中村が常駐しています)
・占いどころあいさん(1日1人まで占ってもらえます)
・女子会(女子しか入れません)
・飯の話/酒の話
・映画の話/ゲームの話/音楽の話
・運動報告/語学学習報告/ダイエット報告
・人狼ゲーム劇鑑賞会
・ジェフ千葉、長野パルセイロ
・瞑想
・育児
・DIY
・魚、野鳥、狩猟
・シークレットの界隈スレ(希望者のみ、暇空&堀口界隈、リバエコ界隈)

◇最近出た話題◇
スリランカ/セントエドワード島/灰豚/小川村/ショーシャンクの空に/建築関係/核融合(ガチ理系)/熱海の飲食店/英会話/芸者遊び/東京事変/タロット占い/BTO/ぬぅる/アルナ/灰豚/ヒデトティ/NATO/大崩海岸/ギラヴァンツ北九州/ジェフ千葉などなど

◇ご参加はこちらから◇
https://www.youtube.com/channel/UCNKxE_WvAhfNTiH_0MnnNeg/join

◇他にやっているコンテンツ◇

Youtube『OWL magazine』

国内サッカーについてゆるゆる話す。
毎週木曜日21時からLIVEでJリーグの順位を確認。

https://www.youtube.com/@owl-channel

Youtube『大城あしかの出版ムーンサルトプレス』

プロレスラジオ。業界人のリスナーが多いという噂。チョコプロ、NOAH中心。今のところ。チャンネル登録がまだ少ないので是非お願いします!

https://www.youtube.com/@ashika-moonsault

Youtube『中村慎太郎の個人アカウント』
サッカー動画など、あんまり更新してないけど貴重な動画多数!
https://www.youtube.com/@tamamitamamo

note『しんたろう日記』(毎日更新)
https://note.com/hatonosu/m/m348c6f53cd21

note『あしか日記』
https://note.com/417ena/m/mc18e0fa00fd7

ーーーーーーー
☆キャンペーン中、広告料が結構入るのでご興味ある方は是非!☆
耳で聴く読書 Audible(オーディブル)

・2ヶ月無料!(以降は月1500円ですが、2ヶ月で退会も可能)
・12万以上の対象作品が聴き放題
https://www.amazon.co.jp/b/ref=adbl_JP_as_0068?ie=UTF8&node=5816607051&tag=hatohato-22
ーーーーーーー

◇公式◇
https://nishikasaibooks.jp/

X(旧Twitter)

Facebook

Instagram
https://www.instagram.com/nishikasaibooks

◇中村慎太郎◇
偏差値30からの大学受験を経て東京大学文科Ⅱ類へ。宮沢賢治の研究で卒業論文を書き、東京大学大学院農学生命科学研究科へ。日本近海沿岸域の大型アワビ類の行動生態及び繁殖生態にかかわる研究で修士号。優秀な成績を認められ、第一種奨学金返還免除。震災やメンタルヘルスの問題で博士課程2年で中退。サッカー記事を書くライターに。
『サポーターをめぐる冒険 Jリーグを初観戦した結果、思わぬことになった』(ころから)がサッカー本大賞2015を受賞(https://amzn.to/3PXU8ap)。
サッカー本だけど、サッカーを知らない人も読めると評判で、観客目線でスポーツを綴るという新境地を開拓。
旅とサッカーを紡ぐWEB雑誌OWL magazineを立ち上げるも、食い扶持が足りないのでタクシードライバーを兼業する。コロナ禍の歌舞伎町を駆け抜けながら、株式会社西葛西出版を創業。
よく炎上するけど自分は全然気にしない。周りは結構焦っている。好きな人と話して、好きな本を読んで、文章を書いて、美味しいお酒を飲めたら人生ハッピー!
経営者としても編集者としても著者としてもまだ半人前なので、少なくとも60歳までは修行の日々。それ以降のことはその時考える。

X(旧Twitter)

気軽に絡んで下さい!

note
https://note.com/hatonosu

◇大城あしか◇

プロレスとサッカーを愛する鰭脚下目アシカ科に属する海棲哺乳類。セイウチやアザラシとは異なる種類だが、オットセイは含まれる。週末になると水族館に出張して華麗な芸を展開し、西葛西出版の売上を支えている副社長。
アザラシには耳たぶがないのだが、アシカにはあるので、一見すると人間と区別がつかない。身体は大きく、西葛西のジャイアントパンダと呼ばれている。お酒は好きで、ご飯もなんでもよく食べるが、パクチーだけは苦手。
最近はチョコプロのことばかり考えている。プロレスのことになるとちょっと気難しくなる。福岡に帰省するといつもめんべえを買ってきてくれる。

X(旧Twitter)

#配信者 #最上あい #ふわっち

4 Comments

  1. 名誉で、命の取り合いが普通だった日本文化。
    命の値段は、近代国家になってもメディアが叫ぶほど重くはない日本です。
    殺人犯の大多数が刑期が短い。なぜ犯行に及んだかが最も重要な争点である日本文化です。人殺しでも執行猶予がある日本。
    どうせ、人は死ぬ運命にあることを十分理解してる日本人。法制度にそれが反映する。

  2. キャパシティを超えてまで支援、された側のリスクを甘く見ていたね。
    お金だけでなくプレゼントをしていたから下心はあったんだろう。
    本当に優しい人なら殺めることをせず、自分を責める。
    この手の乞食行為や詐欺が本当に困ってる人にお金が渡らない、渡りにくい仕組みを作ってしまう。

    たゆなかはお金持ちの子で、働いく必要性が無いまま生きてるやも。
    心のゆとりが違うから、粋だとも参考ともならないな。

Write A Comment

Exit mobile version