【初心者向け】全国に散らばる「重伝建」「重要伝統的建造物群保存地区」とは何なのかを在野の旅好きが語る

【初心者向け】全国に散らばる「重伝建」「重要伝統的建造物群保存地区」とは何なのかを在野の旅好きが語る

メインの動画で巡っている「重伝建」について、解説を試みました。
YouTube Studioに「自己紹介動画を作りなさい」みたいな提案をされたので、自分達のことはいいからせめて普段何を訪問しようとしているのかくらいは紹介しておこうと思い立ったものです。

とはいっても、5年10年といった年季の入っている活動でもなく、専門の職に就いていたり、活動に参画していたりするわけでもない、単なる旅好きがシラフで語る会なので、表層的であり、あとなんだか高圧的になってしまいました。

でも、数年後に同じようなものをまた録ってみたら、見聞が広がってて面白くなってるかも知れないです。その時こそはよろしくお願いします。
[右:油屋(緑)]

こういうのを普段訪問してます。今年もよろしくお願いします。
[左:辰木(オレンジ)]

次回 1月8日(水)

前回の動画
重伝建制覇への道 南東北編 その6:前沢 https://youtu.be/-v6Fl-VDCOQ
マイリスト 重伝建制覇への道 南東北編
【重伝建:宮城県村田町 村田】紅花の集まる蔵のジャンクションの商家町 村田/重伝建制覇への道 南東北編#1

別シリーズ 30秒で紹介する重伝建(ショート) https://www.youtube.com/watch?v=dKAYPLrpQHA&list=PLwS-a8werFqWk11g8WmIi3pNT4pDTwJ1U
別企画 ゼンブミル!南千住 https://youtu.be/U-KtQiAUcJ4

00:00 本日の概要
01:00 重伝建とは何なのか
05:22 重伝建ができるまで
09:54 重伝建の何がいいのか
13:54 重伝建でみるべきもの
17:53 おすすめ重伝建4選
25:18 おわりに

#旅行 #歴史 #重伝建 #重要伝統的建造物群保存地区 #文化財 #解説動画

Write A Comment

Exit mobile version