【北海道:05】今年も大雪で運休芸をキメる。美瑛のwinter,againと富良野駅のシブい駅そば / ANAきた北海道フリーパス
今年もめでたく大雪で運休芸を披露する事ができました。
ANAきた北海道フリーパスが1日余ったので富良野線に乗って遊んでみた
気になっていた激シブ駅そばを食べるのと美瑛でwinter,againの雑なコスプレができました
【主な使用機材】
カメラ:GoPro HERO11 Black / https://amzn.to/3h4hUTu
カメラ:Sony VLOGCAM ZV-E10 / https://amzn.to/39ONQnQ
レンズ(広角):SONY E 10-18mm F4 OSS・SEL1018 / https://amzn.to/2Y3FLcj
ガンマイク:SENNHEISER MKE200 / https://amzn.to/3cxRR0S
ガンマイク:RODE VideoMicro / http://amzn.to/2m7bbbc
編集ソフト:adobe CC Premiere Pro / https://amzn.to/3DxAtXV
リュック:MOUSTACHE リュック 28L / https://amzn.to/2NfkzsL
スーツケース:NINETYGO Rhein Sサイズ 33L / https://amzn.to/2WIQq9W
速度計アプリ:https://youtu.be/cZvfhYzD4I8
=== 動画内で使用のBGM ===
Audiostock:定額制スタンダートプラン
https://audiostock.jp/s_plan/standard?s_plan_affiliate_code=qzhg5kedwv4y
Audiostock:定額制動画配信者プラン
https://audiostock.jp/s_plan/streamer?s_plan_affiliate_code=qzhg5kedwv4y
===================================================
【お仕事のお問い合わせ】
紹介して欲しいお店や場所や出演・取材のご依頼は下記のフォームよりお願いします。
https://funmake.net/promotion/
※ドリチソをご指名下さい。
【お便りの宛先】
お手紙・贈り物などは下記の住所へお願い致します。
〒530-0011
大阪市北区大深町6番38号
グラングリーン大阪北館 JAM BASE 6階 JAM-DESK
株式会社FunMake (ドリチソ宛)
21 Comments
今年も運休芸をキメましたか。こればっかりは天気の都合なので仕方が無いです。
富良野駅のそば屋、昔の懐かしい駅そば屋の雰囲気に加えてリーズナブルな値段がいいですね。
今年富良野スキー場に行きましたがそちらも9割外国人でほぼ海外ですw
オーバーツーリズム問題等ありますがうまく共存できるといいですね
あ〜なるほど、この時に大雪になった原因が分かりましたよ〜、ドリチソさんが雪雲を呼んだが為に!?(笑)
まぁお決まりの?イレギュラーな展開ながらもwinter againの世界観に浸るのと富良野そばタッチをキメたんで良かったんぢゃないかと!?(笑)
やっぱり大雪になりましたね。
お疲れ様です。
札幌だけでなく道内各地までも雪祭りにしてしまうドリチソ師匠はやっぱサイコー!!!🤣🤣🤣
25:50 特急サムイ🥶😅
35:11 2周目開始😱
36:01 バッテリー切れもやっぱりホラー?😅
38:30 明日のスタートは8番のりば(8番線)から?😅(って、旭川方面へ逆戻り?😱)
そして明日の昼食は8番らーめんですか?😅
カレー屋さんのシーンでバッテリーが切れたのももしや8番出口の異変…!?
流石!ドリさんクオリティだがや!雪、、、
3月1日に旭川に行きましたけど道路の雪が大分溶けてましたよ。
まあ、それよりも急遽行くことになりましたので羽田から旭川の飛行機代が4万越えで怖い思いをしました(汗
根室本線、富良野ー滝川間次のダイヤ改正でヨンマルから54に置き換わるみたいなので乗れなかったの残念ですね😢
流石北海道旅運休欠航系チューバだww😅
自分美瑛の撮影地行ったことありますけど、小学生の時で13年以上前のことなので覚えてません😢
富良野の駅蕎麦、たべられたんですね。
羨ましい…自分も富良野に行ったので食べようと思ったんですが、当時はコロナの影響もあって閉店中で食べる事が出来ませんでした。
いきなり運休って言われるとなんか心が折れますよね😅
ドリチソ様こんばんは。白い拷問食らって。暖かい蕎麦食べて。遅延攻撃の後のカレーご苦労様でした。
ドリさん。美瑛に着いたら、寒くて「ビエ~」と言わなくちゃ。和寒駅についたら『ワッサブ」。定番です。
最初の8番出口は札幌グランドホテルの出口ですね。国際ビルの出入口とは別ですねェ・・・。コロンボのカレーですかァ。
お疲れ様です。雪がないって言ってたのに…冬の天気はわからないですねぇ😅
ライラックは昔、函館〜新青森までの運行で使われていたスーパー白鳥ですね
冬の北海道はハプニングを楽しめるくらいの覚悟が要りますね😮
冬の富良野・美瑛には行った事が無いので今度行ってみたいです!
先月沖縄で骨汁を食べました。
ドリさんおすすめの店ではなくて、宮良そば那覇店で。
ボリュームの割にすんなりお腹に入りました!
動画が突然切れたので、自分ね端末のバッテリーかと思って焦った・・・。
毎回思うけど、雪しかないのすごい!
もう運休祭りとwinter,againを見ないと春が迎えられません(´ε` )リスクはありますが、冬の旅もいいんですよね。
おぉ~コロンボ行かれましたか…。ホント量も多いですが美味しいです。