【山口県】秋吉台、湯田温泉、須佐など観光スポットを紹介、観光ツアー第1弾 #17

日本観光ツアー第1弾西日本編#17、山口県萩市の観光情報です。山口県は日本列島本州の一番西に位置し、首都圏などからはなかなか観光にいくチャンスが少ない場所でもありますが、数多くの素晴らしい観光施設があります。今回は山陰地方から入り、須佐→萩→湯田温泉→秋吉台→元乃隅神社→角島大橋→千畳敷キャンプ場→下関とめぐる流れです。VLOG形式で、どなぽん&めろぽんカップル車中泊の様子をご覧ください。

前回の山口県萩市をメインにした動画からの流で【山口県編 第2話】になります。
今回は、萩、須佐、湯田温泉、秋吉台などを周りました。

▼お知らせ▼
どなぽん&めろぽんが、あなたの旅行計画のサポートをします!
オリジナル旅行計画を一緒に立てましょう!
↓詳細はこちら
https://coconala.com/services/1461633

▼本日の観光スポット
1.いかマルシェ- スサノモノミコト館(須佐)
生きたままのイカが泳いでいます。その場でさばいて、「須佐男命いか」として新鮮なイカを食べれるのは、私達のような外部からの観光客にとってはお手軽で非常にありがたいところでした。須佐漁港直送のお魚なども並び楽しい観光地でした。

2.秋吉台(秋芳洞)
山口県美祢市に広がる日本最大級のカルスト地形です。秋吉台国定公園に指定されています。
また秋芳洞は、日本三大鍾乳洞の1つになります。(岩手県:龍泉洞、高知県:龍河洞)

3.湯田温泉
山口市内にある湯田温泉
駅前や公園、観光協会前などに無料の足湯があって気軽に楽しめます。

4.道の駅しーまーと
魚介類がたくさん並んでおり、鮮魚や生きている貝や魚などなど大変楽しい道の駅でした。
早朝は道の駅の裏で釣りを楽しんでいる人も見られ楽しい場所でした。裏側の漁港近くでは釣り客も多く小アジを釣ってきました。

5.東光寺
歴史では毛利元就などで有名な毛利家の菩提寺です。また、約500基の石灯籠が見事で圧巻です。また、珍スポット候補として、「木魚の原型」となるものが、この東光寺にありますので、必見です。

▼車中泊の大まかなルート
神奈川県→静岡県→愛知県→三重県→大阪府→和歌山県→京都府→鳥取→島根→山口→福岡→佐賀→長崎→熊本→鹿児島・・・・本来は、山陽地方も回ろうと思っていたが今回は時間の都合上なしとなり、山陰地方を通って九州へいくルートへ変更。
基本的に、何日にどこにいる。というのは殆ど決まっておらず、その時の状況により、ルートが決まります。

▼どなぽんアカウント
どなぽんTwitter
日々のリアルタイム情報を呟いています。
https://twitter.com/donapon_snow/

どなめろ公式ライン
ご意見、ご感想などお気軽にご連絡ください。
https://lin.ee/4Rh6s2Q

▼おすすめ動画
【車中泊の旅 第1弾】西日本#0. カップル車旅の出発前、今回の観光の目的とルール説明
【車中泊の旅 第1弾】西日本#0. カップル車旅の出発前、今回の観光の目的とルール説明

【鳥取 サンドボード】柳茶屋キャンプ場は無料で最高レベルでした。観光ツアー第1弾 #13
【鳥取 サンドボード】柳茶屋キャンプ場は無料で最高レベルでした。観光ツアー第1弾 #13

【島根 出雲大社】車中泊で周る、松江城など観光地を紹介。観光ツアー第1弾 西日本#14
【島根 出雲大社】車中泊で周る、松江城など観光地を紹介。観光ツアー第1弾 西日本#14

▼どなぽん観光おすすめグッズ一覧
1.ポケットWiFi(どこよりもWiFi)
このYOUTUBEもポケットWiFIを利用してアップロードしており、毎月100GB以上利用できるので、おすすめでしたが、8月25日をもって無制限プランが終了し、100GBプランへと変更になりましたので、参考までにリストにいれておきます。
https://bit.ly/3ghC4Vo

2.楽天アンリミットSIM
2020年8月現在、楽天アンリミットのSIMは、1年間無料でインターネット使い放題、専用アプリから電話も無料でかけ放題と、過去最高にありがたい第4のキャリアが登場しています。1年後は月額2,980円となりますが、それでもドコモ、ソフトバンク、auなどに比べて圧倒的に安く、且つ、解約手数料も0円ですので、かなり重宝しています。パートナー回線1Mbpsに落ちても検索やアプリ、地図などなど難なく使えて便利です。
https://bit.ly/2xETEkH

3.アルポット 持ち運びお湯沸かし器
この全国観光ツアーの中でも今後も何度も登場してくると思います。外から火が見えない状態で熱湯を作ることができ、お米も炊けます。コスパという意味ではアルコールの費用が若干高いかと思いますが、いつでも、どこでも気軽にお湯が作れるという環境は、車中泊の旅では非常にありがたいです。
https://amzn.to/3lIZvcy

4.Palmo(iPhoneなどの片手持ちスマホケース)
私がいつも使っているiPhoneケースです。片手持ちが非常にしやすく落とさない。万が一の時でも米軍耐衝撃規格にて安心のスマホケースです。リング系よりも手にフィットして安心があるので、めちゃくちゃおすすです。
https://amzn.to/31SbT27

この概要欄では、楽天やAmazon等のアフィリエイトを導入しております。リンクより楽天やAmazon等でご購入いただけますと、購入金額のほんの一部の金額が紹介料として、めろぽんの懐に入り、めろぽんが狂喜乱舞します。ご購入感謝致します。

▼スポンサー募集について
有料・無料スポンサーを問わず募集しております。動画内で紹介したり、動画内で置いてあったりと宣伝が可能です。ただし、どなぽん&めろぽんが判断した、これは良いと思える商品やサービスに限ります。Twitterよりお気軽にご連絡ください。
https://twitter.com/donapon_snow/

#VLOG
#観光
#山口
#秋吉台
#湯田温泉
#足湯

1 Comment

  1. こんばんは!
    今回もラーメンめっちゃ美味しそうでした🤤(笑)
    東光寺の燈籠も趣があって良きでしたー✨

    今回もお疲れ様でした!
    また楽しみにしてます😊♥️

Write A Comment

Exit mobile version