Kinosaki Onsen snow crab 城崎温泉 足軽旅館 カニはこう食べろ:Gourmet Report グルメレポート

今日のグルメリポート。

城崎温泉の味覚といえば、もうこれですよね。
ズワイガニ。
大好き。
ほぼ毎年行きます。
行くのに結構時間かかりますのよ。
5~6時間ぐらい。
でも行く。
だっておいしいんだもん。

この宿の焼きガニ料理を食べたら、ここまでやってくる苦労なんて吹っ飛んじゃうね。
新鮮なカニを炭火で焼いて。
焼きすぎちゃダメだよ、ちょっとレアな程度が甘くておいしい。
身離れもよいし。

そしてこの、甲羅酒がとてもいい。
ふつう、焼いたカニ味噌を食べた後、甲羅の中に残ってる味噌を日本酒ですすいで呑みますよね。
でもあたしはそうしないの。
焼けた味噌を横にのけておいて、一切食べずに全部お酒に溶いて呑みます。
何度でも甲羅酒の味が楽しめます。
美味しいので、いっくらでも呑めるし。

カニの刺身も格別。
甘いね。
足はかぶりついて食べます。
身のほうは、お口を付けてちゅるってすすると食べられます。
しょうゆなんかぜんぜん要らないもん。

焼きガニや、カニの刺身は食べやすいように下ごしらえされています。
だから、こんな感じで殻と身がきれいに外れます。
こんなカニの食べ方ができると無口にはなりませんね。

あと、てんぷらとボイルとカニ雑炊があります。
Kinosaki Onsen カニ尽くしの幸せ 城崎温泉 足軽旅館:Gourmet Report グルメレポート

てんぷらは、衣サクサク。
身はホクホク。
揚げてもカニはおいしいねぇ。

ボイルはね、食べきれんのですよ。
他に食べるもんがいっぱいありすぎて。
ですから、味噌だけ食べて後は残しておいて翌朝に出してもらいます。

しめはカニ雑炊です。
カニの風味の雑炊がうまい。
ボイルのカニ味噌をちょっと付けて食べるとこれまたコクが出てうまいのです。

カニの他にも、おいしそうなホタテやエビや餅なんかも焼きます。
ホタテもおいしいよん。
お造りも付いてます。

Kinosaki Onsen Hot Spring is famous for snow crab dishes.
I love the snow crab dish eat here.
It takes 5.6 hours from my house to Kinosaki.
It still goes every year.
Because the crab is so delicious.

This inn serves a grilled crab.
Don’t grilled too much.
It is because it is more delicious.

I drink sake into the shell of the crab.
It is very tasty crab-flavored sake.

This inn also serves crab can be eaten raw.
The so-called sashimi.

Baked crab and crab sashimi is cut to easy to eat.
How to remove the shell is very easy.

ビデオカメラはSONY HDR-SR11、静止画はNikon D70を使って撮影しました。
HDR-SR11にはワイコン、VCL-HG0737Cをつけています。
ステレオマイクロホン、ECM-HST1にウインドスクリーンつけています。
編集は EDIUS 5.5 です。

食べ歩き
グルメリポート

みみの目ムービー
MIMINOME-MOVIE
みみさん
Mimi-san

7 Comments

  1. 食べっぷり、飲みっぷり、最高!カニの刺身の取り方もレクチャーしてくれるし、刺身を食べるときの陶酔しきった表情にも爆笑。奥様のつっこみも良い!ありがとうございました!

  2. 奥さんすごい可愛らしい声と愛嬌ですね^_^
    こんな奥さんと最高のカニや海の幸を食べれて、さぞかし幸せでしたでしょうね^_^

Write A Comment

Exit mobile version