やはり”千年の都”の紅葉は別格だった!! 晩秋の京都散策&紅葉見物2024
皆さんこんにちは。
カオムーのチャンネルにようこそ。
今回は2024年12月初旬に堪能した京都紅葉見物の様子です。
やはり”千年の都”京都の紅葉は別格という感じで、色鮮やかな紅葉を存分に見物しました✨
是非ご覧くださいね😊
■Twitter ↓もし良かったらフォローしてね○
■Instagram ↓旅&日常の風景です○
https://www.instagram.com/dragon_bocchi
#京都 #kyoto #紅葉
1 Comment
おはようございます。私は京都市民ですが、京都市内から結構離れてます。それでも京都市内にはよく行きます。今回の動画もいつもの音楽や絶景、美味しい食べ物に癒されながら見てました。私が京都市内に行った時は四条通から加茂川、八坂神社、平安神宮、哲学の道を通り、銀閣寺と行ったルートでした。南禅寺も行ったことあります。南禅寺なら水路閣も有名でして見てほしかったです。伏見稲荷大社は毎年行きます。私は伏見稲荷大社の伏見稲荷山の上の方にある眼力社にいつも参拝してます。視力回復やいろんな見切りができるようになります。嵐山もよく行きますよq(^-^q)私は亀岡駅からトロッコ列車で嵐山まで行きました。今の時期は寒そうなトロッコ列車です。竹林とか有名ですね。次回も楽しみにしてます。神戸住みってのも羨ましいです。日本の住みたい街ランキングでも上位に紹介されてました。