Kinosaki Onsen tamago 城崎温泉玉子は固くなる:Gourmet Report グルメレポート

今日のグルメリポート。

城崎温泉の奥、ロープウェイ乗り場の前には元湯があります。
源泉なんですか、ここは?
で、その横でおいしそうな生玉子が売られているので、温泉玉子を作ることができます。

ロープウェイには乗るつもりです。
登りはロープウェイに乗って、帰りは山道をゆっくり降りてこようって考えてました。
でも、それより先に、せっかくなので、玉子を買って温泉玉子作りをやってみます。
だいたい10分から15分位でできるそうです。
待ってる間、すぐ近くの温泉寺に参拝してきました。

元湯のすぐ近くにある伽藍は、薬師堂です。
本堂への看板があったので、そちらの方向へ行ってみました。
そしたら、もう登山道ね。
奥の院でなくて、本堂へ行きたいのに登山道?
歩いてたら、なんか太めの電線のようなものが道に沿って張られているのよ。
なんかいやな予感しますよね。

予感は半分的中なんですけどね。
城崎のロープウェイは、珍しいことに中間駅があります。
その中間駅のところに温泉寺の本堂がありました。
山頂駅には奥の院。

本堂でお参りしたら、もう、すぐ下山です。
だって玉子が心配なんだもん。

玉子はちゃんともとの場所にありました。
ただ、温泉玉子ではありません。
かたゆで卵です。
カッチカチ。
とろっとクリーミーな黄身と白身を混ぜながら食べたかったのに…。
むしろ黄身と白身は分離してます。
エッグカッター要りません。
まぁ、でも、普通に美味しいんですけどね。

この後の夕食にひびかないよう、この玉子の他には買い食いしませんでしたよ。
Kinosaki Onsen snow crab 城崎温泉 足軽旅館 カニはこう食べろ:Gourmet Report グルメレポート

Kinosaki Onsen Hot Springs is Located in Northern part of Hyogo Prefecture.
Kinosaki is a wonderful place.
Kinosaki has Pleasant spa, great food, and so on.
I come here every year.

There is the fountainhead in the very back of a town.
OnsenTamago is the soft-boiled egg made using the hot water of a hot spring.
About 10 minutes need to boil the egg.

We went to “Onsen-Ji Temple” for pray in the meantime.
However, we come back late.
Therefore, the egg has become hard-boiled.

ビデオカメラはSONY HDR-SR11、静止画はNikon D70を使って撮影しました。
HDR-SR11にはワイコン、VCL-HG0737Cをつけています。
ステレオマイクロホン、ECM-HST1にウインドスクリーンつけています。
編集は EDIUS 5.5 です。

食べ歩き
グルメリポート

みみの目ムービー
MIMINOME-MOVIE
みみさん
Mimi-san

Write A Comment

Exit mobile version