沖縄旅🛁沖縄恩納村格安ホテル連泊する程リーズナブル「オーシャンビューイン希望ヶ丘」2025年1月3泊4日沖縄旅行vlogアラフィフ夫婦2人旅OCEAN VIEW IN KIBOUGAOKA

沖縄旅🛁沖縄恩納村格安ホテル連泊する程リーズナブル「オーシャンビューイン希望ヶ丘」2025年1月3泊4日沖縄旅行vlogアラフィフ夫婦2人旅OCEAN VIEW IN KIBOUGAOKA

2025年は沖縄からスタートした沖縄好きなアラフィフ夫婦の沖縄旅行です。暮らすように旅をしながら美味しいものを探していきます。沖縄観光に人気の沖縄県恩納村で連泊する程格安になるホテル「オーシャンビューイン希望が丘」OCEAN VIEW IN KIBOUGAOKAに宿泊してきました。

行ったスポットはこちら👇
「オーシャンビューイン希望が丘」OCEAN VIEW IN KIBOUGAOKA
〒904-0401 沖縄県国頭郡恩納村名嘉真2288−580
https://oceanview.okinawa/

これまでの旅の様子はこちら👇
①沖縄へ出発
2025年1月沖縄好きなアラフィフ夫婦が暮らすように旅をしていく沖縄旅出発編!神戸空港夕方便ソラシドエア―那覇ホテルチェックイン①
②ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城
【沖縄】3泊4日の沖縄旅行🍴いつもと違ったホテル朝食ビュッフェ🥐レンタカーを借りておすすめ人気グルメを求めて出発🚙アラフィフ夫婦沖縄vlog
③珈琲専科LOOP
沖縄旅☕沖縄市にあった!沖縄おすすめのお店見つけた!沖縄でモーニング🥐コーヒーや紅茶ケーキを食べるならココ!珈琲専科LOOP雰囲気最高すぎ3泊4日沖縄旅vlog夫婦2人旅
④エーサイドスマッシュバーガー
沖縄旅🍔コザにあった!アメリカで大人気スマッシュバーガーを沖縄で食べるA-side Smash Burger(エーサイドスマッシュバーガー)3泊4日沖縄旅vlog夫婦2人旅
⑤ROWAN
沖縄旅🍔沖縄市絶品グルメバーガーとポテト🍟美味しかったぁ~北谷町ドッグカフェ「ROWAN」☕チャイラテ3泊4日沖縄旅vlog夫婦2人旅

チャンネル登録はこちらから👇
http://www.youtube.com/channel/UCeCplR-qmAdnq_byPFS96uw?sub_confirmation=1
SNSでも旅の様子をお届けしていきます
食いしん坊ともちんのSNS
【Instagram】(@kuishinboutomochin)
https://www.instagram.com/kuishinboutomochin/
kuishinboutomochinのhomepage
https://kuishinbou-tomochin.com

■食いしん坊ともちんの動画に使用している音楽■
FREE BGMDOVA-SYNDROME  他
https://dova-s.jp/

お問合せは日本語でこちらへ✉
kuishinboutomochin@gmail.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
食いしん坊ともちん(kuishinboutomochin)です。
動画をご視聴頂きまして有難うございます。
神戸在住食いしん坊夫婦の2人旅
沖縄をはじめ色々な場所へ美味しいものを探して
暮らすように旅をして旅をするように暮らしていきます。
■撮影カメラ機材■
djiポケット3
SONY ZV-1Ⅱ
#沖縄旅行 #沖縄 #旅行 #ホテル

2 Comments

  1. ホテル選びって難しいですよね。
    金額の問題。利便性の問題。立地の問題。それから スタッフのサービスとホスピタリティ。もちろん 清潔感。五つ星ホテルだったら、これらがある程度 備わっていて当然というところですが、格安のホテルは我慢 ポイントがついてしまいますね。
    もう10年くらい前の話なんですが、ホテルエアウェイという美栄橋から歩いて行けるとこ なんですが、1泊朝食ついて 3600円でしたね。古くて狭い シングルルーム だったんですが、今見たらちょっと値段は高くなってましたね。全ての物価が上がって😢ますからね。その時はそのホテル その安さにもかかわらずスタッフの人たちが最高でしたよ。
    ちょっと 追加で、スマッシュバーガーの動画1.4万回再生になってますね。すごい😮

  2. 今晩は!
    いつも楽しく拝見してます。
    つい先週、私達も2泊で利用しました!
    タイガースキャンプの宜野座の近くのホテルを探していて、ここに決めました。
    御二方も利用されたとは!偶然でビックリしました。

    広くてリニューアルされてたのでキレいで気に入りました。スマートテレビもありで。

    しかしながら、58号線からの道はガタガタでしたね!笑

    リーズナブルでしたのまた機会があれば利用するかもです。

Write A Comment

Exit mobile version