【完】JR・飛行機・高速バスを一切使わず東京から博多へ「観光しながら」行く・13日目【福岡県行橋市▶博多駅】

【完】JR・飛行機・高速バスを一切使わず東京から博多へ「観光しながら」行く・13日目【福岡県行橋市▶博多駅】

おまたせしました!人気企画?の第三弾です!!!

タイトル通り、東京駅から九州は福岡県、博多駅まで

JRの全路線
高速バス
飛行機
長距離フェリー

これらを一切使用せずに、公共交通手段のみで向かいます。過去のシリーズでは緻密な乗り換え計画の下、「全速力で」駆け抜けた結果、第一弾の「東京>名古屋」は2日間、「東京>札幌」は6日間を要しました。今回はあまり事前に計画も立てず、ふらふらと観光しながら、のんびり向かいます。目的地の博多に着くのはいつになることやら・・・。

01:https://youtu.be/wfeii_yw3GM
02:https://youtu.be/hR7ITB0Vkvw
03:https://youtu.be/KvT_0B_uGhA
04:https://youtu.be/_WVJtIDEn1g
05:https://youtu.be/ZHSfLEh_ZlY
06:https://youtu.be/-pH7Tdz9suA
07:https://youtu.be/jgw5YhZOGhk
08:https://youtu.be/fxZDOsg9aZQ
09:https://youtu.be/-8pwhw0fxqQ
10:https://youtu.be/QjXZA8nPJYk
11 :https://youtu.be/XD6DNAajjho
12:https://youtu.be/mEBxENQFHv4
13:この動画(最終回・シリーズ完結)

※なお当シリーズにおいて

高速バス:主に自動車専用道を走る路線バスで、50km超の路線のバス
長距離フェリー:同一県内、もしくは隣接県同士を結ぶフェリーを除くすべての航路

と定義します。

【第一弾】東京>名古屋
【JR使用禁止】JRを一切使わず東京から名古屋へ行く<前編>【高速バス・飛行機もNG】

【第二弾】東京>札幌
【JR禁止旅ふたたび】JRと飛行機を一切使わず東京から札幌を目指せ!1日目【東京▶︎会津若松】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「たけちよ倶楽部」たけちよ プロフィール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1990年10月16日岐阜県羽島市生まれ

本名・山中竹千代。東京都多摩市在住。

16歳の頃から国内外をひとり旅するようになり、47都道府県全てに旅行歴あり。10代のころは主に鉄道・バスを使い旅を行い、免許取得後はそこに自動車・バイクが加わる。普通免許(準中型5トン)と大型二輪免許所持。農家でもないのに愛車は4WDのハイゼット(軽トラ)とスーパーカブ110。2019年9月より遅まきながらYouTube投稿を開始。

↓ご購入金額の数%がチャンネル運営費となります
Amazonアソシエイトリンク:https://amzn.to/2MGjLiJ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【X】https://twitter.com/takechiyo_yam

36 Comments

  1. 山本作兵衛画伯の絵を「子どもが描いた絵」だと勘違いする竹千代氏、正直で良ろし(笑)

  2. あけましておめでとうございます!
    まさか最終回が年明けになるとわWww

    今後も新しい企画楽しみにしときます!

  3. 前回投稿あたり急にやる気になったかと思わせてサボられてましたが限界が来たと言うより、流石に企画終了日から投稿日が1年越すのはマズいと思われたって感じかな?w
    一応昨年終了した時のライブ配信もライブ視聴してましたがとりあえず長編企画お疲れ様でした。次回企画気長に待ってます。

  4. 地味なようで超面白い!次作を期待してます。奇をてらわない普段通りのたけちよ倶楽部でOK
    ですよっ!!

  5. 23:15頃の陸橋、左下に麻生家の邸宅の大浦荘が在ります。
    八木山バイパスは4月1日から4車線化工事が完成し、再び有料に成ります。因みに篠栗北バス停の歩道橋向こうに、私の勤務先の倉庫が写ってて嬉しいかったです。🙌

  6. このシリーズが完結する間に道東と尾道へ行きました。根室ではイーストハーバーホテルに泊まり、尾道では千光寺ロープウェイに乗って、牛ちゃん尾道店で尾道ラーメン食いましたよ。どちらも良い思い出になりました、ありがとうございます。

  7. 待ってました!
    徳山の動画見て、自分も行ってみましたよ。
    こんなに旅して動画まで作る竹千代さんはすごいと思うので、無理せず続けてください。文句言う人は旅すらしないで、グダグダ言うだけなんで、気にしないで😅

  8. 最後のまとめの部分
    髪を切ったからかと思ったら
    頬を見ると
    痩せましたね

  9. 皆さんお気づきかと思いますが竹千代氏の背景画が岐阜羽島駅とカワサキのバイクに!これは新しいバイクの導入かレンタルバイクなのか?新しい旅の始まりなのか気になります😮

  10. ワンクールのドラマどころか大河ドラマ並みの大長編でしたねw
    お疲れ様でした。楽しかったです。

  11. 竹千代さん、待ちわびたぜ。
    そして1年間の楽しみをありがとうございました。
    いやー、楽しかった。
    観てるだけなのに、こっちまで謎の達成感😊

    次作にも期待してますよー。

  12. あまりに更新頻度にムラがあるわ、そのせいでテンポも悪すぎ。ゴールしてから1年後にようやくって、いくらなんでも。
    次に同シリーズをやるにしてもテンポ良く更新していただければと思う

  13. 直方駅からJR九州バス直方線で博多駅まで直通するかと思っていたら……

  14. あけましておめでとうございます。
    それではみなさん良いお年を👋

  15. 今年こそはスーツを超えて下さい。
    あっちはブロックしているのでとりあえず1は増えません。

  16. あんまりにもモチベないことを表に出されると視聴者としても辛いです。今後もご自身のペースで投稿してくれるだけでよいのでよろしくお願いします。

  17. なんか久しぶりに見たら、すごい真面目な見た目のたけちよさんがめっちゃ雰囲気変わっててシバターさんみたいになってる😅

  18. 多くは望まないからこのペースでも、みんなにもう続きは出ないんじゃないかと言われ流れでも動画投稿やめないで欲しいです

  19. 博多という都市は存在しません。
    博多は福岡市のことではなく、福岡市が博多のわけがありません。
    なぜあなたは、福岡市を存在しない架空都市名にわざわざ変換したがるのですか?
    他都市でも、存在しない架空都市名で言うのなら、何と言っているのか教えてください。
    福岡市は福岡市なので、福岡市と言いましょうね。

Write A Comment

Exit mobile version