木曽路で2番目に長い宿場町【中山道散歩】40番目の宿場『野尻宿』を歩く!【旅行VLOG、レビュー】東のはずれ〜西のはずれまで往復!築100年の古民家を使った喫茶店でカフェタイム!あの映画の舞台も!

木曽路で2番目に長い宿場町【中山道散歩】40番目の宿場『野尻宿』を歩く!【旅行VLOG、レビュー】東のはずれ〜西のはずれまで往復!築100年の古民家を使った喫茶店でカフェタイム!あの映画の舞台も!

野尻宿(のじりじゅく)は、長野県木曽郡大桑村野尻(ながのけんきそぐんおおくわむらのじり)にある中山道40番目の宿場だ。
中山道 野尻宿
〒399-5504 長野県木曽郡大桑村野尻1760

2024年12月29日、この日は中山道38番目の宿場である上松宿(あげまつじゅく)を歩いた。

【長野県観光】中山道38番目の宿場町!上松宿の宿場町見どころ完全ガイド【旅行VLOG、レビュー】どこに駐車する?観光スポットは?150年前の古民家カフェがあるの?諏訪神社に御柱が建ってないの?


そこから車で、国道19号線を走る。きれいに除雪されていて走りやすかった。道の駅大桑(おおくわ)を通過。

野尻宿(のじりじゅく)にやってきた。JR野尻駅に到着。
野尻駅
〒399-5504 長野県木曽郡大桑村野尻
ちょうど特急しなのが通過。駅の駐車場は無料で駐車できる。まず案内看板でルートを確認。野尻宿の延長は6町5尺と木曽路で奈良井宿(ならいじゅく)に次ぐ2番目の長さを誇る。

JR野尻駅から坂道を上がってきた。この通りが旧中山道。これがイボ石と呼ばれている石。台座がイボ石で、これに触るとイボが治るといわれている。倉之坂まで歩いてきた。ここが野尻宿の東のはずれ。中山道39番目の宿場「須原宿(すはらじゅく)」へは倉之坂を下っていく。

『須原宿』中山道39番目の宿場の旅!水舟が置かれた風情ある街並み!【旅行VLOG、レビュー】島崎藤村の小説の舞台や脇本陣跡、本陣跡など見どころ満載!定勝寺、岩出観音、池口寺なども必見!


レンガ造りの建物があった。奥田工業という会社で、1932年(昭和7年)に竣工した。ここから来た道を戻りながら、観光していく。

秋葉社。秋葉社・八坂社
〒399-5504 長野県木曽郡大桑村野尻1808
明治天皇御休所まで歩いてきた。ここに本陣があった。
明治天皇御休所碑(野尻宿本陣跡)
〒399-5504 長野県木曽郡大桑村野尻
ここが脇本陣跡。

小休石(こやすみいし)ここで神輿を下ろすので小休石(こやすみいし)という。庭田屋にやってきた。
庭田屋
〒399-5504 長野県木曽郡大桑村野尻1769
映画「男はつらいよ」に出てきた旅館で、現在も営業中。露地を入るとお地蔵様がある。

野尻宿は昭和18年の大火でほとんどが焼失した。約100年前の古民家を使った喫茶店がある。
珈琲 刀
〒399-5504 長野県木曽郡大桑村野尻1724
残念ながら動画撮影は禁止だった。

刀を出て、さらに歩いて行く。八坂社・津島社・秋葉社が鎮座する。ここが野尻宿の西のはずれ。これで東のはずれ〜西のはずれ全部歩いたことになる。野尻宿は総延長6町5尺。木曽路で奈良井宿(ならいじゅく)に次ぐ2番目の長さ。旅館、茶屋が30数軒ある大きな宿場町だった。野尻駅に戻ってきた。

続きはこちら

高知にはないコスパ最強チェーン店!実食レポ!6品で2080円の衝撃価格!行列ができる店【サイゼリヤ】長野県岡谷店で食べてみた【旅行VLOG、レビュー】万人受けしそうな優しい味のイタリアン!
高知にはないコスパ最強チェーン店!実食レポ!6品で2080円の衝撃価格!行列ができる店【サイゼリヤ】長野県岡谷店で食べてみた【旅行VLOG、レビュー】万人受けしそうな優しい味のイタリアン!

