
ホワイトアウトで脱出した場所はここ!?奥只見ダム見学Part2【SiphonTV380】
新潟県と福島県の県境という非常に山深い奥地に建設された、一般水力としては国内最強の発電能力を持つ奥只見発電所を擁する奥只見ダムを、管理する電源開発さんのご厚意で見学させていただきました!
——————–
SiphonTVの紹介
中の人:萩原雅紀(はぎわらまさき)
ダムライター/ダム写真家
1998年頃からダムの魅力に目覚め、2000年にHP「ダムサイト」を開設
http://damsite.m78.com/
以降、ライフワークとしてダムめぐりを続け、国内外合わせて600ヶ所以上のダムを訪問。
ダムの魅力や役割、楽しさをたくさんの人に知ってもらうために活動中。
メールは以下にお願いします
siphontv@siphon.jp
SNS
Twitter
——————–
イベントプロデュースなど
2004〜2006年「奥利根ダムツアー」主催
2006年〜トークライブ「ダムナイト」主催
2011年〜展覧会「ダムマニア展」開催
2013年〜トークライブ「日本ダムアワード」主催
…etc
——————–
出版物など
単行本「ダム大百科」(実業之日本社)監修
https://amzn.to/2YqLRSb
DVD「ザ・ダム」(アルバトロス)
https://amzn.to/3bVQQhT
写真集「ダム」「ダム2」(メディアファクトリー)
https://amzn.to/35rpEFo
https://amzn.to/3bW9C8H
写真集「ダムに行こう!」(学研プラス)
https://amzn.to/2y8RSIP
ムック「ダム大百科」(実業之日本社)監修
https://amzn.to/2Yn1omc
旅行ガイド「ダムの歩き方」(ダイヤモンド社)監修
https://amzn.to/2zGNild
玩具「ダムかるた」(スモール出版)
https://amzn.to/2Wc573i
…etc
——————–
テレビ・ラジオ出演など
NHK-BS「熱中時間」「熱中夜話」
TBS「マツコの知らない世界」
TBS「パパジャニWEST」
東京FM「アヴァンティ」
文化放送「くにまるジャパン」
…etc
——————–
執筆活動など
「デイリーポータルZ」連載
「建設の匠」連載
「JAF MATE」連載
…etc
——————–
11 Comments
🎥"ホワイトアウト"の一部ネタバレを「どうでもいいっすねー」の一言で片付けた男()
萩原さんお疲れ様でした。
今日動画見てて、ふと思ったのですが、
ダムの中にいろんな設備があるの凄すぎて今更ながらにして、また、いろんな事が知りたいと思ってしまいました。
ありがとうございました
発電所内部にも行きましたが、撮影禁止でした。水車軸などの地下部分はまだ見たことないので羨ましいです✨
次回は私もいつか見てみたいと思っていた大鳥ダムですか!これは楽しみです😆
やったー!新作だー!
あとでゆっくり見ます。
続きだー!待ってました🎉
続編ありがとうございます😊
車の免許が無いとので奥只見ダム行けないので萩原さんの動画行った気分になります✨
県境で思ったのは、限りある水資源。
なかよく分けあえる社会がいつまでも続くといいですね😊
2月中旬の今頃の奥只見ダムは、深い深い雪に覆われて白く静かな景色になっているのでしょうねぇ。
待ってました!続編!
大鳥ダムもひょっとしたら…と思っていたので嬉しいです!
楽しみにしています!
さすが発電所もダイナミックですね!
ダムに生活を支えられてるってこの動画で改めて実感しました