Go To トラベルを利用して、2泊3日で北海道に行って来ました。星野リゾート トマム ザ・タワーに2泊して、朝食が付いて、雲海ゴンドラも無料で、2泊3日分のレンタカーも付いて、もちろん、往復の飛行機代も込みで、1人・・なんと22810円(税込み) (^^;) おまけに、1人 5000円分の地域共通クーポン券まで頂きましたぁ(^^;)
▼ チャンネル登録は、こちら(^^)/
https://www.youtube.com/channel/UC2U9K1JDpmPlcJOB6MRJYuQ?sub_confirmation=1
▼ 旅するPorco インスタグラム
https://www.instagram.com/tabisuru_porco/
▼ 撮影機材
SONY FDR-X3000 https://amzn.to/2LefP7q
SONY DSC-RX100m4 https://amzn.to/3o6zIff
SONY HDR-CX680 https://amzn.to/3n0oxna
DJI Pocket2 https://amzn.to/3b1n4e4
▼ 使用している編集ソフト
VideoStudio 2020 Ultimate https://amzn.to/2MEZ0E5
#旅するPorco #北海道旅行 #星野リゾート
———————————————————————————————————
オーディオ ライブラリー帰属表記
Kevin MacLeod の Drankin Song は
CC BY 4.0 ライセンス (https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/) で
ライセンス付与されています。
ソース:https://incompetech.com/music/royalty-free/index.html?isrc=USUAN1500021
アーティスト: http://incompetech.com/
evin MacLeod の Carefree は
CC BY 4.0 ライセンス (https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/) で
ライセンス付与されています。
ソース:https://incompetech.com/music/royalty-free/index.html?isrc=USUAN1400037
アーティスト: http://incompetech.com/
Audionautix の Wheels は
CC BY 4.0 ライセンス (https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/) で
ライセンス付与されています。
アーティスト: http://audionautix.com/
Kevin MacLeod の Guts and Bourbon は
CC BY 4.0 ライセンス (https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/) で
ライセンス付与されています。
ソース:https://incompetech.com/music/royalty-free/index.html?isrc=USUAN1400032
アーティスト: http://incompetech.com/
[amazonアソシエイトについて]
旅するPorcoは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
29 Comments
またいーち番w
北海道良い時期に行きましたね、紅葉で山々が燃え上がっていたんじゃないでしょうか。
うらやましいです。
それにしても一人22000円は安い+共通クーポンでしょ有難いですね。
6月トマムにいった時は痛恨のはcloseでがっかり リサーチ不足でした。
時期外れのひまわり運が良ければ見れますよね、何んせ広い畑ですから絶景です。
さて雲海はどうでしたでしょうか?
次回を楽しみにしていますネ・
私事ですが四国に行ってきました、Go To使えたしクーポンもらえてしで良かったです。
懐かしいな。トマムは、タワーの隣のアルファビレッジに泊まりに行っていました。正月休みは、ほとんどトマムかサホロリゾートで過ごしました。ビレッジの部屋は、外資系の取引先が所有しており、よく借りました。借りてばかりではと、タワーの会員券を買いましたが、数年後紙くずになりました。関兵から占冠村に所有権が移り、今、星野がやっていますね。
夏ゴルフ、冬スキーのリゾートで、春秋はトレッキングやバーベキュー、ポタリングなど楽しめて、ゆっくり過ごせますね。
博多から、千歳空港へ直行便があり、LCCだと往復1,5で行けますから、お財布にも優しいです。来年初夏に予定しています。
北海道のカレースープ、美味しいですね。この季節、十勝の友人からじゃがいもが送ってきますが、味が数段違います。これでカレースープを作ると美味いですよ。
もしかしたら、毎回ヒコーキの座席が主翼付近なのは「ちゃ」「ちゃ」のためであろうか?
ここのホテルね、インバウンド全盛期のスキーシーズン時はタイミング悪い?と、大陸の方たちがうじゃうじゃいまましたね。レストランなんか、ここは上海?北京?と思うほどごったがえしてましたね。セコマの山わさび食べたかな?
この前は今私が住んでいる石垣島~🙌と思っていたら、今回は私の地元北海道に行ってたのですねぇ。
早く北海道に帰りたいです笑
ポルコさん、ようこそ北海道へ❗️
ひまわり畑🌻が、広大で素敵ですね✨北海道は、一度は行ってみたいですね😃お二人仲良くて、癒されます!旅気分を味わえて嬉しいです😊
北海道、中コロが増えて来てるとニュース入りました。
どうぞお気をつけて旅楽しんで下さいませ。
何処の旅行サイトで予約しましたか?
