【中国バブル崩壊】地方都市では廃墟化した未完成ビルや売れ残り住宅であふれています。

【中国バブル崩壊】地方都市では廃墟化した未完成ビルや売れ残り住宅であふれています。

呉さんの商品は2025年1月1日朝9時から販売開始
https://www.makuake.com/project/uplab_5/

・中国のリアルな情報を現地からお届けするチャンネルです!
日々のテーマやインタビュー内容はコメント欄を参考にしテーマは
全て視聴者さんからのリクエストで構成されています。
皆さんの『コメント』『いいね』が明日の動画の励みです。
みんなで楽しいコンテンツにしていきましょう。
※SNS等で拡散して貰えると嬉しいです!!!!!

お仕事依頼は、以下のメールまたはツイッター等で
メッセージください。
info@lulu-m.com

#バブル崩壊 #廃墟ビル #呉さん

37 Comments

  1. 呉さんにとっても良い年になるよう心からお祈り申し上げます。お母さんも、健康回復出来ると良いですね。
    中国の情報を楽しみにしてますので、これからも頑張って下さい🎉✊😃✊

  2. 現役時(15~25年前)に十数回中国に仕事で出張して行っていました。
    今回の様に、当時でも建設途中の未完成ビルをよく見ました。
    その理由を聞くと、資金が尽きたとか融資が止まったとかの説明でした。
    日本でそんな理由でビル建設工事が止まっていると言うのはあまり聞きません。
    日本では工事が始まったらビル建設工事の中止は無しで一気に完成するのが普通!。
    中国では工事途中でも状況変化に対し臨機応変な対応で中止も普通でしょうか?。
    何が何でも突き進む日本が良いのか?状況で臨機応変に今までの事が無駄でも止めるのが良いのか?ドッチが良いのでしょう??
    概ね中国の商売人は止める時はスパッと止めてあまりグズグズ尾を引きませんネ!。

    呉さん!良い年をお迎え下さい!来年も宜しくお願い致します!!。

  3. 明けましておめでとうございます‼️お母様のご快復をお祈りします🙏‼️お母様のことは、ご心配でしょうが、今年も頑張って動画を楽しませて下さい🙏‼️冬桜キレイですね🤩‼️アイスの自販機おもしろいですね‼️治安がイイということでしょうか❓

    トイレの場所を教えてくれた男性も親切そうですね😅行き着いた場所は最悪そうでしたが😅

  4. ハッピーニューイヤー.今年の正月からヒーリング 医療,メドベッドが誰でも無料で利用できることになり,ベッドに横たわるだけで全ての病気が良くなるそうですよ.また細胞が最大50歳ほど若返るそうです.そしてみんなが豊かに暮らせることになります.❤

  5. 中国では必ず中山路、人民路が各都市にあって、たいてい中心街ですよね。あと蓮華路てのも必ずありますなw

  6. お母さん早くよくなるといいですね。
    治安も悪くなるかもしれないので気をつけてください。
    今年もよろしくおねがいします!

  7. 我が家の正月は毎年、近江牛の食べ放題をしています。といっても2日ぐらいしか食べられませんが。今年は習近平が日本、フィリピンをいじめないようにねがっています。中国よ老荘思想はどこにいった。老子、荘子に学ぶべし。

  8. いつも応援してますが、太郎さん、そろそろタイトル詐欺やめません?
    呉さんが非難されるし可哀想
    初めてみた人はタイトル詐欺されまくってたら普通にムカつくと思う

  9. テレサ・テンみたいに暗殺されないように、中国の秘密警察や 変な男に欺されないように気を付けて取材して下さい

  10. 新年、明けましておめでとうございます🎍今年も、配信楽しみにしています。皆さん、良い年になりますように😊

  11. お母さん入院しているんだ。
    チャンネル登録しか応援できないけど頑張ってほしい。
    現地に行けないので分からないが雰囲気で少しは感じ取れるよ。
    何しろ国が大きいので掴み切れないね。
    人口が多いので食べていくだけで大変だよね。
    私は中国東北部しか分からないですが、昆明も大変そうだね。

  12. あけましておめでとうございます😊
    あまり目立って「日本のスパイ」容疑かけられない様、注意してください。

  13. 鉄筋コンクリートが錆びた未完成のビルは私にとって珍しく生まれて初めて見る貴重な映像だった。
    お母さんが苦痛がない生活を祈ってます。

  14. 中国の町は大きいからバブル崩壊の終わる30年後に世界一の国になるだろう。今は来年に土地の値段が下がるから、買い控えるだろう。

  15. 何年も止まったままのビル工事、経済失速で よく見える姿ですね 金欠病。。。。無い物は無いので仕方がないでしょう。。。
    地元の元気があれば また変わって来るでしょうけどね。。。。
    訳もなく甘い見通しで何かをやってしまうことを ”採らぬ狸の皮算用”ということばが日本にはあります。
    タヌキを捕まえるには、まずタヌキを増やしておかないとね。。。(笑)

  16. 日本でも地方都市に限らず東京でもシャッター街があちこちに有りますからね〜。商業施設はいくら立派に整備しても生産施設、工場が儲かっていないと消費にお金が回らないので結局寂れて行きますよね。でも工場地帯の視察は難しいかも……。

  17. 冬桜や街の花々がほんとに綺麗に植樹されていますね。街のいろいろな側面を見せていただきありがとうございます。広いから余裕も感じました。動画をありがとうございました。
    お母さんの回復を祈願しています。

  18. あいかわらずアホなことやる国ですね。客の人数は変わらないのに同じようなモールの乱発に作ってお互いにつぶし合い。安売り合戦で生き残りなし。デフレの加速だけが残る。
    タバコのポイ捨ては民度の現れ。一部だとは思うが、このような中国人は日本に来てほしくないな。

  19. 不動産バブル崩壊で、不良債権の額が膨大になっているのに、処理をしないので、これからどうなるか、事例がないので、高橋洋一さんでも分からないと言っていたな。

  20. 検索したら雲南省はミャンマーの隣で昆明市の近くに湖が幾つも あるんだ。街の人出は やはり激減してる?。

  21. 習近平は、正月早々、台湾との統一阻止は不可能と危険なことを言ってますね。多分トランプに向けてのことでしょうが。現実になれば日本も巻き込まれる。

Write A Comment

Exit mobile version