旅知識:座間味島へ!失敗しないフェリーのあれこれ(予約の注意点、キャンセル)

旅知識:座間味島へ!失敗しないフェリーのあれこれ(予約の注意点、キャンセル)

こんにちは! @midori-50life へようこそ🌿
この動画は、足の不自由な52歳の私が愛する「座間味島へ行く方法」であるフェリーについての注意点などをまとめました。

フェリーと高速船の違い、運行スケジュールと注意点、予約方法、キャンセルについてなどです。
また、1月から12月までの過去のフェリー時刻表を見ながら、運行について振り返りましたので、長時間になってしまいました。
なお、運行率や状況などは公表されていませんが、冬(北風が強い)と夏(台風)の時期に高速船は運休しやすくなります。

「知らない場所へ行き、新たな自分を知る」をテーマに、50代からの挑戦を発信中です。

【目次】
0:00 はじめに
0:10 泊港から座間味島のアクセス
1:02 フェリーと高速船の違い
1:45 運行スケジュールと注意点
4:46 12ヶ月分の運行スケジュールを確認
12:14 運行スケジュールまとめ
14:50 予約方法
18:00 キャンセルについて

この動画を通じて伝えたいこと
一歩を踏み出す勇気が新たな世界を広げること
旅の準備と工夫次第で叶う、自由で楽しいひとり旅です。

📩 コメント欄であなたの挑戦をお待ちしています!

【座間味村ホームページ】
https://www.vill.zamami.okinawa.jp/

【使用機材】
DJI アクションカメラ Osmo Action 4
https://amzn.to/3PyiRSc

MacbookAir
FinalCutPro
iPhone 13

#ひとり旅 #50代からの挑戦 #座間味 #旅の記録

Write A Comment

Exit mobile version