【A.I.VOICE車載】第二話 弥生のムラの建もの探訪 もっと知りたい西日本 私の知らないあの場所へ 2023年 時雨月 フェスタに行こう
皆様お久しぶりです。kokosoranayutaです。
秋の旅行中のトラブル、そして入院となかなかハードな毎日を
過ごしておりましたがようやく落ち着いてきましたので久々の投稿です。
今回は2023年秋旅第二弾ですが、鳥取県の琴浦町で開催されるある食材の
イベントにお邪魔する旅です。
第二話では弥生時代のムラの様子を知るためにある遺跡にお邪魔します。しっかり建もの探訪したのちはいよいよあの温泉へ!
◇次のお話 2025年1月下旬
◆前のお話 第一話 https://youtu.be/OhkmkSeZzW8
【旅行・散策中の様子はこちらから】
◇X:https://twitter.com/kokosorano
————————————————————————–
【注意】
・散策シーン等、カメラが揺れることが多いので酔いやすい方はご注意ください。
【素材について】
動画内クレジットでご紹介している皆様のほか、
下記皆様からお借りしております。ありがとうございます。
◆アイコンアニメ◆
アイコンアニメ素材 フルセット版v1.0 UDMP 様
◆その他素材◆
サイト名:illust AC 様 https://www.ac-illust.com/
サイト名:イラスト緑花 様 URL:https://illust-ryokka.jp/
————————————————————————–
kokosoranayuta動画ライブラリー
—————————————
【車載動画】
◆【A.I.VOICE車載】もっと知りたい西日本 私の知らないあの場所へ 2023年 彩月 出雲の国で新発見
◆【A.I.VOICE車載】スタンプってどこにあるん? 2023年 夏 夏景色と名湯に憩う旅【完結】
◆【A.I.VOICE車載】スタンプってどこにあるん? 2023年 水無月 巡り巡って中国地方108駅【完結】
◆パラレルなトラベル ~2023年5月~ 新緑と温泉を愉しむ癒し旅 【完結】
◆もっと知りたい西日本 私の知らないあの場所へ 2023年夢見月 とびしまからしまなみへ!【完結】
◆もっと知りたい西日本 私の知らないあの場所へ 2022年師走 そうだ!紅葉見に行こう【完結】
◆スタンプってどこにあるん? 2022年 霜月 442年ぶりは阿波の国で♪【完結】
◆スタンプってどこにあるん? 2022年秋 岡山・鳥取編【完結】
◆スタンプってどこにあるん? 波に揺られてアイランド編【完結】
◆スタンプってどこにあるん? 2022年初夏 宮崎・鹿児島・熊本・大分編【完結】
◆ちょっと気になる跋渉記 2022年春 香川県・岡山県編 【完結】
◆ちょっと気になる跋渉記 2022年春 愛媛県南予地方編 【完結】
◆ちょっと気になる跋渉記 2021年秋 瀬戸内海国立公園・剣山国定公園編 【完結】
◆スタンプってどこにあるん? 2021年秋 長崎・熊本・大分編【完結】
◆ちょっと気になる跋渉記 2021年夏 足摺宇和海国立公園編 【完結】
◆琴葉姉妹達と行くスタンプってどこにあるん? 2020年10月大分・宮崎・鹿児島編 【完結】
—————————————
#AIVOICE車載
#紲星あかり
#琴葉姉妹
#妻木晩田遺跡
#本宮の泉
#お菓子の壽城
#皆生温泉
2 Comments
「むぎぱんだ」と見間違えてたれぱんだの親戚か何かかと思ってた遺跡だ!!
お菓子のお城の道も通ったなぁ。
天の真名井も全国各地にありますねー。こんなところにもあったんだ。
皆生温泉の旅館、今回もよいお部屋。
のんびりお部屋でお夕食。地元食材が次々と美味しそう~。(*´▽`*)
最後の雑炊の破壊力がすごい!
本宮の泉とても綺麗な水が湧き出ているんですね(*'▽')
珈琲とか入れたら美味しいのかな?
それとも、ご飯を炊くとき?
温泉は皆生温泉ですか、良いですね!
隠岐誉は隠岐で飲んだことがあります、美味しいですよねー
締めの雑炊が、美味しそう(*‘∀‘)