大人気・秋の紅葉ツアーを南禅寺バージョンで実施しました。
サミーと紅葉の美しさに、終始ため息がでるビデオです。
▼ Sharing Kyoto
https://sharing-kyoto.com/
▼ About Me
https://sharing-kyoto.com/about/member_miyabi
———-
コロナが落ち着いたらツアーを再開する予定です。なのでチャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/ElegantKyotoGuide?sub_confirmation=1
🎬人気動画🎬
南禅寺での紅葉ツアーで、南アフリカ女性に人生初の卵かけごはんに体験してもらったら…! #和朝食 #日本庭園
ドイツ美女が和朝食と南禅寺に感動!「嵐山、伏見稲荷、清水寺よりここは…」
京都人が選ぶ、ほんまに美味しい鯖寿司。老舗・高級店の夢のコラボレーション #テイクアウト
11 Comments
マスクをさせろや
サマンサさんは既に帰国されてるのかな? 良ければ再度来日してくださいね😊
染井吉野が散り終わる頃の
御室仁和寺の御室桜はオススメです
紅葉の京都は本当に素晴らしいね!
サマンサさんは日本食が好きなんですね。感動していましたね。秋の京都の紅葉🍁はいいですね。僕も京都は3回行った事があるけどまた行きたくなりましたよ。
ユウリンジはどこかな
味噌は発酵食品だから身体に良い。
コロナ対策にいいらしいです。
金閣寺や清水寺もいいけど南禅寺も良いね。
私が若い頃は、ゲストを寿司屋に連れて行くと、
「生魚?君たちはインディアン以下のクズだな」とか
「生たまご?サルモネラ菌の存在を知らない原始人だね」とか言われてましたww
ほんの少し前、1986年頃のお話です
南禅寺にドイツ人観光客が多いことの不思議。何故なのか。
南禅寺好きでんな〜!わしも大好きです。遠いが大原の三千院もまた最高です、が遠いな〜