積丹へ、今年2回目のうに丼ドライブです
今回もバフンウニとムラサキウニの2色丼を食べることができました。「みさき」と「さわ」この2店舗が積丹で一番美味しいウニを食べれるお店だと思っています(私の主観です)

6月の動画で「みさき」のウニ丼、今回の動画で「さわ」のウニ丼
見くらべていただくとどちらもオススメですが、とっちに行きたいかわかりやすいと思います。

◼️【北海道積丹ドライブ】うに丼人気店「お食事処みさき」で旬の絶品うに丼_うに丼の美味しいお店を紹介します_積丹町のオススメカフェ「やましめCafe」_余市町「柿崎商店」海の幸をお買い物

うに丼食べると、食後のコーヒーが飲みたくなるので
積丹から札幌に戻る途中にある、素敵なカフェ「View Cafe」の動画も合わせて見てください

◼️Viwe Cafe
https://viewcafe.tumblr.com/

#北海道 #積丹うに丼 #積丹

18 Comments

  1. 北海道旅行2020の途中ですが、7月29日に行った積丹「うに丼」の美味しいお店の紹介動画です。積丹のうには6月から8月までの3ヶ月限定なので、先に「うに丼」の動画になりました。知床観光船はもう少しでアップ予定です。遅くなって申し訳ありません。

  2. 積丹のシーサイドラインは絶好のドライブコースですよね。
    道中の映像が懐かしかったです。ローソク岩も昔はもっとギリギリまで道路があったんですけどね・・・あの事故があって・・・
    「なぎさ」も見れてよかったです(笑)
    それにしても赤白二色丼、豪勢ですね(笑)
    先日、瀬棚町からお取り寄せした塩水生うにを食し、感動しておりましたが、早く積丹町に行って生うにを食べたいです。(来年は多分)
    張碓は昔からお洒落なカフェがありましたよね。寝転がって絶景ビューを眺めることができるカフェバーもあったような・・・
    「View Cafe」もよい感じですね。今度訪問候補に入れておきます。

  3. Hi ! Your friend is here. During the hard time due to covid 19, thank you for this nice upload. I hope that the virus will go away from our life.

  4. こんにちは🧸
    今回も綺麗な2種類のウニ!✨
    豪華な2色丼、ウニたっぷりで美味しそ~う😋
    レモンパフェ、てんこ盛りですね!😃
    レモンアイスさわやか~✨

  5. 積丹のウニ丼、良いですよね!期間限定ですもんね😘
    昨年までは、北海道は毎年のように訪れてウニ丼は定番で、積丹の赤ウニ丼が絶品でした😄
    今年は行けないので、とても羨ましいです😅

  6. ウニ丼といい、最後のパフェといい
    ゴージャスです。なかなか食べられない
    ものなので、動画で食べた気分を味わいました。やはり北海道は美味しい食べ物多いですね。まあウニは高いけど😅

  7. こんばんは!
    うに丼めっちゃ食べたい!!
    さすが北海道ですね♬
    北海道は函館しか行った事ないので、旅行気分で楽しませていただきました😃👍

  8. manaさん✨おはようございます☀️
    積丹の海は大好きです💕あいにくのお天気のようでしたが美味しいウニ丼と素敵なカフェでのレモンパフェ!ごちそうさまでした😋😋

  9. 北海道グルメではバフンウニが一番の大好物なので、羨ましいウニ丼ですね😊👍
    苫前方面に行って、昨年もココ・カピウでいただきましたが、今年は食べる予定なく終わりそうです。
    ムラサキウニくらいは留萌にでも行って食べたいんですけどね。

  10. こんにちは😊
    ウニの二色丼は初めてみました‼️
    いやぁもの凄いの見ちゃいました🤤🤤
    小樽運河は1度行ったことあります👍
    カフェもステキ☕️ですね
    ばんざーい🙌🙌🙌🙌👍👍

  11. こんにちは!はじめまして。
    うに丼ばりおいしそう(^◇^)
    ものすごく食べたくなりました!
    うらやましい|д゚)
    楽しく拝見させていただきました!
    チャンネル登録させていただきます(^^)/
    宜しくお願い致します!

  12. こんばんは!
    うに丼が凄いことになってますね!うにでご飯が見えないですね(^▽^)/
    また旅動画期待しています!
    北海道はいまだ行ったことがありませんが、神戸から飛行機ですぐなので是非行ってみたくなる
    楽しい動画でした!

  13. こんにちは 素敵な動画をありがとうございます。私も積丹ブルーの海を見たくて旅行を計画しています。6月と7月に行かれたとのことですが、時期として、どちらがおすすめですか?
    教えて頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。

Write A Comment