【熊本ひとり旅】2夜連続で飲み歩き!名物&旬グルメでお酒が加速しすぎた食べ尽く旅

【熊本ひとり旅】2夜連続で飲み歩き!名物&旬グルメでお酒が加速しすぎた食べ尽く旅

【お店】YOKOBACHI
【場所】〒860-0845 熊本県熊本市中央区上通町11−40
【食べたもの】
日本酒 花の香 桜花 1合 500円
サンマの塩焼き 350円
肥後3種盛り 3300円
(馬刺し、一文字、辛子れんこん)
フルーティス 温州みかんサワー 520円
里芋の馬肉コロッケ 580円
生ビール 550円
ナス揚げ浸し 480円
阿蘇高菜チャーハン 720円
合計 7700円

【お店】タコと魚と肴と餃子 さんじ
【場所】〒860-0846 熊本県熊本市中央区城東町2−19
【食べたもの】
ハイボール 330円
タコのレバ刺し風 580円
生ビール 330円
さんじ盛り 980円
馬肉のトロタク風れんげ寿司 350円

【お店】かごっま屋台 黒で乾杯
【場所】〒860-0846 熊本県熊本市中央区城東町2−22
【食べたもの】
熊本クラフトジンソーダ 600円
馬スジと地豆腐の煮込み 520円
球磨焼酎 ときのかおり 500円
薬味たっぷり生揚げ 500円
BEAR’S BOOK 600円
自家製からし蓮根 480円
(税込と税抜混在してるかも)

【お店】馬刺しともつやき おにくの大将
【場所】〒860-0801 熊本県熊本市中央区安政町6−12 志水ビル 1F
【食べたもの】
お通し 150円
赤身馬刺し 半額500円
火の国ビアボール 500円
あか牛プレミアム3本盛 1350円
産山村 純水吟釀小瓶 1070円
合計 3949円

【お店】中華旬菜 燕燕
【場所】〒860-0017 熊本県熊本市中央区練兵町54−4
【食べたもの】
シャキシャキレモンサワー 650円
棒棒鶏 550円
太平燕 1200円
四川麻婆湯麺 1100円

──────

しやごちゃんねるではほぼ中心地から徒歩圏内で食べ飲み歩きしています。

✴️生配信
土日20時〜
1月がずっと飲み歩いているため😂次は2月になりそうです!

✴️メンバーシップ(月190円)
毎月末、メンバー限定ライブをしています。
今までの生配信アーカイブと非公開にしている昔の動画が見れます㊙️
/ @shiyago
次のメンバー限定配信は1/25(土)21:30予定

✴️しやごのInstagram
https://instagram.com/shiya_go/

✴️しやごのTwitter
https://twitter.com/shiya_go?s=21

──────
エンディングはしやごちゃんねるのテーマソング
「食べ飲み探検隊」
Digital Release : https://linkco.re/b8tVXhdD
↓ダウンロードはこちらから(フリーBGMとして動画などにも使えます😊)
https://oshirichigiripan.booth.pm/items/5021275
作詞・作曲・歌:おしりちぎりパン
ちょっと作詞・コーラス・イラスト:しやご
ギター: odasis

#はしご酒 #飲み歩き #ひとり旅 #グルメ旅

23 Comments

  1. 今回は火の国熊本でご当地グルメを食べ飲み歩き~
    チャンスがあれば今年行きたい熊本👀
    行きたいとこ盛り沢山な感想文の提出~⬇️

    1軒目 YOKOBACHIさん
    オシャレな飲み屋通りに佇む、建屋の外観や照明も穏やかで落ち着く感じの居酒屋さん🩵
    中庭を望む、古民家のような雰囲気抜群のカウンター席でまずは冷酒で乾杯🍶♡
    旬の秋刀魚や熊本の郷土料理はどれも酒泥棒さんで、ずっと美味しく楽しく飲めちゃいますね✨
    「里芋と馬肉のコロッケ」の唯一無二感エグいて~

    2軒目 タコと魚と肴と餃子 さんじさん
    熊本屋台村の中にある、魚介が楽しめる居酒屋さん
    屋台村とか横丁、何故にこうも惹き付けられるのか…
    ハッピーアワーでお得に飲めちゃうのは昼呑み特権!
    ビールの泡に絵(まるでラテアート)が描いてあるの初めて見ました👀
    れんげに乗ったお寿司は食べやすい反面、一口でいっちゃう贅沢感とちょっとした寂しさ笑

    「すごい3時からなんか色々もう盛りだく…盛りがっ…楽しかったぁー(説明諦め)」
    が、ほろ酔い楽しげで👍🏻 ̖́-‬

    3軒目 かごっま屋台 黒で乾杯さん
    「馬」スジの煮込み…これも熊本ならでは?(っ ॑꒳ ॑c)
    お供は熊本のクラフトジンで、そりゃ合う合う✨
    食べるもの飲むもの全てに感動してる様子が、熊本の食文化の素晴らしさが伝わってきます☝️
    13:46 頃から奥に映り込む鎧武者さん気になって笑

    4軒目 馬刺しともつやき おにくの大将さん
    まだ明るいのに結構酔ってる中辿り着いたのは、これまたThe熊本な「あか牛」「馬」のお肉なお店
    煙たつ焼き場のビジュだけでお酒いける!🍺
    Xのポストで破壊力エグかったマルチョウはここかぁ!
    ヲタクの説明ばりに早口感想なのがꉂ(´꒳` )w
    お肉ばかりとはいえ、種類や調理法が違えばこれだけ幅広く楽しめるのも魅力ですよね❣️

