【仙台 ラーメン】地元民が愛し続ける住宅街のコスパ抜群の麺屋❗️【太白区 大勝ラーメン】
#ちゅる子の麺遊記,#仙台ベストラーメン集,
本日は、宮城県仙台市太白区に地元の方に人気のラーメン店【大勝ラーメン】さんをご紹介いたします😸
こちらのお店は、住宅街にひっそり佇む老舗のラーメン屋さんなんです🍜
コスパのいいラーメンや定食が人気のお店です😋
今回、わたしがいただいたのは、【とんかつラーメン】と【ニラもやしラーメン】です‼️😋
ぜひ、動画をご覧くださいませ🥹
「ちゅる子のオリジナルグッズ」好評発売中‼️ちゅる子自らデザイン‼️(PR)
https://suzuri.jp/gallery-gloria
「ちゅる子のLINEスタンプ」リクエストに応じて追加発売予定‼️(PR)
https://line.me/S/sticker/25459596
ちゅる子セレクトのラーメンを楽天にて全国からお取り寄せできるようになりました🍜 (PR)
https://room.rakuten.co.jp/room_e2f4f7ae91
チャンネル登録はコチラ↓↓↓
http://www.youtube.com/channel/UCb_e-FaQIQ9lk8LNOvoZ9LQ?sub_confirmation=1
宮城県で美味しいラーメン店をお探しならコチラ↓↓↓
~~~~~~~~~~~~~~~
お仕事のご依頼はコチラ↓↓↓
churuko@gallery-gloria.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
21 Comments
こんばんは
出前迅速て書かれた街中華のお店も少なくなり貴重なお店選びで最高です。
メニューはちょうどいい品数かな?とんかつが乗ったラーメンも初めて知りました。
卵麺は本当に美味しいですね。
ニラもやしラーメンは野菜たっぷり目でカロリー相殺で安心な1杯。
また行きたいお店が増えて早く宮城に行かなきゃて思っちゃいます。
またの動画を楽しみにしています🍜
こんばんは、昔あった長町のプールの近くですね。出前に対応する為に伸びにくい麺を使っていると昔のガイドブックで読みました。排骨麺もボリュームありますけど、トンカツが載っているんだから間違いなくボリュームありますね。ニラもやしラーメンも野菜たっぷりでボリューム満点ですね。次回は福田町のみうら食堂とみました。
排骨麺では無くてトンカツラーメンってのが良いですね〜、二杯目もモヤシラーメンでは無くてニラもやしがグーです!処で今度の土曜日に奥さんと陸前高田へアップルパイ食べに行くんですが、ランチは何処かお薦めありますか?
あ〜食べたい😋💕罪なラーメンですね🎶😊
次回予告😊🎶コレはとっても良い演出ですね😁💕
ちゅる子ちゃん、俺も行った事があるけど、大勝は、美味いよね😃何を食べても美味いと思うけど、また、俺だけですかねぇ~🤔😭
やあすい。美味しそう。
軽く、2麺行けてましたね。
赤のフィガロ、店主のものとは、オシャレなお客さんが来ていると思いました。
街中、ちょっと引っ込んで隠れた名店、またチェックです。
次回予告は、全く分かりませんでした。
見るしかありませんね。
次回は宮城野区年夜飯さんですか?
どちらもおいしそうで、値段も安い!最高ですね!
昨今の物価高騰の世の中、麺類のコスパ半端ない😮
ラーメンにとんかつが乗っかってるなんて有りそうで無かったですね😲焼肉ラーメンやパーコー麺なら普通ですが、この発想は立ち食いそば屋さんのコロッケそばに通じる所が有りますね😊カリッと揚がったパン粉にラーメンスープがしみたら🤤🤤🤤美味いでしょうね😄本日も配信有り難う御座います🙇🍜💖
今晩は。いつも楽しみに待ってますまろです。トンカツラーメンとニラもやしラーメン美味しそうですね。トンカツラーメンは麺自体は、中太ですか?自分も食べてみたいですね。また、動画楽しみに待ってます。では、まろでした~。
こんばんは!
ラーメンにとんかつは良い組み合わせですね。
岩出山のいろは食堂(パーコー麺ですが)を思い出しました。
とんかつらーめんが850円は安すぎます。
ちゅる子さん こんばんは😃🌃ラーメンにカツが入ってるなんて初めてですね☺️コロッケはたまにあるけど。野菜たっぷりの味噌ラーメンも好きです☺️
実は今、親父が入院してYouTubeを見るどころじゃないんです😅これからどうなるか、ちょっと気になるとこです。
ちゅるこ口内やけど😮
歩いて行くなら、ザ・モールから出た方が早いか?
今時、普通のラーメンが600円切ってるのは貴重、とんかつラーメンでも大盛で丁度千円なのは安く感じる
こういうラーメン屋さん、私は大好きです。
そういえば、昔東根にとんかつラーメンを出す店がありました。
あれは良かったなぁ、カイワレがのってました。
今回のとんかつラーメンも、ニラもやしラーメンもそそられます。
ちゅる子さん、お疲れさまです。
トンカツラーメン、パーコー麺とは、違った味わいですね❗️
衣に染みたスープがじゅわじゅわうまそ~🍜次回予告、皆さんわかってる人すご~い👏👏👏
大勝ラーメンさん、286通行中でも見えるあの赤い看板目立ってますよね〜
最近行ったの3年前だけど、メニュー価格変わってなくてビックリ!!
コスパいいってレベルじゃーないですね!心配になるから値上げしてください!って気持ち😅
UVERじゃなくて自店の出前ってのがポイント高いな〜
とんかつラーメンと言えば、穀町のキング食堂さんもいいんですよね〜
さて、次回は年夜飯さんですかね、
あそこうちの車じゃ駐車場入れないんですよね、ずーっと前から気にしてるけど未だに未訪なので、土曜日の動画up楽しみです((o(。>ω<。)o))
こんばんは。大勝さんに行ってきたんですね。私も以前、豚カツラーメンを頂きたくお邪魔しました。昔、北海道にいた頃食べた豚カツラーメンが懐かしく伺ったんですが、
こういう感じなのかと。あっさりしていて食べやすかったんですが、北海道時代食べていたのは、塩スープで、がっつりと!場所が違うとそれぞれ違うなー。と言う感じでした。話は変わって、店頭の赤いフィガロ。カッコいいですよね。
とんかつラーメンといえばキングラーメンもありますな。
ちなみに発祥は岡山とか(諸説あり)
そういえば半年前、なんか勢いでかつラーメン発祥の店(奈良岡屋 :秋田)に行きました
とんかつラーメンインパクト抜群ですね!コスパもいいし絶対食べに行きたい!食べる時にはライスもセットでいただきたいです。