あ~~~、、、今年も北海道、、、行きたかったべな~・・・
動画拝見したら、お尻の辺りがムズムズ~~~ww
来年こそは、、、と、可能性薄い期待をしています^^;;
今夜から、山口、九州無計画のボッチ旅にでます。
九州は、一通り回る予定ですが、旅のベテランとして、九州は、どこかお勧めの所あれば
教えて下さいませませ。
大分、宮崎は、かすめる程度になるかも?ですがw^^;
関西からマイカーにて陸送で行くから、ヘトヘトになるやろね~w
前もって予約してるのは、志布志からの帰りのフェリーのみです。
どない成ることやらw
いつも楽しい動画ありがとうございます😊❗️
やっぱり広い北の大地、北海道の雄大な景色を見ると心晴ればれします😃
このお店のスープカレー🍛❗️おじさんの量は僕の一日分の消費カロリーです。
高速道路の方向ミス、我が家だったら、もうケンカ😅なってました😄
おばさんの度量❓の広さ、おじさんのポジティブさで😊見事乗り切ってます👍
トマムは15年ほど前に一度スキー⛷に行ったきりですけど、星野になって随分変わったので
しょうね⤴️
この先の動画楽しみにしてます😄
Porcoさんの動画ユーモアがあって一番面白いです。次のUPが早く見たいです。
はじめまして😊
いつも動画楽しく拝見してます✨
差し支えなければ、今回のツアー、予約サイトをどこ経由でされたかなど、詳細をシェアしていただければ嬉しいです。
Porcoさんの動画見ていつも同じ所とかよく行かせていただいてます♪
こないだは日生のカキオコ、タマちゃんも行ってきてとても美味しかったです!
三連休には山口の旅行きま〜す✨SLも乗るので今からすごく楽しみです♪
またまたようこそ北海道へ✨
何度も「いいなぁ北海道〜」って言ってくれて凄く嬉しいです😊💕
トマムでは雲海を見られたのでしょうか?
次回動画も楽しみに待っています♬
Porcoさんの動画、楽しみにしています。
この時期に北海道にひまわり畑⁉️と思いましたが、植えてあるんですね。
こちら宮城県は、今は鳴子温泉にある紅葉の名所鳴子峡や、仙台市内、秋保大滝が見頃です。
Porcoさん、話は変わりますがところで南三陸にいかれたことありますか?
南三陸では、さんさん商店街で季節のきらきら丼があるんです。今は秋の丼で鮭やいくらなど使った秋のキラキラ丼です。夏はウニ丼等もありますよ。
また、この間、松島に新しい松島離宮という観光施設が出来ました。松島水族館の跡地に出来たのですが、お寿司屋さんなどはいっています。
是非、今度宮城県にお越しくださいね
お疲れ様です😆🎵🎵
奈良のホテルは凄く良かったですね😉
食事もベランダでの焚き火も見どころ満載でした✨奈良もいいもんですね❗
トマム待ってました~🎶
1年前に行ったのでとても懐かしいです😃これからどんな動画が繰り広げられられるのか、凄く楽しみです😃
いつも素敵な動画を配信して頂き
誠にありがとうございます🎵
北海道に来られたんですね😃見慣れたいつもの風景ですが、新鮮ですーーー😊次回の動画も楽しみにしてます😃
こんばんは。
北海道へようこそです。っていうか、地元の人より詳しくかも!
今回の北海道編も楽しみにしています。
最近、porco夫妻のお宿がグーっと高級化してるきがするんですけどw
でも高い宿に泊まったからこそ
ドーミーインとかのコスパの良さがわかりますよね
北海道へお帰りなさーい。あの由仁町のひまわり畑で私も写真撮りました。ひまわり畑のすぐ近くに地元の野菜を使った美味しいレストランがあるんですよ(「ファームヤード」って言うレストランです)特にスープカレーが美味しくて私は良く行きます(札幌在住なので)次が楽しみ過ぎますー(^-^)
やっぱり、北海道はどこを通っても広いですね。何か違いますよね〜北海道来た〜😃って感じますもんね。もう長い事ホンマ北海道行ってないですね〜。北海道大好きなんで🥰夏の北海道しか行ってないので、特に春の桜が咲く五稜郭に行きたいですね😊カレー5辛ってめちゃくちゃ辛そうですね😱私も無理かも😱ココイチの1辛で汗噴き出しますwwwこの時期にひまわりって、変な感じですね〜暑くなくても、育つんですね😃
ラマイのスープカレーすきです🍛
星のリゾートってとてもお高いイメージなので、中が気になります🏨
チャッチャッ着陸いいですねー☺️
楽しく見させていただきましたー😊
北海道の飲み物と言えば、ガラナ〔製造場所は、北海道亀田郡七飯町〕がありけっこうクセになる美味しさです。
いいですね~^^北海道~^^
早く~旅したいです!!
昨年~夏にトマムで~雲海見るんや!と気合いれたら~霧でゴンドラ休止でした・・
Porcoさんは見れたんですかね^^
続編を~楽しみにしてます^^
癒されながら拝見しております😊北海道の美味しい食べ物、素晴らしい景色で元気をいただいてます✨次の動画も凄く楽しみです😆
こんばんは
逆走お疲れ様でした。早く気付いて良かったですね。
カレーには、やっぱり「魚雷」が仕込んであったのですね^^
スープカレーって 具たくさんだからライスなしでも お腹いっぱいになりますよね♥️
一緒に旅行している気分になりますね😆ジェットスター、一度乗ってみたいです😄
ゆったり、のんびり良い旅行でした❣️今度富良野旭川方面行くときの参考にしたいと思います。😊