[4K][1月9日]京都駅北のグルメ散歩!せっかく旅行に来たならローカル飲食店に行こうぜ!
今回は、京都在住のユーゴが京都駅周辺の美味しいご飯屋さんを紹介します。京都駅内のチェーン店だけではなく、近隣の隠れた名店がたくさんあることをお伝えしますので、ぜひ参考にしてください!
[ポイント]
🍽️ 近隣のおすすめレストラン
京都駅周辺には、老舗の居酒屋や焼肉屋など、多様な飲食店が揃っています。
💡 おすすめの裏通り
七条通りや八条通りには、観光客には知られていないローカル感あふれるお店がたくさんあります。
✅ 訪問のアドバイス
京都駅内は混んでいて並ぶ事が多々ありますが、京都駅の近隣は美味しいのに、並ばなくて良いお店が沢山あります!
京都駅内で並ぶのが嫌なら京都駅北に足を運んでください!
チャンネル登録と高評価をよろしくお願いします!皆さんのコメントが動画作りの励みになりますので、おすすめのお店や質問があればぜひコメント欄でお知らせください。
#京都 #旅行 #食べ歩き #居酒屋 #グルメ
ぜひ、京都旅の参考にしてください!
25 Comments
「3、4ふん」っておかしいですよ。「3、4ぷん」が正解です(笑)。
給料上がらないのに京都駅の食べ物の高い事 観光客値段ですか?
なんだかなぁ~…外人増えるの考えてしまう😅 ありがたいのと そうでないのと😢
入り混じっている心の中
京都駅以外で食べろというならただ歩くだけでなく、店のメニューも紹介しないと興味もわかないし食べ物もわからない。
以前、京都駅地下でカツ丼をたのんだら、ご飯の中からおむすびが出てきて辟易したことがあります。
それ以来京都で飯食ってません。残念ながら一軒でもそういうのがあると、二度と行きたくなくなります。
京都駅構内で飯を食べるなんて裕福者の特権しかないわな。モーニングもオシャレやけど1500円ぐらいするし、寄りたいとも思いませんわ。外人さんなら何でもない価格なんやろね、たぶん😫。界隈もオシャレで高そうやん、稼いでる方々が行って下さい🤗💦。
サシスは博多駅隣KITTEにもあるからローカル飲食店ではないかなぁ。 あとは店舗だけ紹介されてもオススメも分からないし住所も不明だから地元民しか無理っぽい。
昔は京都駅付近で晩御飯とかをよく食べてたのですが、今は祇園や河原町で食べてますねー
八条通り言うてるけど違うからね
昼から酒はいらん
うーん🧐 おいしそうなお店があるのは見てて分かりましたが、、各お店への京都駅からの所要時間と定休日とかせめて提示してくれないとこの動画見てる人は大抵京都の人ではないと思うんで、、、そこな、、、
そもそも京都駅の近くには余り長く過ごさないですし、連れの方が訪ねたい寺院や神社・博物館の近くで滞在するのが多い。
京都駅のポルタにある手打ちうどん・蕎麦屋さん、、、お店で職人さんが打っているの見れて食べれるエンタメぽいところ海外からの日本人(😅わたし)・我が娘には打って付けで京都に来るとご馳走になります😊
高評価👍 推しましたよーポチッ
10:14頃〜
「いいむら」は格安和食ランチで有名です
どっかのお店に入って食べはるんかと思いました😅
私は京都駅に行ったら、たいがいアバンティの銀座ライオンでランチします😂
観光ありきなので、駅で簡単にお蕎麦を食べています。
京都駅でご飯を食べるのはもうやめましょうばかりが強調されてうっとうしいです。そもそもこの主さん京都の方なんでしょうか?京都在住なら7条なんて書かないですよ。七条です。読み方もななじょうどおりではなくしちじょうです。
階段降りて、延々歩いて、階段上って・・・道路渡ればよかったんじゃないの?
ご飯屋さんというより呑み屋さんばっかりじゃないですか…😥女性グループで手頃なランチとかあるんかなーと期待してたのに最後の方のイタリアン以外私達には場違いなところばかりでした😭それなのに何度も京都駅でご飯食べるの辞めましょうっていわれてもねぇ💧
いつも八条口のホテルを利用していますが、確かに観光シーズンの18時過ぎには伊勢丹やバスターミナル下の食堂街は大変な人で夕食難民になってしまいます。イオンなどを利用しますが、7条の方はちょっと遠いですね 八条方面でも良いお店あったら教えてください
何処で食べようと人の勝手。他府県民に偉そうに言われる筋合いはないわ
通勤で毎日京都駅まで来ています。
ヨドバシはB2のロピアによく行くなア。烏丸通りは漢字て書いてほしかったなあ。
烏丸通の東側の通りは、昔は旅館街で修学旅行生が泊ってたところなんだよね。今はこうなってるのか、ここ数十年行ってないので知らなかった。
面白い情報ありがと。
「京都駅内の御飯屋さん」 京都駅内を改札の中だと定義すると、私は、30番線脇の店しか知らない。
他にある。?
生牡蠣99円の「どうぞっ!!」って、メキシカンだったのに変わってしまったんですね。悲しい・・・
ワイン蔵しおり!一度行きましたが、とても良いですよね!ワインをカジュアルに楽しめて、料理も美味しいし最高でした!
けど着いたときのポルタ地下になるんかな? イノダのコーヒーで、さてどこ行こうって計画練るのがすきなんだあ❤ 春がたのしみや🌸
ななじょうじゃないです。しちじょう😂🎉さしすは大阪が有名