無料駐車場から歩いて10分【伊豆の絶景穴場スポット】爪木崎水仙まつり| この時期だけ!絶品漁師飯|キャンピングカーPuppy480で行く夫婦旅|
伊東温泉でお得に車中泊して、 伊豆旅2日目は【静岡県下田市】の爪木崎に行って来ました😄
念願だった『水仙まつり』ついに行くことが出来ました!
無料駐車場から歩いて約10分!
青い海と真白な灯台、可憐な野水仙に心が癒されました♪
約1時間ほどのゆっくり散策も楽しかったです。
浜辺の食堂でいただいた『炙りさんま寿司』『まぐろ汁』
特にさんま寿司は絶品です!!
帰りに立ち寄った『道の駅 天城越え』で食べた『桜葉もち』は美味しすぎてペロリと完食!
よろしければ、ぜひ最後までご視聴ください🤗
CH登録・コメントも、どうぞよろしくお願いいたします🤗
🌼下田市観光協会サイト
https://www.shimoda-city.info/suisen
🐟ひものほうえい🍣
https://www.houei.com/
🏝️伊豆市観光情報サイト
https://kanko.city.izu.shizuoka.jp/form1.html?c1=7&c2=1&pid=2365
🌸桜味堂🍡
https://sakuramidou.thebase.in/
▼▼目次
00:00 ダイジェスト
00:41 爪木崎を目指して出発!
01:37 無料駐車場に向かいます
03:12 水仙まつり散策開始♪絶景です!!
04:32 灯台~散策コースを地図でご説明♪
06:27 期間限定の漁師飯(炙りさんま寿司おススメです)
08:22 道の駅『開国下田みなと』でお土産を
10:35 道の駅『天城越え』の桜葉もち(おススメです!)
《富士山周辺の旅》
《3泊4日 栃木旅》
《夫婦オートキャンプ》
【千葉県・銚子グルメ&観光】
《茨木夫婦旅》
《北海道夫婦旅》
《3泊4日 富山・石川旅》
《伊勢神宮・VISON・名古屋観光 3泊4日》
《初車中泊 群馬旅》
《名古屋観光・伊勢神宮・VISON》
————————————————————————
★★チャンネル登録お願いします!(subscribe)
https://www.youtube.com/channel/UC4YDw4ddWPIUdTaoqQ2eMpA
———————————————————————–
#下田
#キャンピングカー
#車中泊
#爪木崎
#水仙まつり
#夫婦旅
#爪木崎灯台
#恋する灯台
#puppy480
#キャンピングカーの旅
#尾ヶ崎ウイング
#開国下田みなと
#さんま寿司
#柱状節理
#伊豆縦貫道
#河津七滝ループ橋
#桜葉もち
11 Comments
こんばんは😊
爪木崎、とっても綺麗な海でめちゃくちゃ感動しました!行ってみたいなぁ😊
マグロのモツ😮どんなお味なんでしょうか?
桜葉もち、関西風との事ですのでこちらで食べられるようなお味なんでしょうね。逆に関東風が食べてみたいです😍
楽しい旅動画ありがとうございました😊
お疲れさまでした。いい天気で青い空と水仙、おいしい漁師飯を堪能できたようでよかったですね。爪木崎まで
行くと下田はもう目の前ですよね。下田は是非、下田公園のあじさいを見に来れたらいってみてくださいね。
これまた最高です。6月の中旬くらいかな。駐車場が混むので下田水族館の駐車場がおすすめです。我が家は
今2月9日 伊豆の道の駅月ヶ瀬にいます。今日は土肥にいって土肥桜をみてきました。八分咲きでした。
明日は熱海によって熱海桜をみる予定です。今年は寒波で桜は遅く、河津桜は3月の初旬になるそうです。
土肥桜も熱海桜も例年だと1月下旬なんですけど、今頃が見ごろになっているので10日ほど遅いみたいです。
こんばんは
桜餅?大好きですよ
美味しそうです
うさぎとくまさんこんばんは😊 お天気良くて真っ青な空と海に真っ白な水仙
いい香りが漂ってきそうです
今回もいい旅が出来て良かったですね😊
こんにちは🦊
炙りさんま寿司がとっても美味しそうでした😋
爪木崎の水仙祭り、行ってみたいです💕
柱状節理は私の大好物😍
伊豆半島にはあちこちに名所があるので、嬉しいです✨
岬に一面の水仙ですね〜画面越しにも香りがしてくる綺麗さですね〜
伊豆は温暖で色々なお花が咲くんですかね💐
河津ってあの河津桜🌸が綺麗な所ですか?ピンクの濃い桜の…桜葉もち柔らかくて美味しそうですね〜福岡では桜餅と言います😊桜の葉っぱの塩漬けが独特でoziは苦手ですwww
こんばんは😊青い空に真っ白な灯台が映えますね🎉魚師飯も美味しそうでした😋
こんばんわ😊うさくまさん
伊豆はいいですね😄
食べ物も美味しいてすよね🤤
爪木崎の水仙もいいですね
景色も最高でしたね🌊
柿崎にある万宝商店と言う干物屋もおすすめですが、キャンピングカーでは行ったことないので、道が狭いかもしれません。
うさくまさんこんにちわ~😁
爪木崎水仙まつり 知らなかったです。🙃
波打ち際の映像素晴らしかったです。
爪木崎の柱状節理凄いですね。調べながら動画を見ております。😍
コレは是非まねっこして観光するしかないですね🤩
くまさん蔦が足に絡まってました🤣足元注意です。
桜葉もち美味しそうでしたね。
今回も参考になる動画ありがとうございました。😘
こんにちは😊ロアです🖐️
尾ヶ崎ウイングキレイですよねー🎉爪木崎は昔水仙まつり行ったのでとても懐かしいです✨ハート❤灯台モニュメントは当時はなかったです💦サンマ寿司美味しそう🎉今度行って食べてみたいです🍣開国みなとの産直はよく私も柑橘系を買います🍊それと金目亭で金目丼を頂きます、確か火曜定休?だったかもです💦その他回転すしも地物あるのでちょっと食べるのにオススメです✨
いつもナビ設定が、伊豆縦貫と迷うのですが私達はしつこいので(笑)💨海の見える小田原から、帰ります(笑)
天気が良くて水仙も綺麗でしたね😄
道の駅でお土産選びも楽しそうですよね~😁
伊豆ってあまり行くことが無いので、こういうの見るととても楽しいです😆