陶のまち瀬戸のお雛めぐり
🎎着物でフォトジェニックまちめぐり🎎
“せともののまち”として知られる瀬戸市では、現在「陶のまち 瀬戸のお雛めぐり」開催中!
お雛さまが彩るレトロな町並みを、華やかな着物姿で散策してみませんか?
瀬戸に着いたら、まずは着物に着替えて出かけましょう!尾張瀬戸駅周辺3店舗では、レンタル着物が利用できます👘着物で来訪の方は「お雛和菓子引換券」がもらえるので、瀬戸蔵に立ち寄って♪
着物姿が映えるスポットがたくさん!深川奥宮稲荷社の連なる鳥居に、着物姿がなんともフォトジェニック!陶祖を祀る陶彦社の「お願い狛犬」は、願いが叶う、と密かに人気です✨
もう少し足を延ばして、「窯垣の小径」も着物が映えるスポット♪
瀬戸でしか見ることができない景観を楽しみながら、ゆっくりお散歩はいかがでしょう。
着物で歩きたくなる「陶のまち 瀬戸のお雛めぐり」へ出かけましょう♪
🎎第24回 陶のまち瀬戸のお雛めぐり
【開催期間】2025年2月1日(土)~3月9日(日)
【開催場所】瀬戸蔵周辺一帯