【沖縄旅行】沖縄本島の旅 2025冬 第1話 〜 TWIN-LINE HOTEL YANBARU OKINAWA JAPAN 〜 【宿泊者全員フリーフロー&ジェットバス付き客室のアネックス棟に宿泊!】
アベレイジTVが2025年2月に行った冬の沖縄本島の旅の第1話。
2025年2月上旬、我々は久しぶりに沖縄本島の旅に出た。
初日の宿泊先は2023年にリブランドオープンした『TWIN-LINE HOTEL YANBARU OKINAWA JAPAN』
今回我々はその『トゥインラインホテルやんばる沖縄』に2024年に新設されたアネックス棟に宿泊。
ジャングリア沖縄からも車で約30分のこのホテル。
果たして今回はどのような滞在となったのか…。
※動画内でご紹介している料金やプラン内容などは時期や日にちによって変動があり、必ずしも同じ内容で宿泊できるとは限りません。
宿泊費など詳細が知りたい方は、各宿泊施設の公式サイト、または旅行サイトをご覧下さい。
#沖縄旅行
#沖縄
#沖縄ホテル
【今回宿泊したホテル】
TWIN-LINE HOTEL YANBARU OKINAWA JAPAN・トゥインラインホテルやんばる沖縄
アネックス棟
https://twin-line-hotel-yanbaru.jp
【今回行ったスポット】
那覇空港
https://www.naha-airport.co.jp
伊芸サービスエリア(下り線)
https://www.w-holdings.co.jp/sapa/2835.html
沖縄ファミリーマート
https://www.okinawa-familymart.jp
【今回利用した航空会社】
ANA
https://www.ana.co.jp
【今回利用したレンタカー会社】
バジェットレンタカー那覇空港店
https://www.budgetrentacar.co.jp/sp/shop/0647/
【もくじ】
0:00 オープニング
2:19 仙台国際空港
4:22 テイクオフ
6:08 沖縄上空
9:07 那覇空港
11:38 レンタカーを借りる
13:00 沖縄自動車道を走る
16:29 TWIN-LINE HOTEL YANBARU OKINAWA JAPAN
18:12 セッションラウンジ
20:29 アネックス棟ロビー
22:06 ルームツアー
26:19 価格発表
27:42 ヤンバルフォレストラウンジ
30:23 夕食ビュッフェ
40:30 ランドリー&ラウンジ2LDK
42:56 ファミンチュ
44:15 ジェットバス(ジャグジー)
45:02 就寝〜起床
47:40 朝食ビュッフェ
53:20 11階から見る幸喜ビーチ
55:01 最後のくつろぎ
56:18 チェックアウト
59:01 次回予告
メンバーシップのご登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UC9OlPJ6xrNdnRr7DHmd_3Dg/join
アベレイジTVのインスタ
https://www.instagram.com/aberage_tv/
アベレイジTVのツイッター
https://mobile.twitter.com/aberage_TV
作中の楽曲を使用させて頂いているアーティスト
https://audionautix.com/
https://incompetech.com/
http://www.twinmusicom.org/
https://otowabi.com/first
https://dova-s.jp/
【イラスト提供】
いらすとや
https://www.irasutoya.com/
【地図データ】
illustAC
https://www.ac-illust.com
撮影・編集は全てiPhoneで行なっております。
画質の荒さなど見づらい点も多々あると思います。
ご容赦ください。
撮影機種: iPhone16Pro,iPhone14
車窓・タイムラプス: iPhone12mini
編集アプリ:perfect video
【連絡先】
宿・ホテルをアベレイジTVにPRしてほしいというお宿様、また、その他お仕事などは下記のメールアドレスまでご連絡下さい。
aberage0904@gmail.com
※日程や条件により必ずしもご依頼を受けられるとは限りません。ご理解の程よろしくお願いいたします。
11 Comments
TWIN-LINE HOTEL YANBARU OKINAWA JAPANは宿泊者全員がフリーフロー付きで、滞在中はアルコールなどが自由に楽しむことができます。
夕食時は有料ですが1,650円と破格のお値段で飲み放題する事ができ、10年以上の泡盛古酒などもタイミングが良ければ出会える事もあります^^
グループからカップルまで様々な客層に対応できるお部屋の種類もありコスパも良いので、今後開業するジャングリアに行く際に宿泊するのも良いかも知れません^^
皆様の今後の沖縄旅行の参考になれば幸いです!
アベレイジさんもやはり私と同様に重篤な「沖縄病」にかかっていたのですね・・
この「沖縄病」は現代の医学では治すことは不可能です・・
末期症状としては沖縄に移住することになります・・
お疲れ様です。
遅くなり過ぎてしまいました。改めてアーカイブ見ます。
沖縄居酒屋のしまあかりも近いですよね
ありがとうございました✨
今日もありがとうございました!美ら花別邸、近隣のホテルは送迎してくれるので、安心して呑めました。時間が重なると、何か所かのホテルの人と相乗りになりますが…。送迎対象以外でも一度ご相談ください、でしたよ。手羽先美味しかったです〜
私も沖縄病です(^-^)/
フリーフロー、良い響きですね
お部屋もキレイし、とてもいいホテルを紹介してくださってありがとうございました
ワクワクする予告…次回も楽しみにしています
沖縄の動画ありがとうございました(笑)(^^)v
お疲れ様です。 僕も沖縄が大好きです。 名護は 海近いし 飲食店多いので 食べ物には困りません😂 いつか 名護にある リッツカールトンにも泊まって欲しいです。
アベレイジさん
私も沖縄病にかかってる一人です。未だ軽度では有りますが・・・😅
昨年10月の沖縄旅でハマってしまい今年も1月に行って来ました。この後も3回予約済みです。
今回紹介されていたツインラインホテルは、未だ先ですが9月の沖縄行きで既に予約していたホテルでした。しかもアネックス。
事前に詳しい内容を知る事が出来てとても良かったです。
次回の動画も楽しみにしています。😊
アベレイジさん本当に沖縄大好きなんですね笑笑 私もあの沖縄の雰囲気が大好きですし仙台空港からの出発なのでホテル選びは非常に参考になります。ありがとうございます。また楽しみにしてますね!
重篤な「沖縄病」…。
事態は深刻ですね。
もう、通い続けるしかないですね😂
本島を回るのは実は昨年の6月(最上級にアメレイジ)以来だとは意外でした。
2月のオフシーズンとはいえ、このお値段は魅力的ですね~。
名護市、生活するのに不便がない位なのに自然と海があって良い街です。
個人的にはジャングリア開業が不安要素でしかありません。