【岡山絶品グルメ】57軒総まとめ〜実際に食べ歩いて印象に残ったお店ランキング〜【独身男の出張メシ #18 岡山総集編】
🔶最新の動画はこちら→ https://youtu.be/_idch46IzuQ
🔶全国各地の総集編もぜひご覧ください
名古屋・大阪・北海道・北陸(福井・石川・富山)・仙台・京都・東京(浅草)・函館・新潟・福岡etc
こんにちは^ ^
今回は、過去3回の岡山出張と、瀬戸内海沿いを回った休日旅をまとめました。ボリュームたっぷりなので、ぜひゆっくりお楽しみください♪ また、いつもの通り僭越ながら、個人的に特に印象に残っているお店もランキング形式でまとめましたので、そちらも興味がありましたら^ ^
次回の動画も編集中なので、少々お待ちいただけるとうれしいです!
それでは引き続き、よろしくお願いします^ ^
🔶全国各地の出張・旅シリーズはこちらから
・北海道 https://youtu.be/OsifS_ps9Vc
・青森編 https://youtu.be/Q3wMaGUTj0k
・仙台編 https://youtu.be/ew3j4ujXIe8
・新潟編 https://youtu.be/DNw1Z3NIaTk
・東京編 https://youtu.be/XU0yMcQU-M0
・千葉編 https://youtu.be/0i-34SumCeM
・静岡編 https://youtu.be/8ZwzyyNmwcw
・金沢編 https://youtu.be/5wK_vOu7Ivw
・富山編 https://youtu.be/d9Trds9bO2w
・名古屋 https://youtu.be/Jw1ypHRwZYg
・和歌山 https://youtu.be/u2UebrzKuBY
・滋賀編 https://youtu.be/65wqGdcKa-Y
・京都編 https://youtu.be/9AnJ3GHlKTE
・京都旅 https://youtu.be/Tn4Uf0Cpj7Q
・奈良編 https://youtu.be/nZrRKM_J7So
・大阪編 https://youtu.be/ya9p4zchQrs
・神戸編 https://youtu.be/zMH_sByZgtk
・岡山編 https://youtu.be/9j9GfxhUE0I
・広島編 https://youtu.be/GIayrl8yt0Y
・福岡編 https://youtu.be/4rKEBFuHnkg
【行ったお店】
0:00 ダイジェスト
0:57 🔶第1回(現地まで)🔶
●16:37 1.ぶっかけ亭本舗 ふるいち 仲店(ぶっかけうどん発祥のお店)
●19:13 2.かっぱ(行列ができる老舗のデミカツ定食)
●21:54 3.パーラー 果物小町(岡山の果物満載のフルーツパフェ&スムージー)
●24:33 4.みそかつ梅の木(地元民に愛される焼きトンカツ)
●27:50 5.はまゆう(鮮魚店が営業する居酒屋さんの魚づくし定食)
●31:29 6.カツ丼 野村(岡山名物デミカツ丼の発祥のお店)
●33:47 7.いちえ(何回も通っている個人的な思い出のお寿司)
●37:12 8.中華そば山冨士 本町店 (ゲソ天入りの豚骨醤油ラーメンが人気のお店)
●40:04 9.キムラヤのパン 岡山シティホテル桑田町店(創業100年超、ご当地パンの「たくあんサラダロール」も購入)
●42:27 10.ステーキの店 吉備 さんすて岡山店(岡山県産のピーチポークトンテキ)
●45:12 11.吾妻寿司 岡山駅店(瀬戸内の幸を手軽に食べられるお寿司屋さん)
●47:56 12.浜吉(岡山名物「ままかり」を満喫できる定食)