    5軒目 中華旬菜 燕燕さん
    最後の締めはとーぜん炭水化物、四川風麻婆麺っ!
    だけでなく、棒棒鶏や太平燕も味わっていくぅ( ᐛ )و
    元気ママさんと一緒に、ニコニコで締めですね(˶' ᵕ ' ˶)

    今回も楽しい動画ありがとうございますっ(*'∀'人)✨
    名物グルメが盛り沢山で、きっと同じお店じゃなくとも美味しく頂けるんだろうなぁと感じました💕︎
    BGMやテロップの表現なんかも毎回色々と工夫されてるのも伝わり、見やすく楽しい動画でしたね🩵

  2. 待ってました〜❤
    しやごちゃんの可愛さには本当に癒されます…🥺✨
    そして美味しいを全身で表現する姿も大好きです☺️🫶

  3. 去年行って体感した呑兵衛天国熊本!
    定番の馬刺しにからし蓮根は何度食べても飽きないですし、日本酒も焼酎も美味しくて飲み過ぎてしまいますよね
    今回も最高のグルメ旅を共有してくれてありがとう

  4. 最初のお店、やはり熊本といえば馬刺しは外せない!?他の郷土料理も良い味出してるナサンマも秋には外せない!

    さんじさん、タコがうまそう鮮魚の盛り合わせも種類が豊富でイイ!

    次の屋台も、馬肉料理がイイナ球磨焼酎もしばらく飲んでないからまた飲みたくなったナ

    おにくの大将さん、赤身馬刺しがイイ!3本の串ももっとイイ!!産山村の地酒、確かに昔飲み過ぎて泥酔してたね

    最後は太平燕と麻婆麺でシッカリ〆たね!

    熊本もすでに何回行ってるのやらって感じだけど、ネタが尽きないくらいグルメが豊富だね!
    今回球磨焼酎が登場したから、自分も久々に飲もうかナ

    トイプードル

  5. どれも美味しいのがしやごさんの表情から伝わって来ました😊

    どれも酒が進みそうで1軒目の最初のセットだけで酔っ払いすぎてしまいそうです(笑)

    熊本行きたいー!!

  6. 熊本〜😊
    1軒目から凄くいい雰囲気のお店😊
    このカウンターいいな〜👀秋刀魚に3種盛り美味そう🤤🤤🤤
    馬刺し食べたくなってきた〜!来月行けたら行こうかな😊
    熊本屋台村も久々行きたいな〜!熊本の米焼酎の自販機いいよね〜✨
    黒もまた行きたいな〜!久々に焼酎飲んでるしやごさん見た😊
    次は隣の鹿児島にも来てくいやんせ👍

  7. 見てたら熊本行きたくなった~ 屋台村って知らなかったです。次行ったら何件か行ってみようと思います あと余談ですが最後に行ったマックですが、当方が熊本行ったら朝マックによく行く店です 今回もお疲れ様でした!(^^)!

  8. 熊本は原水🧊が美味しいから食べ物も必然的に美味しくなる👍
    ゴクゴク飲める
    人間的にも熊本はいい人が多い

  9. テロップ流れるの斬新ですね
    テロップが流れる速度が
    違うのも魅力ですね
    新しいBGMも👍️
    太平燕野菜たっぷり入っていてヘルシーだし、満足感がありますね
    秋刀魚の焼き加減完璧ですね〜😊

  10. 自動再生していたら、間違って名古屋の動画にコメントしてしまいました😅反応していただきありがとうございます!♡
    おにくの大将お気に入りのお店です😋また熊本にたくさん飲み食べしに来てくださいね〜🍻

  11. わ〜また熊本に来てくださったんですね嬉しい!😆
    花の香おいしいですよね、同じ酒造の「産土(うぶすな)」ってお酒を見かけたら絶対に飲んで欲しいです
    味は花の香に似ていて、微炭酸で、抽選に当たらないと買えないレア日本酒なんです…!😋

    屋台村は炉端イタリアンいるふぉさんのイノシシが好きでちょくちょく食べに行ってます🐗

    「路地裏ごはん しん」と、前にそこで店長をされていた方が新しくオープンした「鮨と馬刺し時々肴きむら」というお店オススメです
    「しん」の方は蓮根まんじゅうやサーモン生ハムクリームチーズをはじめ何を食べてもおいしいです!🐴

    それと、特にどこのお店ということではないのですが「太刀魚丼(タチウオの天丼)」は馬刺しに負けない熊本の隠れた名物だと思っているので
    太刀魚丼やタチウオの天ぷらを見かけることがあればそれもぜひ!🐟

    今回も行ったことのないおいしそうなお店ばっかりで参考になりました
    またいつでも熊本に来てください!!✨

  12. 今回も美味しそうで楽しい動画ありがとうございます!

    熊本って 桜肉文化なんですね👀✨
    勉強になります🤔

    ここで一句
    「熊本で しやごの舌に 桜咲く」
    失礼致しましたm(_ _)m

    あか牛や 海鮮も美味しそうでした🤤

  13. 今週も動画アップお疲れ様でした!
    仕事が辛すぎる中、ほんと有り難えー

    一軒目のお店、めちゃくちゃ雰囲気良いですね
    春か秋に熊本の風を感じながら飲んでみたい!

    次はいつ行けるかなぁ

    来週も楽しみにしてまーす

  14. 熊本行ったら、行ってみたいと思います😊
    15日から娘と仙台旅に行って来ます❤
    しやごさんの動画観て、行きたいお店たくさんあるので行ってみますねぇー🥰

Write A Comment

Exit mobile version