【高槻市名店紹介】居酒屋さんがランチだけ提供する洋食がとっても美味しいとは

【高槻市名店紹介】居酒屋さんがランチだけ提供する洋食がとっても美味しいとは

【今回のエピソード】
「視聴者コメントやってみた」シリーズです。ランチだけ洋食屋さんになるのですが、それがまた美味しい洋食なんですよ。それではいってらっしゃい!

ーーー関連動画ーーー
【昭和を感じる茨木市紹介】高槻市と茨木市にまたがる巨大な総持寺団地の今をご紹介します
 https://youtu.be/IKMEJMBtk2U

【昭和を感じる茨木市名店紹介】阪急茨木市駅前のソシオで食べ歩き / 「なか卯」発祥の地 / 昭和から営業している3つの喫茶店を紹介します!
 https://youtu.be/jpzGNSxE3y4

↓↓チャンネル登録はこちら↓↓

★ザーマスチャンネル【メインチャンネル】
 https://www.youtube.com/channel/UCHKVcBWYbd14SQaYhBNvCDg/

★ざーます取材ちゃんねる【サブチャンネル】
 https://www.youtube.com/channel/UCuRxlz4qlHD7sFAQ0qx0E_g
 
★株式投資参謀本部【サブチャンネル】
 https://www.youtube.com/channel/UCo2E9KQEFfn_wRvobIM_nuA

★MASUZAWA MOTORS
 古物【自動車商】京都 第612352130014号

【Dear my foreign subscribers / viewers】
YouTube has an automatic translation feature.
Please click on the “Caption” icon on the bottom
right of the screen to activate subtitles.【PC only】

#ふくみみ #名店紹介 #高槻市

4 Comments

  1. ふわとろの卵もいいですが昔ながらのしっかりしたオムライスも食べたくなりますよね〜😊

  2. ザーマスさん、こんばんは。映像を見ただけでも、美味しさが伝わってきます。幸せ満タンのランチですねー。真実を伝えるザーマスチャンネル。エビフライの真実は、何で映像がないのか、残念のひと言です。そこに真実が残っているはずだったのに。言葉選びは、相当注意を払わなければ、誤解を招くということの典型的な事例です。ヒヤリハットは、大袈裟に聞こえますが、その要素は秘めています。ザーマスチャンネルの名店紹介は、ただ、美味し店を紹介するだけでなく、真実を伝えなさい。正しい日本語を話しなさい。そういう側面も伝えるマルチな動画配信となっています。スタッフさんも、ランチを奢ってもらうのも、ちゃんと感謝しなければなりません。いつの間にか、当たり前だ、いつものことだと軽く思ってはいけませんね。それでは、今日の一言。かけた情けは水に流せ、受けた恩は石に刻め。バーイ。

  3. ここは昔の仕事の帰りに良く通ってました。
    入った事はなかったです。
    関係ない話になりますが、
    福耳と聞いて、
    昔実家にいた猫が自分に懐いていて、
    寝てる時に横にきて自分の耳たぶをいつもチューチュー吸ってました。
    柔らかさが乳首みたいなのだろうと単純に思っていたら、
    友達に「よく見たら福耳やねんな」と言われて生まれて初めて自分が福耳だと認識したのを思い出しました。

    自分は古臭いのか、包んだオムライス派なので、
    たまにバイクで六甲山を走った後に、
    火垂るの墓にも描かれている当日の戦火を逃れて未だにある御影公会堂のオムライスを食べに行ってます。

Write A Comment

Exit mobile version