四国一周ドライブ旅第2回 今回も楽しく‼室戸から美馬、瀬戸大橋・しまなみ海道を通り、松山・道後温泉、四国最南端の足摺岬へ行きました。
四国一周ドライブ旅第2回は 楽しく‼室戸から美馬、瀬戸大橋・しまなみ海道を通り、松山・道後温泉、四国最南端の足摺岬へ行きました。
室戸岬では日本列島誕生の歴史を感じる「しましま地層」、江戸時代を感じる「うだつの町並み」、通行したかった「瀬戸大橋」・「しまなみ海道」を大満足で橋梁通過、日本最古の温泉と言われる「道後温泉」に行き食事は「大黒屋」で鯛めし系&うどんを頂きました。
足摺岬では、日本の夜明け・国際交流に多大な貢献したジョン万次郎碑、そして竜串海岸は日本初の海域公園である、竜串海域公園に位置し、砂岩が波食や風食を受けて形成された海食台地が広がります。ここも必見の場所です。
夕食は高知ならではの美味しい刺身を「ホテル南国」で頂き通過したい橋梁も2橋通り目的達成できた第二回です。
70代の歳で元気に安全にドライブ旅出来ることに感謝して2,600kmを楽しく記憶に残る旅をしています。
#旅行vlog
#好きを極める時空間
#瀬戸大橋
#しまなみ海道
#うだつの町並み
#与島PS
#与島
#ホテル南国
#足摺岬
#室戸岬
#うだつの町並み
#道後温泉
#道後温泉本館
#旅籠屋松山店
#四万十川
# ATSUTA
# SEIICHI
#熱田晴一
#アツタセイイチ
#熱田セイイチ