『宿椎』茨城県~筑西市・桜川市編 栃木県~真岡市編

『宿椎』茨城県~筑西市・桜川市編 栃木県~真岡市編

2/9は以前に訪れた茨城県と栃木県の県境を行ったり来たり…🚙
探訪で廻りきれなかった巨樹を訪ねている。
当日は風が強く体感気温は低めに感じられた🍃
以前より気になっていたのは🤔
『宿椎』
雨引山楽法寺の御神木である⛩️

「宿椎」という名は、室町時代に寺が火災に遭った際に、御本尊がここに避難して仮の宿にしたことから呼ばれている。

駐車場から本堂へと向かう石段の途中に宿椎はあり、かなり傾いた状態で成長している。
幹の表面はしわがねじれている状態…
玉垣から身を乗り出すように立っていた。
幹肌はまるで岩塊ようだった🤔
どっしりと貫禄ある姿が印象的だった✨
今まで気になっていただけに
会えて良かった〜😊

#巨樹 #巨木 #御神木 #神社 #パワースポット #茨城県 #栃木県 #御朱印 #車中泊 #tree #nature #japan

Write A Comment

Exit mobile version