大阪激安物件。西成交番物件が500万円値下げ。あいりん総合センター建て替えで西成は繁栄する?

大阪激安物件。西成交番物件が500万円値下げ。あいりん総合センター建て替えで西成は繁栄する?

大阪激安物件。以前に紹介した西成区の南海萩之茶屋駅から徒歩1分の交番物件が売り出し価格2480万円から1980万円と500万円の値下げ。
2024年12月にあいりん総合センターでは野宿者の強制排除が行われ、これから解体、建て替えが始まります。
労働者の街としての象徴であるあいりん総合センターが建て替えられれば地域のイメージは激変するはず。
そうすればあいりん総合センターまで徒歩5分ほどの萩之茶屋駅周辺の土地の価格も将来的には上昇する・・・と思うんですけどねえ。
ついでにあいりん地区にあるカラオケ居酒屋の賃料なんかも紹介します。

24 Comments

  1. 更地の状態で1980万なら買い手がいるかもわかりませんが、需要が限定されるので中々厳しいでしょうなぁ・・
    それより売主は誰なのかが気になります。大阪府が売りに出しているのか、競売で落札した誰かが転売で儲けようと売りに出しているのか。

  2. 一般に広告が出てる時点でC国人には投資対象ではない。坪300万円は、中華街構想のところだと思います。10年後が恐ろしい。

  3. しかし、中国人が300出すよ言うたからって300×8で売るなんて、日本の不動産屋さんも、がめついって言うか日本人に売る気が無いって言うか‥‥なんだかなぁ~だね(゜レ゜)面白い物件ではあるけどw難波もやけど西成も開発で景色が変わって行きますね。付いて行けないです。この前やっと(御堂筋のイルミ見るドライブでw)梅田の駅前に行った!万場までの道のビルが・・・ビルが!?ビルの形が変わっててて、昔の本町とちゃうやん~って言いながらイルミどころではない(爆ノ∀`。笑)まぁ3か月に一回大学病院に天王寺まで出るのが楽しみで楽しみで♪電車乗らんけどwドライブ楽しいよ^^所で万博のチケットの買い方が。。。観たいやつの予約が難しい~~。。。ほんでシャトルバスの値段が出たんやけど高い!やっぱ電車で来いって事なんやねw堺まで行って船乗ったろうかなぁって考えてる(高いねん)予約で来てな(;^_^A アセアセ・・・

  4. 10年後のこの辺りがどうなっているのかな?土地の権利関係が複雑なのでは?元労働者の常宿のホテルがどうなっているか?さらなる続報をお待ちしています。

  5. 早くチャイニーズがビンボーになってカラオケ街から脱皮する西成を見たいです。
    自分がお気に入りだった洋楽を流す西成の喫茶店も今は中国人のカラオケ屋です。

  6. 自警団の詰所
    物販
    暴動が起きた時の牢屋
    倉庫
    大きめ電話ボックス

    活用方法があまり思い当たらない…

    外国人向けのスーツケース預かり所にしたら儲かりそうではあるが

  7. どうもですビーサンさん
    チャイニーズバブル
    一時期の勢いは無いですが
    自動車免許が日本では
    簡単に取れるので
    一部のestablishmentには大人気です
    これから10年は
    インド人が日本領土に
    興味を示すかでしょうが
    東南海地震が起きるかどうかで
    情勢は違いますね
    こんなコメントしている時点でも
    東南海地震が起きても
    何の不思議も無いんですからね・・・
    撮影編集お疲れ様です♪

  8. 前回再生回数良かったから掘り下げる掘り下げる🤣
    しかし、あれですよ!
    動物園前商店街〜の旧ホルモンセンター辺りまではカラオケ居酒屋家賃25万が相場ですよ☝️
    そして敷金300万程がこれまた相場なってます😎
    商店街から路地に入って18〜20万ぐらいですわ🎤

  9. んー🧐増改築が何処まで出来るかどうか?に掛かってる気がする。一階の事務所部分をぶち抜いて最低軽自動車が置けるスペース確保、水廻りをしっかりと施工(キッチンや入浴設備)、2階建から3階建に増築出来る(近隣の日照権等々)か?こんなところかな…買わんけどw

  10. あの中国人スナックは、中国人に商売させて就労VISAを取るとか、お客さんの中で日本人をカモにして(偽装)結婚して日本国籍取るとか、そういう目的があるんじゃないかなあと思っています。知らんけどw じゃなきゃ、あんなにたいして儲からない商売しないでしょう?将来的に全部地上げして中華街を作りたいんじゃないかなあ。。。

  11. 今の中国はバブル崩壊、経済崩壊、GDPを上げる産業も育ってない、社会保障も崩壊、中国株が大暴落、外資は逃げてます。

    中国共産党は財政難の穴埋めに 市民から理不尽な理由で罰金をかけ、資産家にも巨額の罰金をかけられてます。

    危機感を感じた中国人の資産家は海外へ逃亡して、逃亡先の海外で資産を買いあさってる。今の日本も この状況です。

  12. すみません 今回の動画のお店はどこですか?
    萩之茶屋の近く? 値段は?
    ホルモンですよね
    しかし、10年後には、梅北 新大阪 直行のラピートがばんばん走る路線ですよね
    重要な土地になりますよね
    隣りのアパートや西側の土地も地上げされて、タワマンが建つかもしれませんね
    西成区で坪単価600万円も夢じゃないですよね
    でも、じゃりン子チエの町であり続けてほしいですね

Write A Comment

Exit mobile version