大阪府 2025-03-08 【高師浜丁】阪神高速15号湾岸線から見える落書きだらけで20年以上放置されている廃墟。The ruins have been abandoned for over 20 years. 【高師浜丁】阪神高速15号湾岸線から見える落書きだらけで20年以上放置されている廃墟。The ruins have been abandoned for over 20 years. #大阪府#高石市#高石市立図書館 Deepクラフティねこらいだー大阪大阪ツアー大阪府大阪府ツアー大阪府観光大阪観光廃墟治安高石市高石市民会館高石市立図書館 3 Comments @十牛商店 7か月 ago 相棒を降りたチャンネル主様の歩みはどことなく慎重なおもむきがありますね😉20年以上も放置されている公共施設って、市に資本効率を無視できる財政余力があるのか再開発の予算がないのか…😅グラフティなどはあっても一応の管理は為されているようであり、作業用のトラックも駐車していたようですし …。謎の場所でございました。動画ご投稿感謝です。 @HikosanHikosan 7か月 ago 差別あるところに落書きあり。色々考えさせられますね。 @凱神鬼 7か月 ago ここの再活用は議会でも何十年と議論されてるみたいですね。一時期、郷土資料館として運営してた時もあるようですがそれでも常時開館してたわけではないようです。市の中心が高石駅の方へ行きアプラ高石が中心地となったことで活用方法が見出せないみたいです。落書きされてるようですが、侵入や破壊行為がないのは警備システムは入れてるのが伺えます。立派な施設なので今後、有意義な活用をしてもらえたらと思うばかりです。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@十牛商店 7か月 ago 相棒を降りたチャンネル主様の歩みはどことなく慎重なおもむきがありますね😉20年以上も放置されている公共施設って、市に資本効率を無視できる財政余力があるのか再開発の予算がないのか…😅グラフティなどはあっても一応の管理は為されているようであり、作業用のトラックも駐車していたようですし …。謎の場所でございました。動画ご投稿感謝です。
@凱神鬼 7か月 ago ここの再活用は議会でも何十年と議論されてるみたいですね。一時期、郷土資料館として運営してた時もあるようですがそれでも常時開館してたわけではないようです。市の中心が高石駅の方へ行きアプラ高石が中心地となったことで活用方法が見出せないみたいです。落書きされてるようですが、侵入や破壊行為がないのは警備システムは入れてるのが伺えます。立派な施設なので今後、有意義な活用をしてもらえたらと思うばかりです。
3 Comments
相棒を降りたチャンネル主様の歩みはどことなく慎重なおもむきがありますね😉
20年以上も放置されている公共施設って、市に資本効率を無視できる財政余力があるのか再開発の予算がないのか…😅
グラフティなどはあっても一応の管理は為されているようであり、作業用のトラックも駐車していたようですし …。
謎の場所でございました。動画ご投稿感謝です。
差別あるところに落書きあり。色々考えさせられますね。
ここの再活用は議会でも何十年と議論されてるみたいですね。
一時期、郷土資料館として運営してた時もあるようですがそれでも常時開館してたわけではないようです。
市の中心が高石駅の方へ行きアプラ高石が中心地となったことで活用方法が見出せないみたいです。
落書きされてるようですが、侵入や破壊行為がないのは警備システムは入れてるのが伺えます。
立派な施設なので今後、有意義な活用をしてもらえたらと思うばかりです。