長野県 2025-01-05 安曇野-南北に絶景-混雑-雪を比較◆安曇野ICから大町市まで、北アルプスを眺めながら、国道147+広域農道+山麓線で比べます。 安曇野-南北に絶景-混雑-雪を比較◆安曇野ICから大町市まで、北アルプスを眺めながら、国道147+広域農道+山麓線で比べます。 広大な安曇野を、北アルプスの絶景を眺めながら、安曇野市▷松川村▷大町市と、南北・東西の景色の角度、混雑加減と積雪の比較をしながら走り撮り。◆安曇野は美しい◆ #長野県ドライブ展望新型ジムニー旅行松川村絶景長野長野ツアー長野県ツアー長野県観光長野観光 1 Comment @由里志村 8か月 ago 動画アップありがとうございます。安曇野インター辺りも、常念岳や有明山、表銀座の山々がとてもきれいで感動しました。夏行った時は、雲が多く山はあまり見えませんでした。冬は山がよく見え絶景ですね。イオン豊科の屋上駐車場からも、絶景が見れて驚きました。解説もとても参考になります。遠いからなかなか行けないので、今年も季節の動画を楽しみにしています。北アルプスが好きなのですが、おすすめの季節があれば、また教えてくださいね。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@由里志村 8か月 ago 動画アップありがとうございます。安曇野インター辺りも、常念岳や有明山、表銀座の山々がとてもきれいで感動しました。夏行った時は、雲が多く山はあまり見えませんでした。冬は山がよく見え絶景ですね。イオン豊科の屋上駐車場からも、絶景が見れて驚きました。解説もとても参考になります。遠いからなかなか行けないので、今年も季節の動画を楽しみにしています。北アルプスが好きなのですが、おすすめの季節があれば、また教えてくださいね。
1 Comment
動画アップありがとうございます。安曇野インター辺りも、常念岳や有明山、表銀座の山々がとてもきれいで感動しました。夏行った時は、雲が多く山はあまり見えませんでした。冬は山がよく見え絶景ですね。イオン豊科の屋上駐車場からも、絶景が見れて驚きました。解説もとても参考になります。遠いからなかなか行けないので、今年も季節の動画を楽しみにしています。
北アルプスが好きなのですが、おすすめの季節があれば、また教えてくださいね。