【旅人BGV】徒歩日本一周 放浪記 Part476 ~愛媛県今治市~

【旅人BGV】徒歩日本一周 放浪記 Part476 ~愛媛県今治市~

ゲーム・レベル上げや勉強などしながら流し見で使ってください
訂正したいと思います
印象が悪かった二人のうち一人はとても良い方でした
教え方が細かく優しい方でした 自分の目が腐っていたようですね
みかんは重いです なので無人販売で買った場合は消費しながら歩いたほうが得策ですね
向かったのはところミュージアム大三島です
内容はですね多くはないんですけど景色が結構いいです
値段は忘れましたがふと立ち寄るにはいい場所ですね
そんで次は今治市伊東豊雄建築ミュージアムです
こちらは大三島に行った際は是非とも行っておきたい場所の一つですね
ここでは大三島がどうやったらもっと魅力的になるかなどを子供たちと一緒に考えた資料などが展示してあります
使わなくなった広い倉庫の改修案みたいなことですかね
島の子供たちが考えるものを知ることができてとても面白いです
水族館や星が見られる場所、スポーツができる場所など様々です
可愛らしい模型なども飾ってあるのでぜひ行ってみてください
次に向かったのが伯方塩業株式会社大三島工場ですね
ここでは伯方の塩ソフトが食べられたり工場見学ができたりします
ソフトは美味しいし、工場の成り立ちや塩の作られ方などが分かりやすく書いているので行くべきですね
そんでもって夜には突然の花火ですね
突然海からの花火と歌いたくなりますね
動画ではわかりづらいでしょうが結構近かったんですよ
屋台なんかも少し出ていて秋祭りを堪能できました
こいつが旅の醍醐味ですね よっしゃ 
#BGV #放浪記 #徒歩日本一周

Write A Comment

Exit mobile version