【撮影裏】ガーラと湯沢パークで機材紹介レポート【最強アクションカInsta360 X4を誰より使いこなす】

【撮影裏】ガーラと湯沢パークで機材紹介レポート【最強アクションカInsta360 X4を誰より使いこなす】

下記リンクのinsta360X4スキーキットを注文で8%オフセール&無料スクリーンプロテクター付き
https://store.insta360.com/product/x4?c=3000&utm_term=INR0WH2
最強アクションカムのinsta360X4を誰より使いこなす撮影裏をご紹介。ガーラと湯沢パークで機材紹介レポート #スキー #スノーボード #湯沢

X(Twitter)では最速情報を発信中
https://x.com/naekagu

チャンネル登録すると湯沢の情報がまるわかり♪
https://www.youtube.com/channel/UCSdz7QRE7ZBJff18mXIZ42Q?sub_confirmation=1

コミュニティメンバー加入はこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCSdz7QRE7ZBJff18mXIZ42Q/join

お問い合わせ等はこちら↓
https://forms.gle/Lu3bCe6R98mpt8o47

#リゾマン #かぐらスキー場 #苗場スキー場 #パウダースノー #新潟 #越後湯沢 #日帰り旅行 #観光 #雪山

9 Comments

  1. 重いのよ、、、X4。
    X3並みなら考えたんだけどね~、、、GOEPROの低温化での使えなさに鞍替えでDJIOSMO3購入、1年ごとに4.5と進化、でインスタはX4へ、、、金が追っつかんし、使わん。
    4K60PがデフォルトはX5になってからだろうね、個人的にはGO3Sが4になった時にどうなるか次第で入れ替えかな?
    頭につけるのは軽い方が良い、重いとメットじゃないと安定しないし、首痛くなる、、、GOPRO8の重量が限界だった、、、130gが目安、それ以上はヘッドバンドではブレる。

  2. ぐぬぬ、、GoProにお金使い込んだので、懐で暖めといて胸マウントに付けて撮っていますが、いかんせん自分が映らない笑。 ストックマウント良さげですね! 腰支点で後ろから自撮りもできて、ぼっちでも自分の滑りチェックができるのは素晴らしい!

  3. 🌹の右の人今日見た!なえかぐさんは見つけられニャかったけどw
    なんか今日はめちゃんこ楽しそーじゃんみんなで⤴️🎵

  4. カメラは進化しましたね~ 以前は4キロ近いVHSのカメラを持って、みつまた民宿のフィーダー線に混波させ、皆で見たものですが! なえかぐさんの世代だと、フイルムやテープを大量に買って準備した事なんて、ないのでしょうね。空港のX線に感光しないように、特殊な袋に入れたことなんかないのでしょうね~ 変わらない47年も経過した5ロマだけですね。

  5. 初めてコメントさせていただきます。
    今シから かぐらデビューしました只のオジサンです。

    GoproMAXの後継機をもうとうとう待ちきれなくてinsta360X4に変えました。
    第一印象はとにかく重いですね、裸でMAXが130g、X4は200g。
    画質は当然MAXよりいいですが、スマホ画面レベルの大きさならどっちも一緒です。

    純正バッテリーで北海道で使えたのは◎!
    GoproMAXは-15℃滑走状態ならEnduroじゃないと落ちます。
    落ちるというか動画が途中でフリーズして音声だけ記録されていたり、ジャイロ補正ファイルが壊れていたりして相当ガッカリします。

    休憩時間にそこそこの画質で動画確認できて、スクショを簡単に保存できるinstaは素晴らしいですね。
    今後insta360に求めるのはGoProと同じく容量無制限のストレージサービスと言ったところでしょうか。
    あと、音声コントロールしているので動画を見ている最中に動画の音声で本体が勝手に録画開始したりする可愛いトラブルもありますw

    しかしですよ、もはや期待していませんがMAX2が出たとしてinstaより軽いなら速攻買い替えるかも(笑)

Write A Comment

Exit mobile version