鬼怒川温泉廃墟【4Kドローン空撮】| Aerial view of abandoned hotels in Kinugawa

鬼怒川温泉廃ホテルのドローン空撮映像です。
きぬ川館本店は昭和17年に創業、本館に続いて別館や第二別館を増築、昭和50年には10階建ての巨大ホテルとなりました。大谷石を使った「かっぱ風呂」で知られていました。平成11年6月に倒産。
鬼怒川第一ホテルは昭和31年に開業、元々は「あさや旅館」の支店でした。昭和55年に「鬼怒川第一ホテル」となり、8種の湯船が揃う「鬼怒の八湯」が売りでした。平成20年に閉館。

#きぬ川館本店
#鬼怒川第一ホテル
#abandoned

きぬ川館本店
https://haikyo.info/s/4586.html

鬼怒川第一ホテル
https://haikyo.info/s/4587.html

よろしければチャンネル登録、高評価をお願いいたします。

廃墟検索地図
https://haikyo.info/

廃墟検索地図Twitter

8 Comments

  1. 今回も素晴らしい映像です🥺
    こんなにも朽ちているけど、
    昔は大賑わいしていたと思うと、、
    なんとも言えない気持ちになりますね(;o;)
    ロマンです👏🌟

  2. きぬ川館本店と鬼怒川第一ホテルの素晴らしい現状映像ありがとうございます!

  3. 廃れた原因は職場旅行の激減では無いですか
    世知辛い世の中になったものです
    当時は参加するのも仕事の一環として
    捉えていたね、楽しいし。多少のとこは
    皆んな許容してきた
    復活には福利厚生で最重要な職場旅行の
    全企業での復活、これしか有りません

  4. 廃墟って怖いですよね、ドローンで撮影してるんですよね?もし、ドローンが下に落ちたら、壊れてしまう……

Write A Comment

Exit mobile version