●50:43 13.橘香堂 美観地区店(1877年創業、倉敷の名物みやげ「むらすずめ」を)
●53:07 14.冨士屋(「岡山ラーメン」の源流と言われる昭和25年創業のお店)
●55:02 15.浅月 本店(昭和23年創業、ボリューム満点の名物「勝ツそば」を)
●59:11 16.【お土産】山脇山月堂(1881年創業の和菓子屋さんの「生きびだんご」
【買った場所】おみやげ街道 晴れの国店:https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33013724/
1:01:04 🔶第2回(現地まで)🔶
●1:06:08 17.ぼっけゑラーメン(地元で人気のスタミナ満点ぼっけゑラーメン)
●1:09:39 18.ザ・コーヒーバー(岡山駅直結のコーヒー専門店)
●1:12:04 19.千屋牛焼肉割烹J’s苑 (日本の和牛のルーツと言われる千屋牛の焼肉屋さん)
●1:18:00 20.いわ栄 イオンモール岡山店(岡山県のご当地回転寿司で桃太郎フィッシュや鰆など岡山のネタを満喫)
●1:21:51 21.400℃ mori no machi(ミシュランで食べるべきピザと紹介されたブルーチーズ&蜂蜜の「FNT」ピザを)
●1:24:02 22.鷹取醬油 醤房 燕来庵(岡山県の醤油メーカーのお店でポン酢ソフトを)
●1:25:40 23.727 ISLANDS COFFEE BAR(杜の街グレース内にあるコーヒースタンド)
●1:27:01 24.おかやまの酒ばあ さかばやし(鰆やシャコ、森林鶏など岡山の名物と日本酒を満喫。〆は蒜山やきそばを)
●1:33:32 25.焼き鳥新八(地元の人で賑わう焼き鳥屋さんでビールと一緒にサクッと)
●1:36:34 26.喫茶 ほんまち(夜12時まで営業する隠れ家的喫茶店で岡山の〆パフェを)
●1:41:30 27.カフェゲバ (美観地区にある地元の人オススメのカフェ)
●1:43:58 28.くらしき桃子 倉敷中央店(年間を通じて桃のパフェが食べられるお店)
●1:46:32 29.くらしき桃花(ももが入ったコロッケ「モッコロ」)
●1:48:03 30.倉敷デニムストリート(デニムのように肉まんを青く染めた「デニムまん」)
●1:49:20 31.ゆらの助だんご 多賀屋(1本90円のかわいい団子)
●1:50:17 32.四季彩料理 成一(ひっくり返してビックリの名物「返し寿司」)
●1:55:35 33.町家喫茶 三宅商店(地元の人オススメのカレーやパフェが美味しいお店)
●1:58:22 34.倉敷珈琲館(メニューはドリンクのみ。落ち着いた店内でいただく「琥珀の女王」)
●2:00:48 35.お好み焼き もり(駅前の岡山名物が食べられる人気店で「ホルモン焼きそば」&「カキオコ」を)
●2:05:08 36.福寿司(名物のさわら丼 & 岡山でしか食べられない「ひら」のお刺身)
●2:08:46 37.らぁめん 丈(ボリュームたっぷり豚パイカラーメン)
●2:11:39 38.山田村 さんすて店(岡山県産のお米で握ったおにぎりを新幹線で)
●2:14:13 39.【お土産】清風庵のおかやまロール(おみやげ街道で購入)
2:15:42 🔶第3回(現地まで)🔶
●2:19:13 40.山珍(1日1800個売れることもある名物の豚まんじゅう)
●2:21:15 41.中華そば ふじ井(鶏を使った見た目も綺麗なご当地ラーメン「笠岡ラーメン」を満喫)
●2:26:12 42.廣榮堂茶房 ひねもす(きびだんごが有名な廣榮堂の喫茶で、季節に合わせて毎月メニューが変わる「ひねもす御膳」を)
