【富士宮市】【富士山】霊峰富士~修験者の足跡を辿る~

【富士宮市】【富士山】霊峰富士~修験者の足跡を辿る~

今から約500年前、室町時代に描かれた富士曼荼羅図をご存じですか?
富士山へ登拝する様子を描き、富士山信仰を広め、富士登山の魅力を人々に伝える絵図が富士曼荼羅図です。

富士山は古くから信仰の対象であり、修行の場でした。
富士曼荼羅図に描かれている場所に訪れ、学び、体験することで
いにしえの富士山信仰、人々が富士山に抱いてきた想いを
深く知ることができます。

現在、富士宮市では、この富士曼荼羅図に描かれた世界をたどり、様々な体験を通じて富士山の魅力を知ることができるコンテンツを製作中です。
プロモーション動画が完成しましたのでお届けします!
~お問い合わせは富士宮市観光課(0544-22-1155)~

―――――――――――――――――――
富士宮市の観光案内、イベント情報は、公式ホームページ、各SNSにて随時更新中!
他にミス富士山の情報や、気まぐれで今日の富士山の写真も更新しています。
パンフレットの送付受付もホームページ上で行っています。
お気軽にお問い合わせください!!
――――――――――――――――――――――

お問い合わせはこちら↓↓↓

(公社)富士宮市観光協会
静岡県富士宮市中央町16番1号/0544-27-5240
https://fujinomiya.gr.jp/

facebook: 「富士宮市観光協会」 https://www.facebook.com/fujinomiya3776/

instagram: @fujinomiya.kankou
https://www.instagram.com/fujinomiyashi.kankou/

X (twitter): 富士宮市観光協会【公式】 https://twitter.com/fujinomiya‗kan

皆様のご来訪を心よりお待ちして折ります!!!

富士宮市観光協会のチャンネルで他の動画も☑チェックしてね!
チャンネル登録もよろしくお願いします。

Write A Comment

Exit mobile version