【道】蔵王連峰を跨いで 蔵王エコーラインを 走る!

【道】蔵王連峰を跨いで 蔵王エコーラインを 走る!

“蔵王エコーライン”は山形県上山市と宮城県蔵王町をつないで蔵王連峰を横断する全長約26kmの山岳道路で昭和37年11月に開通しました。
“日本百名道”のひとつであるこの道は春は雪の回廊、夏は新緑、秋は赤や黄色に燃える紅葉と四季折々の絶景を楽しめます。

チャンネル登録はコチラ↓↓↓ ※ 2週に渡りサボってしまいましたが、また投稿できるよう頑張ります😅
https://youtube.com/@hukushima_tokotokorider?sub_confirmastion=1

#蔵王エコーライン #山形 #上山市 #宮城 #蔵王町 #日本百名道 #SL230 #バイク #ツーリング

バイク:HONDA SL230 (1998年型)
四輪:MAZDA CX-5 (2012年型上期)
撮影機材:SONY DSC-HX90V、Nikon COOLPIX S6400、SJCAM M20、Insta360 one x2
ジンバル:Hohem iSteady Multi
編集ソフト:NCH VideoPad
ナレーション:AHS VOICEPEAK
BGM・ジングル:DOVA-SYNDROME

2 Comments

  1. 配信復活です。あのような状況下で心・体力休まる事ない毎日であること察していました。
    屋根の雪下ろし・・済むはずないですね。
    蔵王エコーラインの雪の回廊を見たかったなど言えません。宮城はこのラインにスキー場が
    集中しているんですね。走れないもどかしさを感じ取れます。老体凍れます。

  2. 2週間前の最強・最長寒波を吹き飛ばしてくれるくらいに晴天で雪も無い。😊一時でも雪から離れられた気持ちでした。😊今年は何十年振りのドカ雪ですね。😊豪雪地帯の方々の除雪作業の大変さは未知数ではありますが、やっと半分近く雪解けが進んだ所に今回の最強・最長寒波です。😢前回ほどひどくならない事を願ってます。😊

Write A Comment

Exit mobile version