胎内スキー場のコースを全部滑ろう!PART 7 (A-4)中央ゲレンデ

胎内スキー場のコースを全部滑ろう!PART 7 (A-4)中央ゲレンデ

私の地元、新潟県下越地方にある「胎内スキー場」でスキーを楽しんでまいりました。
撮影日は2025年1月19日(日)です。
天気が良く、この日は特にお客さんいっぱいでした。

ゲレンデのコースもバリエーション豊にたくさんあり、大変人気です。

この日は回れる限り全コースを滑る覚悟で臨みました。
(エキスパートコースは自信がないので行ってません)

今回の「PART 7」は
A-4 中央ゲレンデです

今後他のコースも順次編集しUPしたいと思っています。
次回もぜひご覧ください。

カメラ:insta360 ONE RS(腰バンド固定)

#胎内スキー場

1 Comment

  1. こんばんは。
    新潟県のスキー場はかなり行かれてるのですね。
    胎内スキー場とニノックスがホームゲレンデなのですね。
    私のホームゲレンデは地元富山県にある立山山麓スキー場と牛岳温泉スキー場とイオックスアローザです。
    ちなみに私が今まで行ったスキー場は北海道は富良野、キロロ、ニセコグランヒラフ、ニセコビレッジ、ニセコアンヌプリ国際、青森県は八甲田、秋田県は田沢湖、岩手県は安比高原と雫石、山形県は蔵王温泉、福島県はアルツ磐梯、グランデコ、猪苗代、会津高原たかつえ、群馬県は尾瀬岩鞍、丸沼高原、草津国際、万座温泉、パルコール嬬恋、新潟県は村上市ぶどう、苗場、かぐら、神立高原、岩原、湯沢高原、ガーラ湯沢、石打丸山、舞子スノーリゾート、上越国際、六日町八海山、奥只見丸山、古志高原、ニュー・グリーンピア津南、キューピットバレイ、妙高杉ノ原、池ノ平温泉、赤倉観光リゾート、赤倉温泉、ロッテアライリゾート、シャルマン火打、糸魚川シーサイドバレー、長野県はさかえ倶楽部、野沢温泉、戸狩温泉、ロマンスの神様(旧木島平)、よませ温泉&高井富士、竜王スキーパーク、志賀高原、菅平高原、斑尾高原、タングラム、黒姫高原、戸隠、飯綱リゾート、車山高原、ブランシュたかやま、ピラタス蓼科、富士見パノラマ、白馬コルチナ、白馬乗鞍、栂池高原、白馬岩岳、白馬八方尾根、白馬五竜&47、鹿島槍、Mt乗鞍、野麦峠、やぶはら高原、木曽福島、開田高原マイア、御岳、富山県は立山山麓、あわすの、牛岳温泉、イオックスアローザ、たいら、タカンボー、スノーバレー利賀(廃止)、利賀(廃止)、石川県は白山一里野、白山セイモア、七尾コロサ、金沢市営医王山、福井県はスキージャム勝山、岐阜県は流葉、ほうのき平、平湯温泉、モンデウス飛騨位山、舟山高原アルコピア(廃止)、チャオ御岳スノーリゾート(休業中)、高鷲スノーパーク&ダイナランド、ホワイトピアたかす、鷲ヶ岳、ウィングヒルズ白鳥、めいほうです。

Write A Comment

Exit mobile version