鹿狼山【福島県相馬郡新地町】日本一早い山開きする山、樹海コース&眺望コース

鹿狼山【福島県相馬郡新地町】日本一早い山開きする山、樹海コース&眺望コース

鹿狼山【福島県相馬郡新地町】日本一早い山開きする山、樹海コース&眺望コース

福島県相馬郡新地町にある鹿狼山に登ってきました。
鹿狼山は、日本一早い山開きの山、低山で標高429.3mですが、ふくしま緑の百景、ふくしまの山100選に、選定されています。また手長明神の伝説があり、言い伝えと重なりますが、遠く太平洋方面を見降ろすことができ、山頂で初日の出を見ることもできます。また、蔵王方面や遠く連なる山々を観ることもでき、手軽に登山が楽しめる人気のスポットにもなっています。

今回の動画では樹海コースから登り、鹿狼山神社を巡り、眺望コースを下山する内容をご紹介しております。

Part1は樹海コース、Part2は眺望コース、そしてFullの動画の三本立てで、登山の様子をお届けします。また、鹿狼の湯・そば処どんぐりにて蕎麦を食べた動画も公開。登って観て食べて楽しめる、鹿狼山の旅をお楽しみ下さい。

【BGM】音楽:BGMer

Home(top page)

#鹿狼山#新地町#かろうさん

2 Comments

  1. ここは無料の杖がありますし、ハイキング的な登山としては良いところですね。温泉施設で待ったりできるし、蕎麦も食べれるし。

    いわき市三和町の宇宙岩がありますが、是非行きたかったです。迷惑ユーチューバーがキャンプやったり、飲み食いしたゴミを捨てて帰ったりで、立ち入り禁止になったのは本当に残念。
    これは宮城や山形、岩手に行けば分かりますが、福島県はは背戸峨廊にもちゃんとしたトイレがあるし、設備が整っていると思います。裕福な県だと実感します。

Write A Comment

Exit mobile version