兵庫県 2025-01-16 【阪神淡路大震災】95年2月のJR神戸線・新長田付近車窓#shorts 【阪神淡路大震災】95年2月のJR神戸線・新長田付近車窓#shorts 95年2月、震災から1か月が経過し、JR神戸線も徐々に復旧し、神戸-灘、灘-住吉間がバス代替輸送で、その他は臨時ダイヤながら運行が再開されていました。しかし、大阪~姫路、加古川へは播但線、加古川線迂回ルートが利用されていました。 あれから30年・・・ 30年JR神戸線兵庫兵庫ツアー兵庫県兵庫県ツアー兵庫県観光兵庫観光宍粟市新長田神戸市長田区車窓阪神淡路大震災震災直後風景 2 Comments @じゃがりこ三銃士 8か月 ago 当時自分は1歳 @APW_Manbow 8か月 ago 起きてニュースを見た時にはユーゴスラビアの空爆かと思ったあの朝。名古屋もかなり揺れて振り子時計が止まりました。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
2 Comments
当時自分は1歳
起きてニュースを見た時にはユーゴスラビアの空爆かと思ったあの朝。
名古屋もかなり揺れて振り子時計が止まりました。