たおこが行く自転車旅「おきいち」5日目・完全カットシーン。
沖縄北部・国頭村「道の駅ゆいゆい国頭」の動画です。
古宇利島を後にして、道の駅おおぎみで買い物をしてホテルに向かっていると
「道の駅ゆいゆい国頭」の看板が見えるではありませんか。
そうです。この道の駅、自転車だったら、遠回りになるので
私の頭の中から「完全消去」されていたんですw
しまったー!大宜味の道の駅も良かったけど、ゆいゆい国頭の道の駅も
寄れるのなら寄りたかったんだった!
しかも、今私はレンタカーです。「心に余裕があります♪」
って言う事で、ゆいゆい国頭の道の駅に寄った映像を、サブチャンネルでお届け。
明日の朝だと営業時間外なので、ホテルにチェックインする前に寄り道しました。
ここの道の駅、思いの外大型の道の駅で
建物内は基本的にお土産物。(レストランもありました)
ここは「おおぎみ」とは違って、生鮮食品は置いてない感じでした。
で、外!!!特に凄いのは外!
外に、お食事処や買い食いできるお食事処がイパーイ!!!(∩´∀`)∩
観光客にはたまらんバイ。時間的に多くは閉まってたけど。
また機会があれば寄ってみたい道の駅でした。
小さなスーパーを兼ねてるのが好きなら「おおぎみ」がオススメ。
パイナップルは「おおぎみ」に有。
お土産を買うぞ!食うぞ!なら「ゆいゆい国頭」がオススメ。
いっぱいお店がありすぎて悩む事間違いなしw
尚、「道の駅おおぎみ」には、やんばるの森ビジターセンターがあって
やんばるの自然を知ってもらう映像ホールなどがあって、それはそれで楽しそうだったよ!
(プラネタリウムとかやるみたい)
そんな印象を受けた道の駅でした♪
———————-
道の駅おおぎみ/やんばるの森ビジターセンター
https://www.yambaru-vc.com/
道の駅ゆいゆい国頭
https://www.yuiyui-k.jp/
—————————–
※このチャンネルは、@TaoFiveのサブチャンネルです。
本編はメインチャンネルで。
https://www.youtube.com/@TaoFive

本編5日目