詳細ブログ https://niyodogawa.org/blog/outdoor/walking/nakasendo/80228/
ブログには参照ページへのリンクやgpxファイルの無料ダウンロードリンクがありますので、興味を持たれたらブログの方もぜひご覧下さい。

【動画目次】
00:00 JR野尻駅
05:37 東のはずれ
06:03 本陣
07:23 庭田屋
09:11 珈琲 刀
10:27 西のはずれ
12:12 帰路

────── ◆ ──────

【チャンネル登録お願いします】
高知県を流れる日本一の清流「仁淀川」関連の動画、さらには訪れた日本中の見どころスポットの旅のおすすめ動画を公開しています。現在日本百名山の登山にチャレンジ中。
https://www.youtube.com/c/amiensjp

【 ホームページ 】
アミアンインターナショナル : https://amiens.jp/
仁淀川 : https://niyodogawa.org/

【 SNS 】
X: https://x.com/amiens
Facebook : https://www.facebook.com/amiensjp/
instagram : https://www.instagram.com/amiens/
linkdin : https://www.linkedin.com/in/amiens/
YouTube: https://www.youtube.com/c/amiensjp

【使用機材】
カメラ :
DJI Osmo Action5Pro: https://amzn.to/40iwpHZ
DJI Pocket2 : https://amzn.to/3f0d5FH
iPhone15ProMAX : https://amzn.to/40qf4uK

マイク:
DJI mic2;https://amzn.to/3B4RjQy
DJI mic mini:https://amzn.to/4i9Exku

ジンバル :
OSMOMobile3 : https://amzn.to/2ZozOSyz

【編集】
ハードウェア:
MacBook Pro : https://amzn.to/3CVed8B

ソフトウェア:
Adobe PremierPro : https://amzn.to/2WxNCuU
Photoshop : https://amzn.to/3nCGjOv
Illustrator : https://amzn.to/3h7CcaO
Google Earth Pro
Blackmagic Camera : https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/blackmagiccamera
DJImimo
Relive https://www.relive.cc/invite?u=x6ygp2jdq68gye&s=invite-tab

使用した素材:
YouTube : https://studio.youtube.com/
OtoLogic : https://otologic.jp
DOVA-SYNDROME : https://dova-s.jp
Storyblocks: https://www.storyblocks.com/

────── ◆ ──────

アフィリエイトリンクを使用しています。
提携のご依頼、取材などはホームページよりお問い合わせ下さい。

【タグ】
#野尻宿 #長野県 #大桑村 #中山道 #国道19号線 #JR野尻駅 #倉之坂 #明治天皇御休所 #本陣 #脇本陣 #庭田屋 #刀
#旅行 #徳弘効三

1 Comment

  1. 続きはこちら

    高知にはないコスパ最強チェーン店!実食レポ!6品で2080円の衝撃価格!行列ができる店【サイゼリヤ】長野県岡谷店で食べてみた【旅行VLOG、レビュー】万人受けしそうな優しい味のイタリアン!
    https://youtu.be/nsRAoLnFodA

    動画をご視聴いただき、ありがとうございます。
    コメント大歓迎です。
    「ここに行ったことあります」
    「今度行ってみようと思います。こんなことをしてみたいです」
    「こんな場所もいいですよ」
    などなど・・・楽しいコメントをお待ちしています。
    全てのコメントを読ませていただいていますので、ぜひコメントして下さいね。
    批判はご遠慮下さい、小心者なので(笑)
    なお個別のコメントに返信はしていませんのでご了承下さい。

    【動画目次】
    00:00 JR野尻駅
    05:37 東のはずれ
    06:03 本陣
    07:23 庭田屋
    09:11 珈琲 刀
    10:27 西のはずれ
    12:12 帰路

Write A Comment

Exit mobile version