N1 1000年の歴史を誇る陶磁器のまち・スポット徹底解説【愛知県瀬戸市中心部】 <瀬戸焼の歴史・文化を学んで、その伝統と革新性を感じ、レトロ商店街や古民家カフェを楽しむ旅。体験施設も充実の場所です>

N1 1000年の歴史を誇る陶磁器のまち・スポット徹底解説【愛知県瀬戸市中心部】 <瀬戸焼の歴史・文化を学んで、その伝統と革新性を感じ、レトロ商店街や古民家カフェを楽しむ旅。体験施設も充実の場所です>

お待たせしました。約1年ぶりに公開となりました動画です。
ナレーションも入り、内容大幅にわかりやすくなりました。

ぼちぼちウォーキング&トリップでは、各地の観光エリアを解説する動画をぼちぼち公開していきます。
高評価、良コメント、チャンネル登録が励みになります。
みなさんの応援をどうぞよろしくお願いします。

【今回のコース】

尾張瀬戸駅・パルティせと→瀬戸蔵→瀬戸市新世紀工芸館
→末広町商店街→瀬戸染付工芸館→宝泉寺→窯垣の小径
→洞本業窯・瀬戸民藝館→陶祖公園→
ノベルティ・こども創造館→深川神社・洞雲寺→
銀座通り商店街→窯神神社→尾張瀬戸駅

【クレジット】

・動画制作会社VIDWEBのボイスゲート(https://vidweb.co.jp/)
を読み上げに利用しています。
・地図はGoogle Mapを利用しています。
・使用BGM
  A Carefree Village Life written by 松浦洋介 (via DOVA-SYNDROME)

訪問日:2025年2月22日

【動画の目次・各スポットの公式HPへのリンク】
・瀬戸市全般
 瀬戸市観光情報 せと・まるっとミュージアム http://www.seto-marutto.info/

0:00 オープニング

0:55 スタート:尾張瀬戸駅

1:14 パルティせと
・パルティせと http://www.partiseto.co.jp/

2:01 瀬戸蔵
・瀬戸蔵 https://www.setogura-museum.jp/
 【ミュージアムは有料:大人520円】
・せと末広町商店街 http://setosuehiro.com/
・瀬戸まちづくり(商店街) https://www.setomachi.com/

4:23 瀬戸市新世紀工芸館
・新世紀工芸館 https://www.seto-cul.jp/new-century/

5:41 瀬戸染付工芸館
・瀬戸染付工芸館 https://www.seto-cul.jp/sometsuke/

6:17 宝泉寺

6:54 窯垣の小径
・瀬戸民芸館 https://www.setomingeikan-museum.jp/
【入場料:大人600円】

8:38 陶祖公園

9:58 ノベルティ・こども創造館

10:36 深川神社・陶彦社
・深川神社 https://www.seto-fukagawashrine.com/
【宝物館は有料:大人200円】

12:17 招き猫ミュージアム
・招き猫ミュージアム https://luckycat.ne.jp/
【2階有料エリア:大人300円】
・STUDIO 894(やくし) https://studio894.jp/

13:35 銀座通り商店街
・銀座通り商店街 https://seto-ginza.com/
・ギャラリーもゆ https://gallerymoyu.com/

15:01 窯神神社

15:47 ゴール:尾張瀬戸駅 ・ エンディング

Write A Comment

Exit mobile version