【食べめぐ】#130 茨城県龍ケ崎市 ダンセン【大学ラグビー部員が集う大食いさん御用達の昭和チックな洋食レストラン喫茶】

【食べめぐ】#130 茨城県龍ケ崎市 ダンセン【大学ラグビー部員が集う大食いさん御用達の昭和チックな洋食レストラン喫茶】

第130回目は茨城県龍ケ崎市の県道5号線沿いで営業されている ダンセンさんです。同市内の流通経済大学・ラグビー部の寮の近くに歴史がある飲食店が数軒あるのですがその内の1店です。
(茨城県龍ケ崎市平畑120)

メニューですが、男子体育系学生御用達ということでとにかく低価格で量が普通盛りでも大盛りの量が出てきます。それで学生さんは大盛り無料というのですから凄いです。メニューも鶏肉料理がメインでアスリートさんのことを考えてですかね。どうも以前は揚げ物メニューがもうちょっと多かったようですが。営んでいる御夫婦もかなりお年を召しているので基本店内はセルフサービスです。

私達はチキンカツカレーを頂きましたが、私が生涯食べたカレーの中ではダントツに辛いです。まあ勇気がないので激辛メニューは普段は挑戦しないのですけどね。辛いカレー大好きという方は是非挑戦しに行ってみてはいかがでしょうか。あと、殆どが常連の学生さんなので、感覚が麻痺するぐらい大盛りなのでたくさん食べることに自信がある方も是非、という感じです。

あと、店外からだと慣れていないとなかなか入りづらいですが、店内は思い出がたくさん詰まっている感じで雰囲気良く居心地いいですよ。

動画中の音楽は
甘茶の音楽工房 様の
「ピコピコマーチ」
「真夜中のおもちゃ箱」
「ピコピコディスコ」
「聖戦」
を使わせていただいています。
https://amachamusic.chagasi.com/index.html

動画の編集は
YMMを使わせていただきました。

#茨城
#龍ケ崎
#竜ヶ崎
#流通経済大学
#ダンセン
#レストラン
#県道5号線
#喫茶店
#大盛り
#コスパ最高
#昭和
#レトロ
#グルメ
#ランチ

4 Comments

  1. 知り合いに聞いたのですがここのカレーは30年以上前にすでに激辛として有名だったそうです。

  2. さすが学生の街、しかもラグビー部?知らずに入ったらえらいことになりますね。カレーが辛いのはまあまあいいけれど、もう若かった頃のように大食いはできませんな。しかもチキンがすごい量ですね。安くて量の多いところなら筑波大近く、平塚通りの『軽食・喫茶クラレット』も有名です。もちろん看板には偽りありでどう見ても『重食・…』です。ご飯が『まんが日本昔ばなし』みたいに茶碗に山盛りになって出てきます(今はどうかよく分かりませんが、昔はそうでした…)。

  3. ダンセン懐かしい。代替わりしてると思うけど、以前はオートバイ好きとかが集まっていたんですよ。近くに友達いたんだけどどうしてるかなあ~、、、
    駅の合同タクシーの建物なんぞ私の子供の頃そのまんま!
    龍二は私が高校受験のころ共学になったと記憶してます。行ってたらモテモテだった??

Write A Comment

Exit mobile version