神戸北区 鈴蘭台プラザ跡や北区役所跡、また土地区画整理事業の状況も歩き撮り(2025年)

神戸北区 鈴蘭台プラザ跡や北区役所跡、また土地区画整理事業の状況も歩き撮り(2025年)

神戸市北区 神戸電鉄鈴蘭台駅から鈴蘭台プラザ跡を見て、続いて駅北側の土地区画整理事業の状況と小部小学校前を通ります。
最後は北区役所跡の工事状況や北区民センター前を歩いています。
2025年02月撮影
詳細は下記の神戸市のサイトをご覧ください。
鈴蘭台駅北地区のまちづくり
https://www.city.kobe.lg.jp/a29387/shise/kekaku/jutakutoshikyoku/suzurandai/suzurandaikansen.html

3 Comments

  1. いつも街歩きお疲れさまです🎵
    今回は自分も子供のころからなじみ深い鈴蘭台駅近辺の今の様子が見れました✨
    鈴蘭台プラザの跡には何やら診療所と調剤薬局ができるようですね🏥
    病院関係は駅近辺にはなかった気がするので、住民にはありがたい建物になりそうですね🥰
    そして駅北の区画整理も徐々にではありますが進んでいるようですし、北区役所跡にも
    市民のための文化センターなどが入る複合施設ができるのは良い傾向ですね👍

  2. 神戸は2035年までに15%程度の人口減なのに鈴蘭台や名谷のハコモノ再開発という土建的アイデア。
    それで明石みたいに若いファミリーを呼べると本気で思ってる市長は官僚体質ですよ。
    タワマン規制はしても市役所は超高層にする予感。

  3. 我が町、鈴蘭台にようこそ。とは言っても拙宅は星和台なので、最寄り駅は正確には西鈴蘭台になりますが….
    どちらの駅も、久元神戸市長が再開発に力を入れたい!と仰っている地域なので期待しています。
    どこもそうですが、ここも高齢者が増えて坂道の上り下りが辛くなった方も多いので、文化センターの整備などでも移動手段を併せて考えてくれると有り難いですね。

Write A Comment

Exit mobile version