2025年初詣特撮ロケ地巡り 東京都内の神社仏閣を巡りまくる!!【特撮のロケ地に行ってきた】
■場所:根津神社
■放映リスト
アクマイザー3
第33話「なぜだ?! ザビタン釜ゆで」
■場所:護国寺
■放映リスト
快傑ズバット
第22話「少年ボクサー 涙の父」
■場所:花園神社
■放映リスト
ザ・カゲスター
第28話「怪人ナメクジーガーの人間あやつり作戦!」
■場所:目黒不動尊 龍泉寺
■放映リスト
超神ビビューン
第16話「柱が動く?何だかヘンなツトム君」
■画像引用元
©️東映・NET・石森プロ
©️東映・東京12チャンネル・石森プロ
©️東映・NET・大広
#昭和 #ロケ地 #自転車 #特撮
36 Comments
特撮ロケ地巡り動画ありがとうございます‼️
新年明けましておめでとうございます🎉
新年早々の動画に感謝です😊
人混みの中の撮影大変でしたね💦
バッチリなアングルでしたよ👌
今年どんな切り口でくるのか、ますます楽しみにしてまーす✨
( *¯ 罒¯*)イー(*¯ ㅁ¯*)エーィ
新年です
今年もよろしくお願い致します。
神社仏閣で
悪魔ヒーローと
超神ヒーローは感慨深いものがあります。
稲荷社ちかくでキツネモチーフの敵と戦うは別のいみで心配になりました
あけましておめでとうございます
今年も楽しい動画を楽しみにしています
お怪我のないよう気を付けて撮影してくださいね(*^-^*)
明けましておめでとうございます。いつも楽しく主様のロケ地周りを拝見しています。
東京在住でも、なかなか腰は重いしイタイシ時間は取れないしで、自分では見に行く機会がありません。
今年は昭和100年、昭和50年当時から丸50年経ちます。一箇所でも多く記録に残して下さい。
主様の訪れた軌跡を、YouTube上で追体験させていただきます! 今年も宜しくお願いします!
謹賀新年🌅
本年もどうぞ宜しくお願いします🙇♂️
根津神社、
今年50周年「アクマイザー」ネタで幕開けとは嬉しいですね。
あのガブラが逆立ち?しちゃってるシーン、
どのエピソードでしたっけ?全然思い出せんなぁ…
♪ ザザザ、ザイダッ改め、ザザザ、残念だっ😝
(東映特撮さんでいつか公式配信を望む)
護国寺、
以前の動画にもありましたね、
「ズバット」これは知ってます、カシアス・クレイを文字ったカネアス・ドレイ🥊
銃弾をグローブでキャッチ早川健、
そんなの“アリ”⁉︎
あ、新年から使い古したギャグで御免なさい。😅
私は若い頃、数年間東京で暮らした経験がありまして、
そん時花園神社⛩️は何度か行きました。
懐かしい…
往年の刑事ドラマでもよく使われましたね。
どうか風邪など召されぬようお身体に気をつけて、
今年も楽しい動画、期待しております。🙏
64栗&5米Getだわさ!
ハッピー新年明けましてニューイヤーおめでとうございます!
今年も宜しくお願い申し上げます。
今では重要文化財級(当時)の場所がロケ地になる事が難しいだけに、物凄く無茶苦茶滅茶苦茶貴重なロケ地ですね。
かなり昔の話ですが、護国寺の近くに豆大福の有名なお店がありますが、買いに行ったら前にひし美ゆり子さんが並んでた事がありました。
明けましておめでとうございます🎍今年も宜しくお願いします🙇♀️⤵️恒例の仏閣シリーズありがとうございます。まさかの翌日追加まで。昨今的には神社関係減ってますね。次回も宜しくお願いします🙇♀️⤵️
大日如来は別人ですよね。若い頃のビートたけしみたいな顔になっちゃった。
さすがに撮影から50年くらい経ちますから、石柱がなくなってたりとか一部の変化はありますが、さすが本堂とかはそのままですね。
新年あけましておめでとうございます、仮面チャリダーさん!