●2:31:35 43.廣榮堂 中納言本店(むかし吉備団子をお土産に購入)
●2:34:34 44.城見茶屋(旭川を挟んで岡山城を望める茶屋で、備中鴨方の名物「手延べうどん」を)
●2:38:08 45.さざなみ茶屋(後楽園内で半世紀にわたって営業する茶屋で、円窓から園を眺めながら季節の抹茶セットでひと息)
●2:39:57 46.酒囲屋本店(何を食べても美味しい居酒屋でお酒と料理を堪能)
●2:49:56 47.マルゴ・デリ 田町店(岡山駅近くのフレッシュジューススタンドでさっぱり)
●2:51:28 48.豚松(地元の人に親しまれているラーメン屋さんで、名物の豚松ラーメン&玉子焼を)
●2:55:43 49.ぴいぷる(1976年創業、夜遅くまで人で賑わう繁華街のレトロな喫茶店で、コーヒー&スイーツを一日の〆に)
2:58:25 🔶岡山瀬戸内ひとり旅🔶
●2:58:40 50.STAND1-1(駅近のベーグルカフェで朝ごはん)
●3:01:23 51.名玄(日本初のセルフうどん)
●3:05:51 52.浮サウナ(瀬戸内海が目の前に広がる絶景バレルサウナと瀬戸内レモンオロポ)
●3:17:26 53.シーサイドファームなんば牧場アイス屋さん(猫も集まる海沿いの牧場で絶品ジェラートを)
●3:22:22 54.いづつや 児島店(海のそばのご当地回転寿司)
●3:27:52 55.belk(瀬戸内海を一望できる王子が岳の天空カフェ)
●3:33:54 56.えびめしや 青江店(岡山名物「えびめし」発祥のお店)
●3:37:46 57.【お土産】岡山白桃ピオーネカレー(おみやげ街道で購入)
【特に印象に残っているお店ベスト9】
●第1位 46.酒囲屋本店
何を食べても美味しくて、特にサワラの塩たたきとうなぎの白焼きは悶絶ものでした。たまの贅沢で旨いもの食べたいときには間違いないなと^ ^
●第2位 32.四季彩料理 成一
仕掛けに驚く岡山の名物「返し寿司」は、味も見た目も良くて旅行とかでいただくにはピッタリだと思います♪
●第3位 53.シーサイドファームなんば牧場アイス屋さん
このときに食べたどらいぴおーねの味が忘れられず・・・常にあるわけではなさそうだけど、また新しい味も見つけたい。
●第4位 17.ぼっけゑラーメン
ご飯が欲しくなる地元の人に人気のお店で、夜に食べ応えのある一杯をいただきました😋
●第5位 12.浜吉
ご飯を借りたくなるほど美味しいままかりを色々な料理でいただけました。次は夜にゆっくり行ってみたいです。
●第6位 55.belk
眼下に瀬戸内海の絶景が広がる山の上のカフェはいつまでものんびりしていたい場所でした^ ^
●第7位 35.お好み焼き もり
ホルモン焼きそばとカキオコはもちろん、他にも気になる料理やお酒がたくさんありました。
●第8位 2.かっぱ
ビジュアルも最高なデミカツはお肉にデミグラスソースの相性が抜群で、ご飯が止まらないお味でした^ ^
●第9位 52.浮サウナ
お店ではないですが笑、サウナ上がりに瀬戸内海を眺めながら飲むレモンオロポは格別でした。
音楽:DOVA-SYNDROME
#日本全国出張メシ #出張vlog #岡山グルメ #岡山観光 #静岡旅行 #食べ歩き #グルメ #旅行 #国内旅行 #ひとり旅 #孤独のグルメ #japan #okayama #japanesefood #japanese #japantravel #japanvlog
16 Comments
まとめてくれて嬉しいです!休日にゆっくり楽しませてもらいます☺
春の岡山、ちょうど暖かくなってきてタイミングバッチリで助かります!
