【360°動画】通潤橋 放水

【360°動画】通潤橋 放水

熊本県上益城郡山都町に有る「通潤橋」
現役石橋の導水橋で、築造以来750年近く白糸台地の水田へ水を供給し水田を潤しており、2023年土木構造物としては初の国宝に指定されました。
導水部に溜まる土砂を排出する為に、橋中央部より放水します。
迫力ある放水シーンを360°動画でご覧ください

Write A Comment

Exit mobile version