初めましての方は初めまして 二度目以降の方は改めまして!
今回は、大分空港で機材トラブルのために遅れたので大分空港のグルメを満喫しました!
最初は1時間30分くらいの遅れだったのが、結局3時間くらいの遅延だったかな?
15時からディズニーシーに入れるはずが、結局18:30過ぎに到着するという悲しさを味わいましたがそれはそれ、これはこれ。
短い時間でしたがディズニーシーは楽しかったし、遅延したおかげで少し大きな飛行機に乗れて、隣に誰もいなかったので窓際に座れてゆっくりできたので良かったです。
金券をいただいたのでたくさん大分のごはんを食べました。
大分の郷土料理と言えば浮かぶのは
・とり天
・だんご汁
・やせうま
・りゅうきゅう
これがオーソドックスですよね。
だんご汁はそれぞれ家庭の味があるかと思います。
とり天は割とどこで食べてもおいしいなぁ、という印象。
個人的にはムネのほうが好きです。辛子酢醤油を付けて食べるとなおよし!
りゅうきゅうは、刺身の漬けでうちでは刺身の切れ端や、食べきれないときに作ってました。
あつあつのごはんに乗っけて食べるのもおいしいし、刺身をご飯に乗せてアツアツのだし汁やお茶をかけて食べて半生状態で食べるとさらにうまい!
ひつまぶしや、宇和島の鯛めしを食べかたと同じですね。
今回のホテルは東急ステイ門前仲町。
リーズナブルなホテルでしたが、使い勝手が良かったです!
何といっても部屋にレンジがあるのが◎
レンジってやっぱりあると便利ですよね。
さて、次の動画はTDLハロウィンの予定でしたが、
先に年末年始の阪九フェリーに乗ってきたのでそちらを先にUPしようと思います!
それもたのしかったなー!