いつも楽しく見てます。今年1年何卒よろしくお願いします。👋😄
花園神社は、特撮ではないけど、
漫画の仮面ライダーSPIRITSでタイガーロイドが
背中のキャノン砲をブッパしていた気が。
あけましておもでとうございます、さすがに大きめの神社は約50年の月日を経過していても
境内の景色は大きく変わってなくて、当時とほぼ同じ景色が観られますね
2025年も、よろしくおねがいいたします。
今年もよろしくです。明けましておめでとうございます。ますますのご活躍を!関西地方来るときは合流したいですね。
08:20の対比写真のアングルが逆でした・・新年早々申し訳ございません!それはさておき明けましておめでとうございます✨
明けましておめでとうございます。
寺社仏閣関係ではないですが、私はこの正月に仮面ライダーガヴの「はぴぱれ」で使われている建物を見に行ってきました。
文京区から目黒にチャリで移動したのですか?
凄いですね🎉
あけましておめでとうございます㊗️今年もロケ地巡りを頑張って下さい😊
明けましておめでとうございます!
人がたくさんいる中での撮影お疲れ様です
僕も同じく人の流れが切れるのを待ったりしますが
ただ途中で我慢できずに無理やり撮っちゃう感じです(笑)
明けまして御目出当御座います🐍✨。花園神社(サムネで一発で判りました)の隣にあった四谷第五小学校&幼稚園(現・吉本興業東京支部)は母校ですがまさか隣でカゲスターのロケがあったとは…💦(当時観ていましたが…)。更に花園神社はOVA『新ゲッターロボ』にも出ていました。
8;39 ビートたけし出た!右!、、、今年も貴重映像待ってます、謹賀新年おめでとう!(^▽^)/
あけましておめでとうございます
お寺や神社めぐりおつかれさまです。
明けましておめでとうございます。
今回はオープニングのBGMが和風アレンジになっていて良い感じですね。
明けましておめでとうございます!
今年も楽しみにしております。
御利益ありそうなロケですね 今年も楽しみにしています 体に気をつけて下さい
あけましておめでとうございます。
現在アクマイザー3見てます。
これからもがんばって下さい。
新年明けましておめでとうございます、本年も動画を楽しみにしています🎍👌😄!
明けましておめでとうございます。
ロケ地巡り第一段が
安心安全の神社、仏閣とは
幸先いいですね😀
目黒不動尊焼けちゃったんですね。
そこは非常に残念ですが、
いい映像が沢山見られて
良かったです。
本年もよろしくお願い申し上げます。
明けましておめでとうございます<m(__)m>今年もよろしくお願い致します。根津神社の楼門が関東大震災にも耐えられたのは本当に凄いと思いました。護国寺の建物も元禄の頃から様々な大火や大地震を切り抜けてこられたもの実に凄いことだと思いました。チャリダーさんが今月末の大野剣友会祭りに参加できないのが非常に残念です。いつか、何かの機会にチャリダーさんにお会いしたいと思っています。今回もロケ地巡りお疲れ様でした。
新年明けましておめでとうございます⛩
チャリダーさん🚵♀️今年もよろしくお願いします🙇
明けましておめでとうございます🐍今年も宜しくお願い致します
新年早々ロケ地巡りご苦労様です該当作品は勿論建物の事も良く調べていて知識量爆上がりです
ありがとうございました
花園神社は「太陽にほえろ」でボギー(世良公則)がナイフで刺されて死んだ神社。犯人が捨てたタバコの排水溝は今?
アクマイザー3のOPは渋谷駅近くにあった宮下公園、今はもうない
こういう記録は何かの役にたつ日がくるといいですね
今年も見るよ😊
4:21・・・この護国寺を出た大通りをまっすぐ行くと講談社です。
特撮では仮面ライダーオーズで、映司の知り合いでマイペンライが口癖の編集者が訪れる雑誌社の場面で使用されていました。
自分はこの近くの中学に通っていましたが、当時帰宅途中で警察まで出動して騒動になっていたことがあり、原因はビートたけし以下たけし軍団の面々が講談社に殴り込みをかけた事件によるものでした。
お正月の混雑を縫っての撮影と時勢を逃さずタイムリーに公開する積極性、見習いたいですw
明けましておめでとうございます
建立から変わらないとか何かの力に護られている