【廃村探索】心臓に悪い処刑場のあった廃村で一々驚く50代男性【石川県】風谷集落:北陸車中泊の旅
北陸車中泊ディープスポットの旅は福井県から石川県へと移動、今回は過去に大聖寺藩の番所が置かれていたという廃村の風谷集落へ行ってきました。
人間を守るための音がするのですが、それが一々ドキッとして驚いてしまうという・・
番所があったということで仕置き場、処刑場もあったというのが何か怖さを感じましたね。
ただ、自然と融合されたきれいな場所で行ってよかったと思いました。
北陸車中泊ディープスポット旅シリーズ動画はこちら
part1 よみがえる廃村と不老不死になりたい50代男性!福井県:上根来
part2 柴田勝家が発展させた宿場が美しいと思う50代男性【福井県】車中泊旅・板取
part3 火曜サスペンスや土曜ワイド劇場でよく見た崖に感動する50代男性
part5 総工費380億円の宗教施設がゴーストタウンの様で驚きを隠せない50代男性
part6 心臓に悪い処刑場のあった廃村で一々驚く50代男性【石川県】←今ココ
https://youtu.be/YPcXGx_VK5Y
チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCOh7Fss0Txz9zBhvoegl-dQ?sub_confirmation=1
インスタグラム
https://www.instagram.com/wakayamamontv/
#廃村
#廃墟
#廃集落
14 Comments
北陸車中泊の旅の3日目の昼は石川県にある風谷へ行ってきました。無人の廃村に響く音に一々驚いて、ちょっと情緒不安定気味です😅
イチゴはフユイチゴの仲間かな🤔
昔か風谷峠を越えるショートカットで使われた道のようですね👍
イトウさんこんばんわ!北陸石川県編ですね、あのブザーすごい音❗くま🐻🐻よけですね、家が倒壊しとけど前は住んでいたんかな❓銀と砥石がとれてたんですか❗動画楽しかったです、ありがとうございます😊😊
こんばんは
イトウさん今年もよろしくお願いしますね🙇
石川県の続きですね。私見落としてましたか💦
風谷荒れてますね
イノシシの掘った後がいっぱい😱でびっくりです。
最近のイノシシは昼間でも出るとか、、、
気をつけて下さいね。
草ヒロや自然に返りそうな家
目を見張りましたわ💦
今回もありがとうございます😊
北陸車中泊ディープスポットの旅。
石川県、大聖人藩の番所が置かれていたと言う廃村の風谷集落。
熊避けなんでしょうかね?
クラクションが鳴り続けてましたね。
崩壊寸前の八幡神社。既に屋根部分しか残って無い家屋。
番所があったとの事で、仕置場、処刑場があったとは、
今の長閑な、とても綺麗な所を見る限り、想像が出来ません。
でも、そうと知ると、やはりちょっと怖いですよね。
足を滑らせて、お怪我されなくて良かったです。
お疲れさまでした😊
体調は万全になられたでしょうか。
無理はなさらないように。
って、私の狭窄症のツマラナイ話ですが、痛みとどうにか上手く付き合いながら、生活していたのですが、(痛み止めは全く効きません。)
手術しかない、とお医者さんに言われガッカリしていましたが、
今年に入り、多少痛くても無理して、ガンガン歩いて、動いてましたら、大分歩けるようになったんですョ🙂
今は痛くて〜と言う事が無くなったんです😳
嬉しくて、つい報告してしまいました。m(_ _;)m
クランクションで熊の冬眠をさまたげていくスタイル。
まんが日本昔ばなしに金沢・小坂の伝燈寺の「不思議なコマ犬」という話があります。
動画内に出てきた狛犬と社の関係にそっくりです。
是非ご覧あれ。狛犬はいま三河神社にあるそうです。
こんばんは。いつも拝見しています。北陸在住なので、北陸に来ていただけて嬉しいです☺️
私も昨年秋に風谷集落行きました。最後のほうに出てきた、南無阿弥陀のふだは、金沢のお盆の墓参りのときに持っていく、キリコです。昔はもっと大きかったのですが、最近はコンパクトになりました。次の動画も楽しみにしています。
こんばんは🌔いきなり、車のブザーのような音が鳴ると精神にきますよね😣この廃村の自然は時代の移り変わりを見てきたんですよね。処刑場とか昼間はまだ良くても夜は不気味です😨夜来たら何かあるのかな…😖
イトウさんこんばんは⭐︎
普通の民家(工房)の側に処刑場跡とか信じられません
イトウさんの「行こうか?やめようか?」独り言とかクラクションブザーにいちいち驚くのが可笑しくて😂
前回配信は私のタブレットにずっと雑音入ってましたが、今回は何故か始めにのみ雑音がありました💦
熊や猪には注意なさってくださいませ
お疲れさまでした😊
イトウさん
こんばんはですね😊
なんか 熊が 出そう ですね😅😅
ビ一 ビーの 音 ほんと 心臓に 悪い😂
やっぱり 山の中 怖そう😨
イトウさん 体調に 気をつけて 頑張れ✊(o゜▽゜)o
盗難防止装置と連動するようなクマよけでしょうか?
ずっと鳴らしてるとバッテリーとか大丈夫なんでしょうか?
音に敏感なのでドキドキしました😢
車のビープ音は盗難防止アラームでしょう。
熊は、咳きこむ音を嫌がるらしい。しかし、あの音と地震津波警報には、負けるかもしれない。