福岡空港の飛行機が近すぎてヤバい!低空旋回&離着陸を楽しめる観光スポット7選
“日本一市街地に近い空港”である福岡空港! そんな福岡空港だからこそ、飛行機の迫力を間近で楽しめる観察スポットがたくさんあります!
低空旋回する飛行機、目の前を通過する着陸機、ダイナミックな離陸シーン…。今回は、市街地のすぐそばにある福岡空港ならではの、“近すぎてヤバい” 飛行機観察スポット7選を紹介します。
チャンネル登録&グッドボタンもお願いします😊
📍 紹介した福岡空港の飛行機観察おすすめスポット
00:00 オープニング
01:08 福岡空港の基本情報
02:32 滑走路について
04:22 国内線展望デッキ
05:26 国際線展望デッキ
06:34 RWY16エンド
09:25 RWY34エンド
12:14 アクシオン福岡
13:10 春日原周辺
15:37 牧のうどん空港店
🎵使用している音楽
Artlist(以下から登録で2ヶ月分無料になります!)
https://artlist.io/referral/c48a3ef8-a079-4f03-82ba-aa274ebf0700
📝 参考
国土交通省HP 福岡空港
https://www.cab.mlit.go.jp/wcab/airport/consignment/fukuoka.html
福岡国際空港株式会社「福岡空港のご紹介」
https://www.fukuoka-airport.jp/uploads/2025/01/about_FukuokaAirport.pdf
🏷️ Tags
#福岡 #福岡空港 #飛行機 #福岡観光 #福岡旅行 #観光スポット
4 Comments
Thank you! I think I'll watch from the udon restaurant when I'm there next month.
昨日福岡空港を利用したのですが、アクセス良すぎて最高でした!✨夜だったので、離陸時に市内の綺麗な夜景も見られて良かったです🌟「空港内の楽しみ方」のような動画はよく見ますが、周辺スポットをご紹介されていて興味深く拝見しました!街中からこんなに近くで飛行機が見られて面白いですね😊
飛行機を眺められる所で福岡空港内でのお気に入りスポットは、TSUTAYA書店の奥にあるラウンジです。時間定額制でスナックをツマミながら飽きるまで飛行機の離着陸を眺められます✈️タリーズコーヒーは窓側にキッズスペースがあるので、子連れの方にオススメです✨
空港外だと、貝塚交通公園がオススメです。海側から着陸する飛行機が真上を通り、1950年代に作られたデハビランドヘロンという飛行機も野外展示されています。(この公園は飛行機に乗っている時にも着陸時に目視出来ます)
こんにちは、rw34の時は、列車も好きなので、春日公園で撮ったりしてます
あと旋回を撮る時は、春日市の白水大池公園とかですね〜