京都府 2024-12-19 【危険!】関西のヤバすぎる最凶酷道10選!【総集編】 【危険!】関西のヤバすぎる最凶酷道10選!【総集編】 このチャンネルでは日本地理、県民性、グルメ、雑学、乗り物、文化などを中心に紹介しております。 皆様の温かいコメントもお待ちしております。 #ゆっくり#京都#兵庫#和歌山#奈良#滋賀#関西♯大阪久御山町京都京都ツアー京都府京都府ツアー京都府観光京都観光地理 3 Comments @きんたくんて-s7s 9か月 ago 暗峠は奈良県側からはお勧め出来ないです。エンジンブレーキが殆ど効かず、フットブレーキの使い方が悪いとブレーキが焼き付いてしまう可能性が有ります。途中で休憩して冷やしながら降りる方が安全です。 @ナキ-v6t 9か月 ago あのなぁ…こういう動画で暗峠に来るのか?下手くそ共は。ろくに車輌感覚無いし、碌にバックもできない、ブレーキ踏みっぱなしで焦臭い、脱輪してる夜に行ったら初心者🔰タイムズの多いのなんのDレンジのままで降ってるのか?MT乗りやからわからんけど全区間バックで走破できるレベルになれとは言わんがせめてまともに離合できるレベルで来てくれ離合できなくて30分くらい止まってて15対10台に巻き込まれた時はバカか?って思ったわ。暗峠は昼が、十三峠は夜が良い どれも面白そうw行ってみます @takamiso 9か月 ago おいおい仁柿峠のなぜ時間がかかってるかに一番大切なのは事業仕分けだろ…あれが無ければちゃんと工事は進んでいた…俺あのころ通勤で使ってたからほんとあの件は許せん…実際軟弱地盤もあるけど工事を進めないきっかけになって数年間放置されてしまった。あれが無かったらもうそろそろ完成していたのに… Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@きんたくんて-s7s 9か月 ago 暗峠は奈良県側からはお勧め出来ないです。エンジンブレーキが殆ど効かず、フットブレーキの使い方が悪いとブレーキが焼き付いてしまう可能性が有ります。途中で休憩して冷やしながら降りる方が安全です。
@ナキ-v6t 9か月 ago あのなぁ…こういう動画で暗峠に来るのか?下手くそ共は。ろくに車輌感覚無いし、碌にバックもできない、ブレーキ踏みっぱなしで焦臭い、脱輪してる夜に行ったら初心者🔰タイムズの多いのなんのDレンジのままで降ってるのか?MT乗りやからわからんけど全区間バックで走破できるレベルになれとは言わんがせめてまともに離合できるレベルで来てくれ離合できなくて30分くらい止まってて15対10台に巻き込まれた時はバカか?って思ったわ。暗峠は昼が、十三峠は夜が良い どれも面白そうw行ってみます
@takamiso 9か月 ago おいおい仁柿峠のなぜ時間がかかってるかに一番大切なのは事業仕分けだろ…あれが無ければちゃんと工事は進んでいた…俺あのころ通勤で使ってたからほんとあの件は許せん…実際軟弱地盤もあるけど工事を進めないきっかけになって数年間放置されてしまった。あれが無かったらもうそろそろ完成していたのに…
3 Comments
暗峠は奈良県側からはお勧め出来ないです。エンジンブレーキが殆ど効かず、フットブレーキの使い方が悪いとブレーキが焼き付いてしまう可能性が有ります。途中で休憩して冷やしながら降りる方が安全です。
あのなぁ…こういう動画で暗峠に来るのか?下手くそ共は。
ろくに車輌感覚無いし、碌にバックもできない、ブレーキ踏みっぱなしで焦臭い、脱輪してる
夜に行ったら初心者🔰タイムズの多いのなんの
Dレンジのままで降ってるのか?
MT乗りやからわからんけど
全区間バックで走破できるレベルになれとは言わんがせめてまともに離合できるレベルで来てくれ
離合できなくて30分くらい止まってて15対10台に巻き込まれた時はバカか?って思ったわ。
暗峠は昼が、十三峠は夜が良い
どれも面白そうw行ってみます
おいおい仁柿峠のなぜ時間がかかってるかに一番大切なのは事業仕分けだろ…
あれが無ければちゃんと工事は進んでいた…
俺あのころ通勤で使ってたからほんとあの件は許せん…
実際軟弱地盤もあるけど工事を進めないきっかけになって数年間放置されてしまった。
あれが無かったらもうそろそろ完成していたのに…