雑賀崎・和歌の浦へ行く 後編 素晴らしい海岸の見える公園と名湯【和歌山県和歌山市】
※誤植と言うかマジボケ13:03 スイレン→スイセン
キーワードは「くうねるはしる」みなさんお元気ですか?前回の動画の続き和歌山県雑賀崎からお隣の和歌の浦にやってきました。新和歌の浦の山手側には昔なんとロープーウェイがあったという。そんな新和歌の浦の展望台があった所行ってきました。
🏍️────── タイムスタンプ ──────🏍️
00:00 オープニング
00:28 前回の動画雑賀崎について
02:22 浪早ビーチ・田ノ浦漁港付近
03:42 日本のフェアモント ヘアピンと勝手に命名
05:08 和歌浦漁港にあるやぶ新さん
06:31 もしやホワイトベースの?
08:09 片男波海水浴場方面へ
09:48 自分が気を付けていても・・・
12:12 高津子山展望台方面へ
18:35 明光商店街へ
21:15 花山温泉とエンディング
🏍️──── 紹介した施設やお店 ──────🏍️
▶和歌浦漁港 おっとっと広場
https://maps.app.goo.gl/RzGPtYGwD4URHaL67
▶やぶ新
https://maps.app.goo.gl/fccUnXBSaSSGt3tS6
▶地引き網体験「ワカビジ」
https://wakanourabay.com/wakajibi/
▶片男波海水浴場
https://maps.app.goo.gl/9AvaGs4zWAii4tBZ9
▶高津子山展望台
https://maps.app.goo.gl/2WsHWg7DMzjsPWw86
▶明光商店街
https://maps.app.goo.gl/agHJLmKnWScRygTM8
▶花山温泉-薬師の湯-
https://maps.app.goo.gl/nz7bDYF8wF6vKRJq9
🏍 ─────── SNS ──────────🏍
【チャンネル登録お願いします】
https://www.youtube.com/@UCUlSQpcy1Fh3RPQRKcQAjVQ
【Instagram】
https://www.instagram.com/kuu.neru.hashiru/
【Note】
https://note.com/kuuneruhashiru
【mixi2】
https://mixi.social/@gentukioyaji
【X】
https://x.com/kuuneruhashiru
【問い合わせ先】
minasanogennkidesuka@gmail.com
#和歌山ツーリング #原付二種ツーリング #単気筒 #ツーリング #モトブログ #和歌の浦 #片男波 #章魚頭姿山 #花山温泉 #和歌山グルメ #ソロツーリング #旧車
7 Comments
白バイ見てホワイトベースのところ笑いました。
和歌の浦も雑賀崎も味があっていいところですよね。
原2あたりでふらふらするのがぴったりな感じ?
あっ、概要欄の冒頭がラーメン河になってますよ。
前回の動画も、今回のも、知ってるようで知らない和歌浦でした。狭くて細いくねくね道が良いですね。今度いってみたい。
ところで今月、大阪モーターサイクルショーがあって、かなりのモトブロガーが集まりそうですが、くうねるさんも行かれる予定ですか?
あともう一カ所 ヘビにまつわるイベントを行う地域を見つけましたよ。6月の第一日曜日におこなわれるそうです。
スイレン……( ノД`)シクシク… スイセン
40年ぐらい前(高校生の頃原付で)片男波の先端で落ちそうになったわ(笑)
花山温泉いってみたいです!!調べたらお食事とかも日帰りで取れるみたいですね!!
和歌の浦に潮満ち来れば潟をなみ(片男波)葦辺をさして鶴鳴き渡る
聖武天皇の行幸時、山部赤人の詠歌
展望台動画から聖武天皇になった気分が感じられましたね、さすがに今の時代では鶴は見られませんかなぁ😌
和歌浦民です笑
トークがお上手ですね😊✨
とても楽しく見させて頂きました。
もし紀美野町に行く時があったら
しみず温泉に抜ける道があるので調査して見てほしいです~🌸
道が細いらしく、車で行けるのかな?!っていつも気になってます。
雑賀崎と和歌浦は一度ゆっくり巡ってみたいです😊