大ボリュームですね🎉
岡山も行きたいけど、とりあえずこの動画で行った気になっておきます(笑)
瀬戸内海の風景に癒されました❤
ご当地グルメもたくさんありますね😊
こんばんは。岡山県出張旅、東京から、寝台列車サンライズ号、ビール、天むす、赤ワイン、クリームチーズ生ハム巻き、ラウンジ、お仕事され、浜松駅、就寝され、朝になり、シャワールーム、瀬戸大橋を渡って、高松駅に着き、朝うどん、めりけんや、かけうどん、ちくわ天、コロッケ、美味しそうですね。味庄、きつねうどん、ちくわ天、鶏天、美味しそうですね。快速マリンライナー、坂出駅から、瀬戸大橋、乗り継ぎされ、倉敷駅、ぶっかけうどん発祥のお店、肉天ぶっかけ、美味しそうですね。竹清は有名ですね。かっぱ、デミカツ、お味噌汁、定食、美味しそうですね。お仕事済まされ、美観地区、この美観地区について、椎名誠さんがエッセイを書いておられ、抱腹絶倒します。パーラー、フルーツパフェ、スムージー、果物の種類がたくさんあり、美味しそうですね。味噌カツ、焼きとんかつに味噌をつけて、美味しそうですね。倉敷駅から岡山駅、ホテル、夕食、鮮魚店、はまゆう定食、お刺身盛り合わせ、蛸柔らか煮、しらす、鰤煮付け、美味しそうですね。デミカツ丼、カツ丼、セット、美味しそうですね。お寿司屋さん、ビール、おまかせ握り寿司、あこう、蛸天麩羅、剣先イカ、たいらぎ貝柱、鯵、鰆、鮪トロ、車海老、いくら、煮穴子、芽ねぎ、抹茶きなこシャーベット、美味しそうですね。中華そば屋さん、ゲソ天中華そば、美味しそうですね。次の日、パン屋さん、モーニング、トーストセット、サラダ、ゆで卵、コーヒー、美味しそうですね。お仕事され、昼食、ピーチポークトンテキ定食、羽釜炊きご飯、美味しそうですね。お寿司屋さん、握り寿司、鮃、目鯛昆布締め、かんぱち、ままかり、黄韮、しゃこ、鰆、も貝、のどぐろ、蛸、美味しそうですね。倉敷駅、ままかり定食、握り寿司、酢漬け、お刺身盛り合わせ、野菜炊き合わせ、じゃこご飯、トマトコンポート、美味しそうですね。橘香堂、むらすずめ、お抹茶、落雁、美味しそうですね。岡山駅、中華そば屋さん、味玉中華そば、美味しそうですね。勝ツそば、カツが入っていて美味しそうですね。お土産、生吉備団子、白桃、レモン、美味しそうですね。
凄い!岡山満喫してますね〜いつも家事やりながら見ています!
いつも楽しみにしています。岡山へ旅行に行くときは参考にしたいです(^^)
今回も楽しく見させていただきました😊岡山県、美味しいものも沢山、何より景色も素晴らしく良いところだなぁと思いました。北陸からは中々行けませんが、また行きたいところが増えました!次回も楽しみにしてます!
どれだけ行っても食べきれないくらい名物があるなあ。動画の旅行先へ実際に行く前はいつも見ています👍
夜行列車で行くのはワクワクしますね😆
晴れの国はいい天気でグルメも美味しそうでした!
ぼっけえラーメンサービスもいいし旨そうだなあ・・・
僕もバイクでゆっくり回って美味しいもの食べる旅がしたいです✨
サウナもいいなあー
くらかまさん
待ってました
動画いつも楽しみにしています
休日の昼間、まったりしながら一緒に旅した気分
気になるお店は何回もリピして見返してます
いつもありがとう
身体に気をつけてくださいね
テロップ文字がザおじさん丸出しだけど
それも含めて味のある動画ですね!
入院、手術、絶食なので
退院後ゆっくり観させていただきます
あ、あかん辛いわ🤤
隣の広島県人ですが、近いせいかあまり行くことがないんですよね。倉敷の美観地区とか久々に行ってみたくなりました🌲倉敷の焼きトンカツ懐かしいです😊